晴れ時々スターウォッチング

昔の出来事もたま~に紹介

C2013 US10 カタリナ彗星

2016年01月17日 | 彗星
1月16-17日はC2013 US10カタリナ彗星の地球最接近&M101接近の日です。

昼間は雪がちらつく曇り空だったので、今日は無理かな~と諦めていたのですが、
23時に夜空をチェックすると、まさかのドピ~カン…、みごとな快星です。どひゃ~、

今からでは、遠征はちと無理なので、自宅de撮影会としましょう。トホホ…です。

何はともあれ、まずは双眼鏡でカタリナ彗星をウオッチングしてみましょう。ふ~む、ふむ、
かなり暗いですね~。光害がさんさんと降り注ぐ仙台ではかなり厳しいターゲットです。

先週の土曜日は、天気予報を信頼して遠征準備をした後に、どん曇り…
今週は、絶対晴れないだろうと確信した後のドピ~カン…、どーも読みが裏目です。

とにかく撮影しましょう。現在の高度は約30°方位は北東です。おっと…カタリナ彗星は
庭木越しに見える外灯の上にあります。最悪のコンディションですが、とりあえずの1枚…

C2013 US10 カタリナ彗星ファーストショット(焦点距離200mm相当)

2016.1.16.23:51:29 D90 Zoom-NIKKOR*ED 50-300mm ISO1600 10sec

彗星位置を示した写真はこちら→photo   撮影時の SQM 17.60

さて、仙台の空で8.2等級のM101(回転花火銀河)を写すのは至難の業ですが、
チャレンジしてみましょう。コンポジット&画像処理をすればあぶり出せるかもしれません。

…ふう、どうでしょう? 何とか位置が分かる程度…ですね~。

おおぐま座M101(回転花火銀河)に近づくC2013 US10 カタリナ彗星

2016.1.17.0:32-0:34 D90 Zoom-NIKKOR*ED 50-300mm ISO1600 30sec×4

さてここからは20cm反射望遠鏡にチェンジして撮影しましょう。LPS-P2フィルタを装着しての撮影です。

地球に0.72AUまで近づいたC2013 US10 カタリナ彗星

2016.1.17. 01:15:43 SE200N LPS-P2 D90 ISO1600 120sec

すでに太陽からは1.387 AUも離れています。

2016.1.17. 01:34-0:40 SE200N LPS-P2 D90 ISO1600 310sec

深淵の宇宙へ向かうカタリナ彗星、現在の速度は秒速35 km/sです。

2016.1.17. 02:19:06 SE200N LPS-P2 D90 ISO1600 69sec