新しい元号が「令和」に決まりました。「希望と花咲かせる時代に」の願いを込めた良い元号だそうですが、最初はなんとなく難しいような気もします。でも慣れでしょう。昭和から平成に変わった時も同じような戸惑いがあったように思います。
ちょうどパソコンで6月に行うまちづくり協議会と防犯ネットワークの総会資料作りをしています。先行する書類には西暦を使っていますのでそのままでも良いと思いますし、法律的には5月以降も「平成」で通しても良いそうですが、しかし折角の新元号ですから西暦をやめて早速利用しています。
4月に出す案内の日付はまだ平成、開催日は令和になるので混同しないようにする注意しています。パソコンも早速学習して「れい」を入力すると「令和元年」が出て来るのですが、入力する私の方がまだ平成と令和の使い枠に混乱しています。
この1か月のずれの解釈で混乱する人がいて、先週の土曜日に「平成最後のパトロールだ」と言います。4月1日の発表と同時に切り替わると思っていたのです。ともあれ災害の多かった平成はあと1か月で終わるのです。
ただ、運転免許証の有効期限は西暦併記になるようですし、マイナンバーカードの生年月日は元号ですが、有効期限は西暦だけの表示です。昭和、平成、令和と三つの時代を生きている人の年齢を計算するには西暦の方が便利です。いずれ西暦が主流になるのでしょうか。
ちょうどパソコンで6月に行うまちづくり協議会と防犯ネットワークの総会資料作りをしています。先行する書類には西暦を使っていますのでそのままでも良いと思いますし、法律的には5月以降も「平成」で通しても良いそうですが、しかし折角の新元号ですから西暦をやめて早速利用しています。
4月に出す案内の日付はまだ平成、開催日は令和になるので混同しないようにする注意しています。パソコンも早速学習して「れい」を入力すると「令和元年」が出て来るのですが、入力する私の方がまだ平成と令和の使い枠に混乱しています。
この1か月のずれの解釈で混乱する人がいて、先週の土曜日に「平成最後のパトロールだ」と言います。4月1日の発表と同時に切り替わると思っていたのです。ともあれ災害の多かった平成はあと1か月で終わるのです。
ただ、運転免許証の有効期限は西暦併記になるようですし、マイナンバーカードの生年月日は元号ですが、有効期限は西暦だけの表示です。昭和、平成、令和と三つの時代を生きている人の年齢を計算するには西暦の方が便利です。いずれ西暦が主流になるのでしょうか。