スピードアップして記事をお届けといいつつ、帝釈天の木彫が素晴らしく、連続投稿が続いてます。すみません。今日で木彫の記事は終了しますので、おつきあい下さい。





博物館や美術館に納められている木彫は、収納ケースに納まってて距離が遠いのが普通ですけど、ここは満足いくまで足を止めて一つ一つを見られるのが嬉しいです。
って、私のペースにつき合わされた同行者はどうだったのかな?
反省しつつ入口に戻りました。
彫刻ギャラリーのような帝釈堂の壁面は、見学前に入口で見学料を支払いました。そこで販売されていたギャラリーの本を購入。パラパラとめくってお気に入りの彫刻を見つけて受付のおじさんに彫刻の所在を尋ねて再び見学に戻る。しかも「見本誌お借りしていいですか?」などと非道なマネをしてしまう程私はここを気に入ったのですよ。(反省はどうした)
さて、お次は帝釈天のお庭の見学です。ここも楽しみだったのよね。

瑞々しい木々が素敵です。腰掛けて、お茶を飲みつつ休憩。静かなお庭でくつろぐのはいいですね。

こちらはお庭の周りを回廊でまわれるようになっています。進む毎にお庭の景色は変わってゆき、かつては富士塚だったのかしら?と思わせる一角もあります。

ゆったりと流れる時間で和みたい所ですが、先を急がねばっ。だってもう15時半なんだもの。
関東旅行 ブログランキングへ
夏です!
一年で一番お散歩に不向きな季節です。歩けば歩く程、ダメージが…。いつから30度超えは当たり前。ちょっと気を抜くと35度超えてたりするのだろうか…。
このところ、お散歩につき合ってくれていたあっこさんが今年の夏は仕事が忙しいとかでお散歩出来んらしい。ここは一つ、漫画でも描こうか?と思いまして。
昨日、ネタを書き出そうとしたんですよ。
5月のイベントで本を売りながら、いくつかエピソードを思いついてたんだけど、その時ネタを書き留めてなかったんだよね~。
お・思い出せん…。
マジか~ぁ…。あ~れ~??
やや。最近とみに記憶力が落ちてるのを感じてます。ちょっと前までは全部覚えてられたのに…。
こぼれたミルクは戻らない。
忘れたネタも戻らない。なんか、もったいないことしたなあ…。
とりあえず、次回イベント申し込みは9月2日のCOMITIA東京です。COMITIA実行委員会からは「今回は全てのサークルのスペース確保しました!」とメールがやってきたので、参加は確実!さ~て…。消えたネタは諦めて、何描こうかな~?一からのスタートですっ!!





博物館や美術館に納められている木彫は、収納ケースに納まってて距離が遠いのが普通ですけど、ここは満足いくまで足を止めて一つ一つを見られるのが嬉しいです。
って、私のペースにつき合わされた同行者はどうだったのかな?
反省しつつ入口に戻りました。
彫刻ギャラリーのような帝釈堂の壁面は、見学前に入口で見学料を支払いました。そこで販売されていたギャラリーの本を購入。パラパラとめくってお気に入りの彫刻を見つけて受付のおじさんに彫刻の所在を尋ねて再び見学に戻る。しかも「見本誌お借りしていいですか?」などと非道なマネをしてしまう程私はここを気に入ったのですよ。(反省はどうした)
さて、お次は帝釈天のお庭の見学です。ここも楽しみだったのよね。

瑞々しい木々が素敵です。腰掛けて、お茶を飲みつつ休憩。静かなお庭でくつろぐのはいいですね。

こちらはお庭の周りを回廊でまわれるようになっています。進む毎にお庭の景色は変わってゆき、かつては富士塚だったのかしら?と思わせる一角もあります。

ゆったりと流れる時間で和みたい所ですが、先を急がねばっ。だってもう15時半なんだもの。

夏です!
一年で一番お散歩に不向きな季節です。歩けば歩く程、ダメージが…。いつから30度超えは当たり前。ちょっと気を抜くと35度超えてたりするのだろうか…。
このところ、お散歩につき合ってくれていたあっこさんが今年の夏は仕事が忙しいとかでお散歩出来んらしい。ここは一つ、漫画でも描こうか?と思いまして。
昨日、ネタを書き出そうとしたんですよ。
5月のイベントで本を売りながら、いくつかエピソードを思いついてたんだけど、その時ネタを書き留めてなかったんだよね~。
お・思い出せん…。

マジか~ぁ…。あ~れ~??
やや。最近とみに記憶力が落ちてるのを感じてます。ちょっと前までは全部覚えてられたのに…。
こぼれたミルクは戻らない。
忘れたネタも戻らない。なんか、もったいないことしたなあ…。
とりあえず、次回イベント申し込みは9月2日のCOMITIA東京です。COMITIA実行委員会からは「今回は全てのサークルのスペース確保しました!」とメールがやってきたので、参加は確実!さ~て…。消えたネタは諦めて、何描こうかな~?一からのスタートですっ!!