悠々人生

気が多すぎて「時間破産」状態。もっとゆっくりとした人生が目標です。

ミニ防災訓練

2013-07-07 20:28:21 | Weblog
 九州や日本海側では強い雨の降っているところもあるのですが、千葉は梅雨明けの晴天。心地よい風はあるのですが暑い!ミニ防災訓練(炊き出し訓練)の準備をするだけで汗だくになる。

 8時半に朝礼をしてすぐに青パトで防災訓練の案内にスタートしたが、なんと燃料計が点滅している。ガソリンがひとメモリしかない。アナウンスをしながら走っていてガソリン切れになったら恰好がつかないので、順路変更してガソリンスタンドへ。

 そんなことで黄色いリボンを9時までに家の前に表示してほしいというアナウンスは、時間ギリギリになってしまった。アナウンスを聞いてリボンを結びに出てくる人もいるのでこの案内は効果がある。集計した表示率は聞いていないが目視した限りでは80%近かった。

 毎回新しい試みを加えているが今回の目玉は移動交番とガス復旧体験だった。移動交番は災害に備えるためのビデオを流し、また東日本大震災のときに佐倉警察署が応援に行った石巻市の被災状況をパネルで展示するなど、防災訓練にふさわしい対応をしてくれた。

 もう一つの目玉は市指定避難所の小竹小学校へ先遣隊の私が行き、仮想の避難所状況をトランシーバーで報告、それを訓練会場のスピーカーを通して流した。今回の想定は「8時15分に発生した千葉県東方沖の地震は3・11と同じ震度5強、火災は発生していない、中央通りは車両の通行が可能、避難所は体育館のみ開設」とした。

 現地からの報告は「家の倒壊等はないが余震が強く不安なので避難した人が約50名いる。現在は体育館と乗ってきた車の中で休んでいる。車両はグランドに並べて駐車できる。防災倉庫はまだ開けていない」。10月の防災訓練には震度6強で厳しい想定をし、危機感を持ってもらうようにしたい。

 急に暑くなったので熱中症を防ぐため参加者には受付時にお茶のペットボトルを渡し、飲み終えても水分補給できるように2リットルの水を50本ほど用意をした。幸い公園には木陰があるのでブルーシートを敷いて”ご近助力”深めてもらった。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする