静岡ホーリネス教会グレースチャペルBlog

(日本ホーリネス教団静岡教会)

主日礼拝説教要約

2007年10月28日 | 説教要約
 「神を信じて祈る」 マルコによる福音書11章12~14、19~26節

 エルサレムに入城された主イエスは、十字架前の一週間を歩みます。その一つの出来事を見ていきましょう。エルサレム郊外のベタニアから、主イエスはこの日もエルサレムに向かいました。その途中で一本のいちじくの木を見て、その木に実がついてないので、その木を枯らしてしまいます。この出来事はどういう意味があるのでしょうか。

Ⅰ 実を結ばない者への裁き
 枯らされた実のないいちじくの木とは、当時の神の民イスラエル、特にエルサレムにいるユダヤ人達を指しているのです。それは、神の民であり、神から豊かな恵みと救いを受けながら、神の御心にかなわない歩みを続けていた彼らでありました。信仰も祈りも、葉だけ(形式)だけは豊かでありましたが、神から遠く離れていて実を結んでいなかったのでした。枯れるとは、神にそむき続けると神の裁きがあるという警告を示しています。
 現に歴史的に、父なる神が神の民の救いのために送られた救い主イエスまで、十字架に付け、その後、ローマ帝国によって滅ぼされてしまったのです。

Ⅱ 実を結ぶために
 このメッセージは、現在、本当の神の民である全世界の教会もしっかりと受け止める必要があります。それでは、どうしたら実を豊かに結ぶことができるのでしょうか。主イエスは、「信仰による祈りによって実が結ばれていくのである」と以下の三つのことで語られました。心に疑わないで信じる祈り、すでにかなえられたと信じる祈り、最後に、神にゆるされ人をゆるす中での祈りです。

 形式的な信仰や祈りではなく、生き生きとした信仰と祈りによって、実を豊かに結ばせていただきたいのです。

2007/10/28 説教者 杉本守


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天のマナ | トップ | 講壇の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

説教要約」カテゴリの最新記事