王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

31日の米国市場ダイジェスト:NYダウ410ドル安、米国経済の成長見通し下方修正を嫌気

2020-04-01 09:34:46 | 為替 ドル 株式
31日NY(現地時間ー東京より13時間遅れー1日早朝4時に閉まった)の株式市場のダウ平均は前日比410.32ドル安の2万1917.16ドルで取引を終了しました。

米国会計ベースで言えば第1四半期が終了した日です。 各金融機関のエコノミスト達が4-6月(第2四半期)の見通しが悪いと予測した事でこの日の売りが優勢になったと解説しています。

まあそうでしょうね! 新型コロナウイルス感染拡大の予防もNY州の混乱ぶりを見ると終息とはとても見えませんものね。
そして、この値動きが1日朝の東京にどう反映するでしょう?

さて、1日朝の東証の日経平均はどうでしょうか?
大幅続落の様です。 NYの下落の影響がある様です。一時は400円を超えましたが目下前日比350円安の1万8500円ほどで動いています。
さて、前場ですが117円安の1万8739円でひけました。
アジア株は 東京、香港が下げ、上海が上げの一本調子ではない様です。

追記: 後場に入り東京は一時1000円を超える下げを示し、アジア株も香港、韓国そして上海総合も下げました。
日経平均は前日比851.60円の下げで1万8065.41円と
辛うじて1万8千円台で留まっています。
写真:日経新聞 1日終値

欧州そして深夜のNYへと下げ基調は影響しそうです!!
また明日!

Fisco:
米国株式相場は下落。ダウ平均は410.32ドル安の21917.16ドル、ナスダックは74.05ポイント安の7700.10ポイントで取引を終了した。各金融機関のエコノミストが、4−6月期の国内総生産(GDP)が30%前後のマイナス成長に落ち込むとの悲観的見通しを相次いで示したことから売りが先行。その後、3月シカゴ購買部協会景気指数や消費者信頼感指数が悪化したものの予想を上回ったほか、米国政府が新型ウイルスに対する第4弾の支援策を検討しているとの報道が好感され、前日終値を挟んでもみ合う展開となった。しかし、月末・四半期末に絡んだポジション調整の影響もあり、引けにかけて下落に転じた。セクター別では不動産や銀行が大きく下げた一方、エネルギーは小幅な下げにとどまった。

ピザチェーン大手のパパジョーンズ(PZZA)は、第1四半期の既存店売上増が好感され上昇。原油価格が18年ぶりの安値から反発したため、ノーブルエナジー(NBL)、デボンエナジー(DVN)などのエネルギー関連会社が軒並み大幅上昇。食品大手のコナグラブランズ(CAG)は、通年の売り上げや収益見通しを引き上げたことが好感され上昇した。一方で、高級家具販売のRH(RH)は、予想を下回った決算や通年の業績見通しを撤回したことに加え、UBSの目標株価引き下げが嫌気され、大きく下落した。

新型ウイルスを巡る救済策の第4弾ではインフラに焦点を当てることで共和・民主党が合意する方向。トランプ大統領は雇用創出を伴う2兆ドル規模のインフラ投資を要請している。(以下省略)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋市「2つの感染集団=ク... | トップ | ソーラーパネル6千枚盗難=... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

為替 ドル 株式」カテゴリの最新記事