ベトナム旅行(2015年4月9日-4月19日)の途中で、
携帯電話を川に落として回収不能・南シナ海の海岸で転んでデジカメが動作不良・海で転けた時、ショルダーバックの中に入れてあった図書館から借りた『地球の歩き方』が水濡れ・海岸で転けて水濡れの服は着替えたものの、その後のバスの中の冷房が敗因か?そもそも海水につかったのが敗因か?風邪を引くとあれこれやらかしちゃったのです。
帰国後、
図書館の本は新しいのを買い直し弁償。風邪ひきは降圧剤を飲んでるので、市販薬の風邪薬をうっかり飲むと酷いめまいや立ちくらみにおそわれるので、内科を受診して降圧剤を飲んでてもかまわないお薬を処方。動作不良を起こしたデジカメは、メーカー修理に。携帯電話は海外で水没&紛失してるので、新しい携帯電話を買い替えしました。結構大変でした。
でも、旅行前に万一に備え掛け捨ての旅行保険に加入していたのです。全額は戻りませんでしたが、いくらかは戻ってきました。
入ってて助かった!!
んで。ゴールデンウィークに開催された同人誌即売会、スーパーコミックシティ東京と、COMITIA東京。その後すぐに開催された大阪コミックシティ合わせて、
ベトナム旅行ミニ漫画&写真集を作成&販売しました。
この時点でまだ旅行保険会社に提出しなければならない書類が揃わず、請求を出してませんでした。
その段階で、
私が使っていた携帯電話は2009年12月に購入した機種で、その頃は2年使えば携帯電話本体は無料になるというシステムでした。元々無料のものだから今回購入した携帯電話は補償されない。ハズで、その感じで漫画にしたんですが、続きがあったんです。
結局、上の漫画で描いた
図書館で借りた『地球の歩き方08-09』版は弁償しました。
図書館の本を後の人が読むのに支障のある状態にしたとの事で、本来なら同じ本、つまり『地球の歩き方08-09』版を購入して図書館に納める所ですが、さすがに08-09版は廃盤なので、最新号の『地球の歩き方14-15』版を私が本屋で購入して戻しました。その時、図書館から出してもらった弁償図書受領書とレシート、添乗員さんに書いてもらってた事故証明書をAIUの書類につけてこの件は完了。
賠償の本代1836円が全額補償されました。
風邪を引いたのは、添乗員さんから事故証明書を書いてもらってなかったので、通院代とお薬代を諦めてたのですが、帰国後すぐにAIU保険に電話した時に、鼻づまりとガラガラの声でかけてたら、「証明書がなくとも、通院治療費が出ます」といってくれて病院へ。旅先で風邪を引いた証明は、パスポートの出入国スタンプの日付が証明変わりになりました。通院の領収書&薬局の領収書の原本と、パスポートのコピーとAIU保険の書類を揃えて提出。
通院・投薬代の1260円&630円は全額補償されました。
カメラの動作不良は、ちと面倒くさい。
まず壊れたデジカメの購入証明をせねばなりません。ここで大事なのが購入時期です。購入時期により、補償されるパーセントが変わるんです。私のデジカメは2012年7月26日に購入。購入後、3年以内なので、60%補償になります。
ここで注目なのは何に対しての60%補償か?これはデジカメの購入時の金額に対しての60%セントなのです。つまりいくらで買ったのか?証明出来る書類が手元にあるかどうか?がキモなのね。幸いアマゾンで購入した時に代引き支払いした領収書が残ってました。壊れたデジカメ、CASIOのEXILIM-ZR100BKの購入代金は16200円でした。これの60%が補償対象です。つまり9720円です。
ちなみに、デジカメは修理しました。
武蔵村山市にあるCASIOの修理センターにカメラを送りました。動作不良の原因は、海岸で転けた時に、なんとかカメラ本体は水没させないように守ったのですが、ついた砂がカメラレンズ収納にに巻き込んだ事により動作不良を起こした。結局、ごみ混入・異物混入でレンズユニットとズーム不良で中・ミドルケースを交換になりました。技術費用は9500円。代引き手数料は800円。消費税込みで11124円でした。あと、うちから修理センターにカメラを送った送料の610円も自腹。カメラ修理交換の総額は、11734円にもなります。もしかせんでも新しいデジカメが購入出来る金額ですが、
AIU旅行保険がうち9720円補償してくれました。つまり差額の2000円ほどの自腹ですみました。
あ。保険会社の支払うのは、壊れたものの原状回復が基本なので、補償だけ受け取って新しいのを買うとかは出来ない模様です。
請求時に、カメラの修理納品書とカメラ購入時の領収書と購入のカシオ保証書(購入した店の購入シール付き)のコピーとAIU保険の種類2種を揃えて提出です。
最後に一番最後までややこしくて大変だったのが携帯電話です。au携帯を購入した販売店が協力的でなかったのが更に大変でした。も~~、あの店員大嫌いっ!というのも、そもそも2009年12月にau携帯に入ったのですが、あの頃の携帯電話代金って相当にややこしかったのね。AIU保険会社は、auに支払った証明が出来る書類を提出してね。って言われてもあるのか?そんなに昔の請求書??ってなりまして…。しようがないからauの窓口へいったのですが、「個人情報なので教えられません」とけんもほろろ。
つーか、ベトナムの川へ沈めてしまい、既に手元にない携帯電話を新しく買い直しの段階で既に携帯本体の価格が色々種類がるのなんのともうね。めんどう!どうも、前の携帯本体がないということは、機種変更にならない。つまり新規になるのです。んでも以前にイギリスのホテルの浴室で転けてメガネを割った時、同じ様にAIUで補償となった時、同じメガネを買い替えろ!という指示だったけど、割れたメガネに使っていたレンズが既に廃盤になってて同じレンズは使えないとなった時、なるべく近いランクのレンズにすることで認められたので、今回もベトナムでなくした携帯、いわゆるガラケーですね。を。今のauで販売してる一番安い携帯を購入しました。これが、本体、39852円の京セラ携帯、MARVERA2でした。
んで。デジカメと同じく、前の携帯電話の購入時期と購入金額が必要な訳です。
購入時期はgooブログで凡そが分かるはず~と、遡り、2009年12月と判明したのですが、購入金額の特定がどうにもこうにも。
この辺りで既にゴールデンウィークが迫っていて、AIU保険も大切だけど、既に申込み済みで参加確定のイベントで、売る本がない!となると、イベント参加代の回収が…。まあ、発売済みの本の在庫はあるんですが、やっぱサークルとしてはイベント合わせの『新刊』を出したい訳で。しかもネタはある訳で。時間がない訳で。このタイミングで漫画化しました。んで、
こんな感じのでした。もうね。携帯電話の料金体制が複雑なのが全部悪い!!
と。殆ど諦めて、AIUの書類と、添乗員さんに書いてもらった事故当時の証明書と、au携帯の窓口での対応と新しい携帯の購入レシートだけを送りました。ええ。一番大切な、なくした携帯を購入した時の日付と購入金額の証明は出来ないままに。
すると、後日。AIUの担当さんから電話がかかってきまして。
「auの窓口で、なくした携帯電話購入時、その携帯本体のみなし金額、いくら相当の品かを聞いてきて下さい」と言われました。
え?どうゆこと??
「購入下の2009年12月ですよ?そもそもそんなに昔に購入したモノを補償されるんですか?」
「5年以前の携行品の場合、購入金額の50%が補償対象です」
つまり、2009年の携帯も購入金額の50%が補償対象なのです。
お金が戻ってくるならば、あの横柄なauの窓口の男に再会しても頑張れる~と。いそいそと事情説明にauに向いました。も。大変。
結論として、あの横柄な男は、別の客の対応中で私についたのは若い兄ちゃん。いわゆるイケメンくん。でもこの人いい人。AIU保険の指令『購入当時の携帯本体の購入相当額』を調べてくれたんです。
や~、最初の男は、「個人情報の保護」を盾に、シャットアウトだったからね。調べてくれるとは思いませんでした。
や。後々AIUの担当者にその辺愚痴ったら、AIUが直接auと契約してる訳ではないので、AIUから直接電話する事は出来ないけど、お客様(つまり私の事)が尋ねる事は出来るし、他の携帯会社で同じような案件が発生した場合、相当額を調べてもらっているとのこと。
この場合、私が最初にAIUの担当さんの話を理解してなかったのが敗因なのか?
それとも購入証明出来る書類を提出する必要がある!と言ったAIUの窓口担当者が問題だったのか?
一番ダメダメだったのは、最初の全く客(私だ)の対応する気がなかったauの窓口の男です。話し方もむかついたんだよね。今どきガラケーなんか売りたくない!というのも分かるけど、携帯電話を購入しに来た客に横柄な態度で終始というのはナイよな。あ。も。思い出すだけで腹立つんじゃ!
さて。2009年当時のCASIOケータイEXILIM CA004ですが、その時の契約内容で本体価格の相当額が違うとのこと。
ん?どうゆう事かな?
なんか、契約のコースが複数あったらしい。フルサポートコースとシングルサポートコース。
私が契約してたコースたと、携帯電話の本体価格の評価額は26000円相当になります。とのこと。つまり、50%補償ならば、13000円が戻って来るのだ!いや~、今回購入した京セラのガラケーは39852円なので、あの当時の携帯電話の本体がそんなに安かったの??と疑いは残りますが、100%自腹だと思っていた携帯電話の購入代金が、13000円分だけでも戻るのは嬉しいです。
長くなりました。
結局、2015年5月20日にAIU保険から振込があり、旅行保険のあれこれは終わりました。
もうね。書類の枚数も多くて、提出の必要がある書類を揃えるのも大変で。まあ、そもそも悪いのはやらかした私自身なのですが、何がいいたくて長々と書いたか?というと、掛け捨てですが、旅行保険に入ってると、もしもの場合に助かりますって事ですね。
4月の末、5月の同人誌即売会合わせの漫画と解説付きの写真を自分ちコピーしようと、10年選手のキャノンコピー機の電源を入れた所…。コピー用紙の排出口から出てきたのは真っ白の紙でした!カラーコピーなのに…。1色2色の画像が欠けてるならば、トナー交換すればいいんだけど、真っ白というのは…。
急ぐから!もうイベントまで時間がないから!!と。近所のスーパーのコインコピー機へ走りました。
さすがに10年選手だしな~。コピー機をよいしょ!と持ち上げた所、お・重い…。持ち上がらない。仕方ないから市の回収粗大ごみの申込をしないと~
で、あれもこれも一度に重なってまたまた凹んでたのです。
そこへ5月の私の誕生日。ダンナがプレゼントにくれたのは新しいhpのコピー機でした!わ~い。
いざ、使おう~としたらば…。何!この未来的なの!!や~、家庭用コピー機なんだし、簡単なんでいいのよ。1枚当たりのコピー代が安くて早いそれで充分なのよ~~。だがしかし!!なんか~、hpのコピー機本体に、スマフォみたいな液晶画面の操作機がついてるんですけど~。液晶の指示にしたがって作業するんですけど~。ざ、挫折…。なんとか普通にコピーは出来たけど…。インストールって何??え?MacBookと繋ぐの??ざ・挫折…。って感じで、新しいMYコピー機で今日の原稿をスキャナー取り込みを諦めました。って事で、いそいそと新しいガラケーで撮影した!らば、1枚目の撮影画像で、まあ、ピントは合ってる~。前のケータイより優秀~。あれこれ試しつつやってます。