昔懐かしい昭和の雰囲気が漂っています。
や~、ここの売りのコンセプトは『フーテンの寅さん』だから昭和はアピールしてしかるべし!
では画像紹介。昭和の雰囲気に浸って下さい。

散歩を計画した当初、このお店で草団子をお土産にするつもりでした。本土寺の門前でよもぎ入り白玉粉を購入してパスと相成りましたが。




このお店も昭和だ。

食べ物屋だけでなく、土産もの屋も昭和の香り…。
下の画像の右下、色ガラスで作ったかえるなのですが、珍しいことに、オタマジャクシも色ガラスで作ってあるのですよ。…需要あるのだろうか?

とか言ってるうちに帝釈天の山門に到着。

とっても立派な山門です。特に彫刻が素晴らしい~。
関東旅行 ブログランキングへ
強風がぁ~~

我が家では現在強風が襲来していますっ。
せ・先週までならば、諦めもつくけど、今、ゆりが満開なんですっ。グラジオラスも咲き始めてるのですっ。
お~ね~が~いいィ~~

。
折れないでェ~~~っ

や~、ここの売りのコンセプトは『フーテンの寅さん』だから昭和はアピールしてしかるべし!
では画像紹介。昭和の雰囲気に浸って下さい。

散歩を計画した当初、このお店で草団子をお土産にするつもりでした。本土寺の門前でよもぎ入り白玉粉を購入してパスと相成りましたが。




このお店も昭和だ。

食べ物屋だけでなく、土産もの屋も昭和の香り…。


とか言ってるうちに帝釈天の山門に到着。

とっても立派な山門です。特に彫刻が素晴らしい~。

強風がぁ~~


我が家では現在強風が襲来していますっ。
せ・先週までならば、諦めもつくけど、今、ゆりが満開なんですっ。グラジオラスも咲き始めてるのですっ。
お~ね~が~いいィ~~



折れないでェ~~~っ


