悠々人生

気が多すぎて「時間破産」状態。もっとゆっくりとした人生が目標です。

進化する車

2022-01-25 18:38:23 | Weblog
 読売新聞社が「未来貢献プロジェクト for SDGs」として行った、オンラインシンポジュム「新たな社会の構築と進化する高速道路」は素晴らしい内容でした。自動車の自動運転にはレベル1からレベル5までのランクがあるのですが、ホンダが世界で初めてランク3の高速自動運転の認可を受けました。

 レベル5の市街地も走る完全自動化にはまだ至りませんが、ハンドルから手を放して高速道路の運転ができるのですから運転の常識が変わります。家族でドライブする時などは車内でのコミュニケーションが弾むのです。

 これからは高級車だけではなくファミリーカーや軽自動車にも取り付けが進むそうなので、運転手不足で困っている大型貨物車にも早く取り入れて欲しいものです。今も大型車が10㍍の間隔で3台並んで走る時に先頭車だけ運転手が乗って、続く2台は無人で続いて走るというテストは行っています。

 新しい仕組みとして高速バスをパーキングで乗り換えることのできる実験も行っているそうです。これも便利です。何でもないことのようですが、古い慣習にとらわれない若い人の考えです。

 また、人との繋がりは従来親族、学校、企業、そして地域社会がほとんどだったが、最近はネットによる繋がりが大きなウエートを占めるようです。テレワークで地方に住み、地域起こしに参加する若者もいるといいます。夢を持った若い人の話に感動しましました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 交換の時期がきた火災警報器 | トップ | オミクロンの収束を期待して »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事