goo blog サービス終了のお知らせ 

Triority(トライオリティ)

四十にして惑う、それがトリニータ。

次節ジャッジメントゲーム(29節水戸戦)

2012-08-20 02:01:06 | マッチレポート12’
結果論じゃなくて追いつかれると思ってた。作田が退場した時点じゃなくて、その後のベタ引きした布陣を見て、そう思った。去年のアウェイ富山戦とやってることが全く同じ。あそこまで引いたら耐えられないことは一年経って忘れてしまったのだろうか。ただまさか逆転までされるとは思ってなかった。もう予想を超えるところまでチーム状態の悪化は進んでしまってるのかもしれない。

相手が10人になっても負ける、自分たちが10人になっても負ける。もう救いようない。四国で連勝してちょっと現実から目を逸らしてしまったけど、その後の愛媛と徳島の結果を見れば、運が良かっただけだということは誰でも分かる。

それにしても走れない。確かに今年は去年に比べて、厳しいフィジカルトレーニングをしているという情報が聞こえてこなかった。当たり前の光景になって、聞こえてこなかっただけかもしれないけど。走れない理由として、フィジカルをサボったかもというのともう一つ、メンバーを固定しすぎていて、特定のレギュラーに疲労の蓄積が集中しているとも考えられる。個人的にはどちらかというと後者だと思ってる。冷静に考えて、田坂さんはメンバーをいじらなすぎだと思う。さすがに次節はそこそこメンバーを変えてくると思うけど、これでいつも通りのメンバーでいって負けるようなことがあったら監督としての手腕を疑うよ。

5位?もう関係ないよね。PO圏外まで勝ち点差1だからね。次節ヴェルディ相手に勝ち点1を取れたとしてもPO圏外への脱落もあるわけだ。ここからの4戦でヴェルディ、甲府、京都と当たることを考えれば、もう脱落してるくらいの気持ちでいてもいいくらい。

あー、それにしても書けば書くほど希望がない。何とか勝ち点を稼いでいたアウェイの連勝もストップ。もうポゼッションの質についてはJ2で一番下といっても全く過言ではないと思う。録画も含めて今季相当のJ2の試合を観てるけど、大分より拙いボール回しをするチームはこの時期にはもうないよ。ポゼッションを志向するサッカーを目指して、それが出来ませんでしたというのは仕方のない部分もあると思う。選手たちの能力にも限界があるし、監督だけの責任だとは思わない。だけどオレが田坂さんに不満なのは、いつまで経っても踏ん切りをつけられずにズルズルと来てしまったことだ。「少しはサッカーを変えないと」と方向性の修正を匂わせたのは確かホーム岐阜戦の後。さっきも書いたけど、四国で運良く連勝してしまったことで、結局課題は先送り。その間に失った勝ち点6は途方もなく大きい数字だよ。

70時間後にやってくるホーム・ヴェルディ戦は今季の「ジャッジメントゲーム」になると思う。乱暴に言うと、負ければ今季の昇格についてはもう終わり。勝てば昇格なんて甘い話じゃなくて、勝ってやっとこの後昇格争いをしていく資格がある程度の話だ。乱暴にと言ったけど、実際にそれくらい重要な試合だよ。いや、自ら重要な試合にしちゃったよ。鬼気迫る試合をしてくれ。審判に抗議する暇があったら、一歩でも二歩でもいいから早く帰陣してくれ。全てを出し尽くしたんなら、試合終了後スタンドへ挨拶に回れなくても誰も責めないよ。文字通り全身全霊の試合を期待する。



それにしても今日の審判(名前も覚えてないけど)下手だったな。あんなのに裁かれたくなかったり、パンチとかエルボーとかすることを戦ってるってはき違える監督と試合したくなかったら、J1に上がる以外にないんだってことを今日つくづく感じた。


<前半戦との勝ち点比較>(29節終了時点・残り13試合)

○対戦相手別勝ち点差 -6

○試合消化数勝ち点差 -2

(この数字ももう書くの止めようかな。絶望的な気持ちになるだけだ。)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「勝ってチャラ」にならない... | トップ | 正に漢!チェ・ジョンハン!... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一とりさぽ)
2012-08-20 12:37:49
お邪魔します。

いつもと同様,同感です。

私は,監督の就任時のどんなサッカーをめざすのかという,質問に対する回答を聞いたときから,????でした。

反省から何も学ばないまま,試合だけを消化しているような気がしてなりません。
この道はいつか来た道,にならないことを願うばかりです。

厳しいトレーニングがチームを強くすると思っています。

長くなりました。

返信する
一とりさぽさん (triority)
2012-08-20 23:16:56
いつもコメントありがとうございます。

もう今から出来ることは限られてますからね。正直どんなサッカーでもいいから迷いなく思い切ってやってほしいと思います。今の迷走してる姿は見てる方もつらい。

ヴェルディ戦、とにかく勝ち点3が欲しいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

マッチレポート12’」カテゴリの最新記事