柴又帝釈天の木彫も今日で3回目の紹介となりました。
昨日まで、10枚の胴羽目木彫を紹介していましたが、これだけでなく木彫はびっしり帝釈堂に施されています。
ってなことで今日は上部の木彫を紹介しますね。





ん?
……なぜにダースベイダーが??と思いましたれば、雲に乗っかってる御方こそ帝釈天でした。
もうね。彫刻出来る所あれば、全部やるぜっ!!という職人さんの心意気が見えます。出来ますれば~…。
お願いっ!ホコリ落としてっ

木彫は立体ですので、お掃除は大変でしょうが、色彩は施してないんだから、乾拭きなら可能じゃないかな~?せめてはたき掛けっ!!などと思ってみたり…。
年末の大掃除にはすす払いやってくれるんだろうか?
関東旅行 ブログランキングへ
さて、今月下旬、迎賓館の赤坂離宮の参観があります。5月に応募していたら、当選した
わ~~い
迎賓館の内覧だっ!!

でも今月下旬の参観の当落を今頃判明するのはおかしいと思った方います?
それ正解っ!
実は、当選は7月上旬には往復はがきが到着してわかったいたのだけどね。
なんか、返信のハガキの文面が一部意味不明で、ブログに書くのを見合わせていたのだ。
というのも参観希望の土曜日に無事当選していたのですが、2人で申し込んでたのに、表書きは私の名前だけの記名にしてあったからか、参観のダンナの分はどうなったのか?わからなかったのだ。それについて問い合わせしようとしていたのですが、問い合わせ可能となるのが、公開当日から!とハガキに書いてあったのです。んで、7月24日から問い合わせ可能となるので。それ以降にブログに書くつもりでした。
ところがところが。
昨日、迎賓館からハガキが再送されてきたんです。
新しいハガキには参観する人の名前がちゃんと記載してありました。
つまり、私とダンナの名前が記載してあったのだ。めでたい~~


んでもね。う~~む
。
この再送したハガキって、どこから予算が出たんだろうか?もしや、最初にマズい文章で発送した人が自腹を切ったのか?
何気に謎が残ったのであった…。
ま。ともかくも、こんなん二度と当選しそうもないんで、いそいそと行って来ます
もう、ダンナにも発表しちゃったし~
昨日まで、10枚の胴羽目木彫を紹介していましたが、これだけでなく木彫はびっしり帝釈堂に施されています。
ってなことで今日は上部の木彫を紹介しますね。





ん?
……なぜにダースベイダーが??と思いましたれば、雲に乗っかってる御方こそ帝釈天でした。
もうね。彫刻出来る所あれば、全部やるぜっ!!という職人さんの心意気が見えます。出来ますれば~…。
お願いっ!ホコリ落としてっ


木彫は立体ですので、お掃除は大変でしょうが、色彩は施してないんだから、乾拭きなら可能じゃないかな~?せめてはたき掛けっ!!などと思ってみたり…。
年末の大掃除にはすす払いやってくれるんだろうか?

さて、今月下旬、迎賓館の赤坂離宮の参観があります。5月に応募していたら、当選した






でも今月下旬の参観の当落を今頃判明するのはおかしいと思った方います?
それ正解っ!
実は、当選は7月上旬には往復はがきが到着してわかったいたのだけどね。
なんか、返信のハガキの文面が一部意味不明で、ブログに書くのを見合わせていたのだ。
というのも参観希望の土曜日に無事当選していたのですが、2人で申し込んでたのに、表書きは私の名前だけの記名にしてあったからか、参観のダンナの分はどうなったのか?わからなかったのだ。それについて問い合わせしようとしていたのですが、問い合わせ可能となるのが、公開当日から!とハガキに書いてあったのです。んで、7月24日から問い合わせ可能となるので。それ以降にブログに書くつもりでした。
ところがところが。
昨日、迎賓館からハガキが再送されてきたんです。
新しいハガキには参観する人の名前がちゃんと記載してありました。
つまり、私とダンナの名前が記載してあったのだ。めでたい~~



んでもね。う~~む

この再送したハガキって、どこから予算が出たんだろうか?もしや、最初にマズい文章で発送した人が自腹を切ったのか?
何気に謎が残ったのであった…。
ま。ともかくも、こんなん二度と当選しそうもないんで、いそいそと行って来ます


