goo blog サービス終了のお知らせ 

生かされて

乳癌闘病記、エッセイ、詩、童話、小説を通して生かされている喜びを綴っていきます。 by土筆文香(つくしふみか)

クリスチャンの成長(その1)

2008-01-22 12:37:18 | 教会
 
今日は病院、内科の診察日でした。バッチリ寒さ対策をして、朝8時に自転車で病院に向かいました。ほとんど待たされなかったので感謝でした。目の赤味はすっかりとれていましたが、眼科に行った方がよいか内科の先生にお聞きすると、「大丈夫」の返事にほっとしました。

 
礼拝では今年の主題聖句からのメッセージが語られました。今年の主題聖句は、Ⅰコリント9:25-26より 「私たちは、朽ちない冠を受けるため目標に向かって、全力で走ります」です。

朽ちない冠とは、人生の最後に神さまが用意して下さっているおほめの言葉です。

 
人から受ける冠(賞賛)は永遠ではありませんね。人から与えられた賞は、もらったときは嬉しく、周りからほめられたりちやほやされたりしますが、一時的なものにすぎません。でも、神さまから受ける冠は、永遠に朽ちない冠です。人生の最後に、神さまから「よくやったね」とほめられたらどんなに嬉しいでしょう。


先週のメッセージで、忘れてはならない冠として、主イエスの頭に置かれたいばらの冠について語られました。いばらの冠は、悲しみ、屈辱、あざけりの冠です。イエスさまがいばらの冠をかぶって下さった故にわたしたちは賞賛の冠を受けられるのだと聞き、胸がしめつけられました。いばらの冠……イエスさまの受けた苦しみをいつも心に思っていたいです。

今週のメッセージは 『目標に向かって全力で走ります』について語られました。はっきりとした目標を定めてゴールをめざして全力で走るようにパウロ(コリント人への手紙の筆者)は言っています。

クリスチャン成長の3領域は、
1)賜物の開発と聖別
2)人格の聖化(イエスさまのような品性を身につける)
3)最後まで神さまを第一とする献身

成長のための4つの領域は、

1)神のみ心を正しく知り、それを最優先して生きるために聖書と教理(体系化された教え)を学び、聖書の不思議な力を体験していく。
2)信仰の仲間とともに生きるために教会について学び、群の豊かさを味わう。
3)地域社会で活き活き輝いて生きるために地域文化を学び、理解し、隣人への共感を熱くしていく。
4)御霊の実をみのらせ、主イエスさまに似た人格に聖化されるために自分の内面を正直にみつめ、神さまに委ねて神さまの御取り扱(おとりあつか)いを受ける。
 
「御霊の実は、愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制です。(ガラテヤ5:22-23)」


 
4つの領域を聞いたとき、成長するって大変なことだなあ。わたしは成長できるのかな?と思いました。でも、成長させてくださるのは、神さまですね。
クリスチャンとして成長するための具体的な指針が示されたのですから、努力していきたいです。

                  つづく

拍手ボタンです

web拍手