あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

昭和記念公園のイチョウの名所・カナール 6

2020年11月10日 05時54分56秒 | 昭和記念公園
2020/10/25訪問。もう帰る。朝は西立川駅最寄りで入園したけど、帰りは立川駅へ。
1時半過ぎ、立川ゲート側のカナールに着いた。トップ画像をよく見て欲しい。噴水の水がプリズム状態で、虹色が見えてます。人間の目は優秀ですぐにわかるんだけど、撮影画像だとプリズムが見えるかなあ?
昭和記念公園には、カナールかたらいのイチョウ並木2つのイチョウの名所があります。ちなみに、訪問日(10/25)はかたらいのイチョウ並木はまだほとんど色づいてなかった。西立川口から渓流広場の西側のみちを歩いてた時、遠目で確認しました。
む〜ん。迷って20分は痛かった。疲れちゃったので休憩。
カナールは2本あって、並木の外側にベンチが並んでます。おそらく藤棚。咲く時期に昭和記念公園に来たことないのでおそらく。
ベンチに座って来園者ウォッチング。え〜と?コスプレイヤーが結構います。
もしかしたらコスプレイヤーではなく、新婚さんの前撮りかもしれません。
頭の上に鈴なりのぎんなん。ぎんなんがなってるイチョウは色が違う。
カナールは水場だからか先に色づくのね。まだ緑色っぽい。
水面に反転させてみた。
角度を変えて。
大人気の撮影スポット。時刻はまだ2時前ですが帰ります!立川ゲートを抜ける。
帰る人も多いけど、来る人もまだ結構いる。昭和記念公園は広いので、行き先を決めて散策するのをオススメする。
みどり橋を越えたらススキのポイント。
いろんな種類のススキが見頃です。
あけぼの口を抜けたら、なんかドーンと大きな建物が。ホテルでした。工事期間短かったのね。前回来たときは、ヤギが草を食んでたのに。立川駅に向かって歩いてると。とある科学の〜の旗がでてた。
コロナは絶対許しませんの!だそうですよ?同意!2時半過ぎの電車に乗った。早い時間だから、JR南武線も小田急線も座れました。昭和記念公園は密だと思いましたが。まだステイホーム。いや、公共交通機関を使ってないだけか?
おまけ:朝、西立川駅からコスモスの花の丘を目指して歩いてた時に見つけたあれこれです。

渓流広場レストランからこどもの森付近、太い散策路の両側の木に顔がつけられてました。
こどもの森に向かう入り口に、木の間になんか丸いオブジェがいっぱいぶら下がっていた。
バーベキューガーデンの入り口あたりに背の高いダリアがたくさん咲いてました。蝶や蜂が飛び交い、ダリアとコラボで何枚も撮影したのですが、日差しが強すぎて白トビ画像を量産してました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園でまた迷子 5

2020年11月09日 05時57分26秒 | 昭和記念公園
2020/10/25訪問。日本庭園を出た後、みんなの原っぱを突っ切って、もう一つの花畑へ向かった。このコースを選択したのは、近道だと思ったから。
日本庭園前のサイクリングコースの上の橋。そこに赤く色づいたイイギリの実を見つけた。
イイギリ(飯桐):ヤナギ科イイギリ属。落葉高木。花期:4−5月。10−11月に赤色に熟す。もう少し実が熟したら、野鳥が集まってくる、いい撮影対象になる。
花畑に到着。
当日は無料入園日でして、入園客がとても多い。落ち着いて撮影できそうにないな。
こんな花が植栽されている。花の開花する高さが違うので、構図に工夫が必要か?
みんなの広っぱの大ケヤキを取り入れて撮影したけども。すごく人が多いでしょ?まあ久々に晴れてるからさ。しょうがないんだよ。でもさ、コロナに注意するという点では離れるのが吉。ってなことで移動して、迷いました!
何でやねんっ!!もう何度も昭和記念公園に来てるでしょ!?
え〜と、敗因は花畑は原っぱ西花畑だと思ってたら、実は原っぱ南花畑でした。そういえば、光の感じが以前とは違うな?と思ったんだよね。
で、目指してた花木園に向かう道に復帰するまでに20分近く費やしてしまいました。
野草のこみち。見頃のシオンを発見。
シオン(紫苑):キク科シオン属の多年草。和名のシオンは、漢名の紫苑の音読みから名前がつけられており、ジュウゴヤソウの別名もある。
花期:8−10月。
タイワンホトトギス(台湾杜鵑草):ユリ科ホトトギス属の多年草。
花期:9−10月。台湾ではごく普通に見られるホトトギス属の種である。日本では観賞用に栽培。
え〜??何の植物か書き忘れました。何だっけな〜??
ナンバンギセル(南蛮煙管):ハマウツボ科ハンバンギゼル属の寄生植物。
イネ科(イネ、ススキ、サトウキビ)の根に寄生する。葉緑素がなく、寄主の根から吸収した栄養分に依存して生育する。全長15−50センチ。花期:7−8月。
時刻は既に1時半が近い。迷った時間が痛かった。もう疲れた〜。帰る〜(続く)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の日本庭園と盆栽 4

2020年11月08日 05時38分29秒 | 昭和記念公園
2020/10/25訪問。花の丘のそばで思いがけず富士山を遠望した。となると?日本庭園からも富士山が見えるんじゃないの?と。昭和記念公園のWEBで紹介してある日本庭園のトップページに貼り付けられてるのと同じ場所から眺めた。
み、見えない〜。
角度を変えて。み、見えない〜。木が育ちすぎたんや〜。がっくし。
ごはんにしよ!
けども世の中はコロナ注意なんである。池に2箇所配置されている建物から、池を眺めつつ〜というのは人が多くて無理。けど腰掛けて食べたい。ってなことで私がチョイスしたのは藤棚のしたのベンチです。3個のベンチがある。眺めはイマイチですが空いてました。
では移動。
これはタイワンホトトギスです。私が何度も撮影に挑んではピンボケで敗北してるのはヤマジノホトトギスで別物です。園芸種は撮影が楽でいいなあ。

うう。密だ。画像ではわかりませんが、昭和記念公園で一番早く紅葉が訪れる清池軒の周辺は人気の撮影ポイントです。人が多い〜。

素敵なんですよ。けども楽しいと夢中になって注意散漫になる。隣の人との距離が近すぎる。今はダメなんだ。パス!
けども日本庭園に来たならば、見ておきたい場所があるのだ。
盆栽苑です。
ツワブキの咲く石垣の向こうが盆栽苑。
昭和記念公園の盆栽苑は、平成16年11月3日(文化の日)に、国営公園初の盆栽苑がオープンしました。最近は盆栽を知ってても、本物を見る機会ってそうそうありません。ぜび見物してね。で!毎回紹介してますが、今回はせっかくなので紅葉する盆栽をチョイス。

ヒメシャラ。
カリン
コマユミ
ツタ

ヒメリンゴ
カキ
盆栽は小さな鉢で樹齢が数百年超という木も少なくありません。けども、木の実だけはリサイズしてないのだ。なので盆栽に成る実を見つけると、ついつい撮影してしまいます。ちなみに、今回紹介した紅葉する盆栽の樹齢はほぼ80年でした。技術です。すごいよね。
南京ハゼ。
盆栽苑の前を降りると池に映るモミジ。もうすぐ赤く染まる。
ちなみに、清池軒の前の人気の紅葉の場所は、10月25日現在まだこんな感じでした。
さて。移動。時刻は既に12時半を超えてます。ゆっくり見物しつつ立川駅を目指します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の花の丘の奥に 2

2020年11月06日 06時12分23秒 | 昭和記念公園
2020/10/25訪問。花の丘でコスモスを背景に年賀状用の写真撮影完了。おやつ休憩の後、どこを見物するかな?と周辺を見まわすと?どうも人の流れがおかしい場所がある?何かしら〜?
見晴台。何が見えるんだ?別にたいして見物するものなどないよね??
木の間から雪をかぶった富士山が見えた。撮影したけどブログ記事に使おうと再生させた画像に富士山の姿はなかった!何でやねんっ!
くう〜〜!!!明度差にガラパゴス携帯が敗北した模様。
んで?人が吸い込まれていく細い道があるのでついていく。実はそこからも富士山が見えた。トップ画像に使った画像は実はここから撮影したもの。松の下に富士山が見えてたんだよ。写ってないけどさ。
人々が吸い込まれた細道を進むと?水音が聞こえてきた。石橋を渡ると岩の隙間を流れ降る水の流れがあった。
作られた滝です。
周囲はモミジです。撮影は10月25日でした。11月半ばには赤く色づいてるのでしょうか?何度もコスモスを見にきてるのに、この滝は知りませんでした。紅葉の季節には一見の価値ありそう〜。
さてと?引き返そう。実はあられでおやつ休憩してた時、撮影したコスモス畑とは別に何かあったんだよね?
この画像の右奥が撮影した花の丘のコスモス畑。で?左奥にも花色が見える。行ってみた。

見頃は完全に過ぎていた。こっちを早く播種したらしい。ってか別の種類のコスモスな模様。

 
ね。色が違うでしょ?
あ!何か動いたっ!!
狩ってしまった〜。どうもこの夏、昆虫観察にハマってた私。動いたらつい反射的に狩ってしまうんだ。背景も緑だから分かりにくいかも?ですが。指先で揺れてるのはツユムシですね。

ちなみに、こちらのコスモス畑にも見頃のコスモスが日陰に残ってましたが。あまりに日差しが強すぎて、どないもこないも〜。次行ってみよう!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の花の丘のコスモス撮影

2020年11月05日 05時43分01秒 | 昭和記念公園
2020/10/25訪問。年賀状に使う写真が欲しくて昭和記念公園へ。当日は通常450円の入園料が無料だった。自宅を8時に出発。登戸経由で西立川駅に9時28分に到着した。昭和記念公園は9時半に開園するのだ。
目的地は公園北側の花の丘。できるならば、来園者が少ないうちに年賀状用の写真を撮ってしまいたい。けども、おばさんは走れないんである。花の丘に着いたらもう10時15分でしたっ!昭和記念公園は広いんである。
ともあれ、コスモスです。今年は播種が7月の長雨で遅れてしまい、見頃前だと公園のWEB開花情報で伝えられていた。どないなものか?
確かに満開とはいかないけども、十分見れます。そんなこんなで年賀状用の写真の撮影をサクっと終わらせた。いや、優しい来園者さんに撮影していただいたのですが。画像増量で紹介します。
園内はペットも連れてこれるので、あちこちで記念撮影中。
これでもまだ人出は少ないんだよ。



本当は手前にアップでコスモスを配し、奥に花畑を入れて構図するのが私のお気に入り。けども、今年はコスモスの播種が遅かったぶん、成長が遅れてるのと、播いた種の数が少なかったんじゃないの?とぼやきたいほどにスカスカです。手前のアップのコスモスが数が少なくて埋まらない。絵にならん〜。
仕方ないんで手前のコスモスをカットしたらば。物足りない〜。

順光撮影で、青空を取り入れてコスモス。青空がいいでしょ?
さてと?取り出したるはおやつに持参したあられです。
あられを手持ちで撮影。自分の手を目一杯伸ばしてます。携帯がら対象まで1メートルもありません。
何が言いたいか?というと、コスモスの花の丘をどう人物記念撮影するか?ですよ。
好みもあるでしょうが。
参考になったら嬉しいです。訪問時は見頃の最盛期前でした。コスモスのボリュームがだいぶん足りません。けども、あられを人の頭に見立てて、自分がどんな画像を撮影したいか?撮影前に頭の中でシュミレーションして現場に行くのをオススメします。だってさ。綺麗なコスモスの前で記念撮影したい人が続々とやってきてるんだもの。時間をかけて撮影は今はできないんだよ?サッと撮影したらすぐ移動です。
いつもの石に腰掛けておやつにしました。はあ。久々のがっつり散歩。いきなり飛ばしすぎ。この後はのんびり見て回ろう。(続く)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミックスフラワーの花畑

2017年06月05日 05時17分47秒 | 昭和記念公園
暑さに敗北。6個集めて完成するウォーキングスタンプラリーを日本庭園で3個で挫折して、JR立川駅に戻ることにした。しかしせっかく昭和記念公園に来たからには、ミックスフラワーの花畑も見たい!

今年のワイルドフラワーは、背丈の違う花が混栽され、見る場所により大分印象が変わりますね。

元気だったら自分好みの撮影ポイントを探し回るんですけども。無理!5月21日は夏の日差しでして、見物客も木陰に集ってます。画像奥の大きな木の木陰は大人気〜!!

私的にはカリフォルニアポピーのオレンジ色が元気が出そうで、この撮影ポイントが気に入りました。
画像からはわからないと思いますが、5月21日は立川駅周辺で音楽イベントが開催されていまして、原っぱ南売店近くではステージが出来てて賑やかに演奏中です。朝はロックな音楽でしたが、ミックスフラワーを見回ってる時は、フォークっぽい女性のデュオでした。うまいわ〜。お姉えさん達、セミプロ?気持ちよくウォーキングできますね〜。
うのはな橋を渡ったら水鳥の池が見えてきました。

おやつ休憩です!もう暑い〜。ちょうどいい感じのベンチがあったのでここでおやつじゃ!
それから花木園に何か花はないか?と立ち寄りましたが、ツツジもボタンもすでに咲き終わり、何もありませんでした。

カナールのイチョウ並木を眺めつつ、フジ棚の下でもっぺん休憩。もうヘロヘロです。

立川口を出てシロツメグサとアカツメグサの原っぱを横目にまだまだ歩く。
ようやく!!見えてきたのがこれ。

訪問した5月21日は「まんパク」と言うイベントをやってました。入場料がかかるので、会場を横目に駅を目指す。

よほど暑いのか。草取りがお仕事のヤギも木陰でへばってました。この後、駅までに3つのステージでそれぞれ歌を歌ってました。みんなうまいんだこれが。いつから素人さんの技術がこんなに高レベルになったのか??いや、そもそも素人じゃない可能性も。無料で楽しめてラッキーでした!これで後5度気温が低かったら言うことなしだったのに〜。暑さにやられてもうヘロヘロです。ってか、すっかり良くなったと思ったけど、腰が〜、痛い〜。嘘〜んっ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の日本庭園

2017年06月04日 05時10分34秒 | 昭和記念公園
ウォーキングスタンプラリーの2個目はこもれびの里にありました。トップ画像の奥の建物の脇です。
訪れた5月21日はとにかく暑くて、出来るだけ楽に回りたいと思い、こもれびの里も里の農家へは行きませんでした。でも茶畑のそばに麦畑があったので、つい撮影しちゃいました。そういえば、もうすぐ麦秋ってやつですね。あれって梅雨の前に来るのかな?日本語は季節を現す言葉が豊富です。

この後、3つ目のスタンプポイント日本庭園に移動。

少しだけ花菖蒲が咲いてましたが、ここだけでもありました。

秋の澄み切った日には奥の建物のさらに奥に、富士山が見えるそうですが、光化学スモッグが発生してるので無理!

こちらも紅葉に季節に綺麗な場所です。緑色だと春紅葉ですかね?ちゃいましたっけ?
盆栽園によります。盆栽の良し悪しはさっぱりですが、見ると心が豊かな気になります。

お気に入りの〜。この鉢に森ああるようで、毎回撮影しちゃってます。

あ!確かイワガラミだっけ?いつか北鎌倉の東慶寺さんへ特別公開に合わせて見に行きたい!と思いつつ実現してません。

スタンプを探す。あったけど…。もうだめだ〜。3個目のスタンプはゲットしたけど、全部で6つあるの。もう体力が〜。旦那に泣きを入れ、スタンプラリーはこれにて終了。ギブアップです。清池軒でしばらく休憩したのち、最短コースでJR立川駅を目指します。

清池軒の前の紅葉。ここの紅葉はとても早く、毎年ここが紅葉したら東京の紅葉シーズンが始まったなあ〜と思います。
スタンプラリーも4個目はこどもの森 森の家ですが、日本庭園か桜の園へ向かいます。

木陰は涼しい。ってか、園内放送でも「熱中症にならないように、。こまめに休憩を取り、水分補給してください」と繰り返し案内してます。まさかの5月21日で真夏日?体が暑さに慣れてないから疲れるのなんの〜。

あ〜、メルヒェンな桜の園の緑。あそこでお昼寝したいわ。

ベンチが私を誘っている。こベンチで休憩も昭和記念公園の散策ではデフォです。でもさっき日本庭園で休憩したばっかりだし。原っぱ西花畑のミックスフラワーも見たいし、今回はパス!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い丘が完成

2017年06月03日 05時16分35秒 | 昭和記念公園
2017.5.21訪問。
赤いシャーレポピーの丘と青空が見たくて訪問しました。咲き具合がどれほどか??期待hしても自分の目で見ないことには〜。しかし心配などいりませんでした。







訪問時は丘の手前部分が綺麗でした。植えた日にばらつきがあるのでしょうか?場所によっては見頃はこれから!という感じでした。でも十分に満足〜。
ってなことで、いつもの場所でお昼ご飯〜。
とても気温が上がってまして、人々は少しでも日陰をも求め、木陰に集っています。まだ12時前なんですが…。
いつもの場所でしたが、シロツメグサがまとまってるところがありまして、なんとかいい感じに撮影出来ないものか?と工夫する。

アップにして気づく。シロツメグサが踏まれてるわ〜。まあ雑草ですしね。しょうがないか〜。
お腹がいっぱいになったので、花の丘をフラフラと見て回る。



やっぱり青空を入れて〜。



見頃ですので、度々ロードトレインだっけ?あれがやってきます。

せっかくなので取り入れてみた。
満足して木漏れ日の里休憩所に向かう。
あれ?スタンプラリーのスタンプは??
なかったのでラリースタンプ台のA4用紙を確認すると。スタンプの設置場所は、こもれ日の里休憩所じゃなくて、こもれびの里にある麦畑の奥に建物だった!くっ!暑いからあんまり歩きたくないのに〜。

こもれびの里には茶畑もありました!茶つみとかするんだろうか?収穫した茶葉はお茶の葉に加工するのかな?ついつい凝視しましたが、茶つみ跡は見つけられませんでした〜。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の秋2016.11.13現在その2

2016年11月17日 06時05分45秒 | 昭和記念公園
本日2本目の記事投稿です。
先週日曜の昭和記念公園の紅葉の色づき具合です。
11月15日投稿分では、西立川口〜かたらいのイチョウ並木〜日本庭園〜大ケヤキと紹介しまして、花木園展示棟で「東京の紅葉情報と写真展」を堪能。その後、水鳥の池に行こうとすると?花木園展示棟前のモミジがとても綺麗でした!

残念なのはお日様が出てないこと〜。しかし薄曇りならば、薄曇りなりに「色重視」で写せばいい事なのだ!ってな事で撮影開始です。

あれ?あの赤いドレスの人って?もしや〜?

はい。こちらでも新郎新婦が撮影会やってます。にしても、昔は写真スタジオで撮影してたものですが、私もそれやったわ〜。いつから屋外でするようになったのだろう?横浜の三渓園なんか大人気で、紅葉の季節に訪問すると、複数の撮影会に出会います。
ん?
もしやッ!太陽が出て来た?わ〜〜いっ!!それなら逆光撮影とか出来るじゃん!で、いそいそ撮ったのがトップ画像です。

この撮影ポイントは日本庭園に比べると人が少なめでおススメです。

さてと?水鳥の池の紅葉はどうかしら?西立川口から入った時、遠くに水鳥の池を望みつつお昼ごはんをいただいてるので、遠目に確認はしてるのだけども?





午後の光でここから撮影するのは実は始めてかもしれん。いつもは立川駅下車で昭和記念公園に来るので、朝の光で水鳥の池〜という撮影だったんだよね?なんだか新鮮〜。

さてと?ここから立川駅へ向います。既に午後3時を周り、昭和記念公園の紅葉を楽しんだ人々も家路を目指します。
撮影時刻15:04


最後に昭和記念公園の秋の顔ともいえる、カナールのイチョウ並木を楽しみます。

カナールの左右に4列のイチョウがあるのですがね。左右どっちの道を選ぶか…。

向って左側をゆく人が断然多いので、反対側の右側で出口へ行こう!

お!既に夕日の日差しなのね。イチョウの黄色に赤みが出てますね。

人の流れが途切れる瞬間を狙いパチリ。

カナールの水面を入れてもう一枚。

この撮影ポイントはやはり朝でなくては…。太陽が既に西にあるので、逆光で空は白っぽいし、影でイチョウの黄色も写らない。

それでも充分綺麗だし、色づき具合も分かるので掲載しておこう!

ゲートを出た先にもまだ若い樹のイチョウ並木がある。見応えが出るまでもう少し。その先に真っ赤に色づいているドンダンツツジを見つけた。ええ、ここも朝こないとダメなポイントですね。そんなん知ってるけどさ。昭和記念公園は大きいし、我が家からそこそこ離れてるので、紅葉のシーズンでもそう何度も来れんのじゃ!

でもこのススキのポイントは夕日に照らされてる方が綺麗かも?この辺りにはいろんなススキが植えられていて、ダンスサークルの撮影やってました。あと、写真の先生の撮影教室もやってた。ススキを逆光にしての写し方の講義でした。講習生は熱心な年配者です。げ、元気だなあ〜。私は既に足が疲れ過ぎて感覚も怪しいんだわ。

ん?ヤギのオスが10頭くらい…。何かの実験かしらね?立川のイケアのビルをバックにヤギの集団を撮影したかったんですが、昭和記念公園から吐き出さる大勢の客に驚いたか、フェンスから離れてしまいました。なぜか1頭だけ人懐こいヤギがいて写させてくれたんですが…。これじゃあ、場所が分からんかも?実は上の画像の右手は多摩モノレールの軌道があります。
そして帰宅〜。じゃなくて!町田のABCマートで靴を買う!何つーの?昨日の多摩センター駅からウォーキング大会で歩行距離10キロでタウンシューズがボロボロに…。タウンシューズだからね。土汚れは落とせばなんとか。でも階段で削ってしまった裏と縁はどないも治らんので!買い替えです!!

実は土日の無茶ぶり紅葉散歩が私にはやり過ぎだったのか、昨日の午前ベランダのコンテナの雑草を抜いた瞬間ぎっくり腰になってしまいました〜。もうどないこないも…。なんとか紅葉シーズンが終わる前になおってくれると嬉しいんだけども。ぎっくり腰になったの久々過ぎて、治るのにどれくらいの期間かかるか分からない〜。航海先にたたず…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の秋2016.11.13現在

2016年11月15日 05時02分08秒 | 昭和記念公園
11月12日に多摩センター駅から10キロの紅葉ウォーキング(里山道上り下り有り)をした翌日の日曜に、国分寺市の日立研究所の公開があったのです。
行きました!
当初は疲れてるから日立研究所だけみて帰宅しよう!と計画を立ててたのですが、予想外に日立研究所の紅葉は進んでおらず…。国分寺駅から立川駅へ。青梅線の西立川駅へ。運賃はたったの165円だもの。安っすい安っすい。
そしてやって来ました!紅葉の真っ盛りの昭和記念公園券売機がフル稼働。久々に券を買う列に並んでしまった!でも大丈夫。昭和記念公園は広いんですよ!



しかし、何はともあれお昼ご飯です。時刻は既に12時50分ですから。西立川口を抜けてすぐケヤキの紅葉と、水鳥の池をながめつつパンとお茶で一息〜。

画像に写ってるのはレイクサイドレストラン。この高い木は、メタセコイアか?それともラクウショウか?
昭和記念公園といえば何はともあれイチョウ並木を見なきゃね。

かたらいのイチョウ並木です。

人が多いので、見上げて撮影。
おおっ!?

まさかの結婚式の新郎新婦が撮影会!!うわ〜、こんな人の多い日の人の多い時間帯にやらんでも…。心臓強いな〜。愛のパワーかしら?

実は昭和記念公園のイチョウ並木は二つあって、有名なのはカナールのイチョウ並木です。だからかたらいのイチョウ並木は弱冠人が少ないのだ。これでも。
実はイチョウを見上げながらのんびりしたい方には、ここ。

こどもの森がお勧めです。近くまでいくと、こどもの森で子ども等を遊ばせているお父さん達がのんびりしてました。イチョウの樹の数は少なめですが、静かなのでおススメ。

さて、今の時期一番人気な日本庭園にやって来ました。



大人気です。それも納得のモミジの紅葉具合。



パパッと写して移動。綺麗だから構図とかにこだわらなくともそこそこ綺麗だし、日本庭園のこのスポットは家族連れが大勢記念撮影してるのですよ。

池の周りを逍遥。







盆栽園も忘れずに。

だって、盆栽も紅葉するんだもの。

これなんか、幹がどっしりとしていい樹形ですよね。盆栽園の外は竹林。緑色とのコントラストも鮮やか。



盆栽園を出てすぐ左の東屋へ。人が少なめで写し易いんですが、雲悪くお日様が陰ってしまいました〜。うわ〜。マジか〜。何もこのタイミングで雲が出なくともいいのに〜。本来ならいい感じで写せるんだよね。小さなせせらぎもあるし。仕方ないんで移動します。

う〜む。やっぱり暗いな〜。

お日様はこんな感じでシャッターチャンスを待たないとダメ!しかし気が短い私はそれが待てない。移動です。

奥の橋からは、富士山が見えるらしいんだが、昭和記念公園には20〜30回来てますが、私、昭和記念公園で富士山見た事ないんだよね。

歩き疲れたら、園内の移動に便利なパークトレイン(大人1回310円)を利用するのもおススメ。

みんなの原っぱのシンボル。大ケヤキも色づいてます。分かる?奥のがそうなんだけども。
花木園展示棟にやってきた。東京の紅葉写真展が開催中。見学無料。これは見たい〜、
素晴らしい写真の数々。素晴らしい紅葉と素晴らしい空模様です。
ん?何か壁に紙が貼ってあって、じっくりと読み込んでる人がいる。中にはそれを撮影してる人もいる。
な、何かな〜?

うおっ!これはっ!!東京の紅葉シーズンの今、ぜひとも知っておきたい情報の数々じゃないかっ!そりゃあ、撮影するわな!!
私も撮影しました。これ、今使える重要情報がぎゅぎゅっと詰まってたので、この後別記事立てで紹介します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキとオギの水辺

2015年10月31日 06時00分51秒 | 昭和記念公園
昭和記念公園の無料開放デーを楽しんで、帰宅の徒に。といっても、公園は広いんである。こっから立川駅は…1時間くらいかな?かな?かな~?って!!結構まだ歩かねばならない。
向ったのは水鳥の池です。以前秋に池の周辺にススキが揺れていたのを思い出しました。池の周囲にはカエデ類も多くありますが、そっちはさすがにまだ見ごろには早いだろうから期待はしてません。
見えました!これは…。ススキ?それともオギ??

どっちかな?なんか房がまとまってないからオギだと思いますが、もうちょっとふさふさにならないと私のスキルでは判別出来ないわ。
よくススキとセイタカアワダチソウは並んで揺れてるのですが、セイタカアワダチソウの見ごろは過ぎてしまったようで黄色い花はほとんどありません。



あ?カップルが近づいてきて座った?あれ?何で??
疑問に思い近づいて納得。

ススキの株の向こうに、猫がひなたぼっこしてました。のどかじゃのう~。

水鳥の池は私達が主役とばかりボートがいきかってます。水鳥は大きなボートを除けて泳いでます。鳥なんだから、除けるより飛べばいいのに。水かきで移動は大変じゃないのか?

池の東側でバチャバチャと何やら騒がしい音が?
音に引かれていくと?
おじさんがコイを集めて食パンをやってました。
観察観察。こういうの面白いんだよね。

観察の結果、コイVS水鳥の食パン争奪戦は、取得率で水鳥。数の暴力でコイに軍配が上がりました。
や~、水鳥は、水面下で団子になってるコイの上を踏みつけて移動しやがりました!そんで食パンが水面に落ちるやどうかでゲットです。ズルイ~~っ!!勝負になってません。や~、笑わせてもらいました!

朝から強かった風は益々強く、こうね。ススキ(もしくはオギ)の穂の形がいい感じで撮影したいのに、たえず穂が揺れてるんですわ。も~~~~~ッ!!この場合、携帯電話には日除けカバーがないから手のひらでガードして撮影したいんだけども。ンなことより風が気になって気になって~~。

撮影しなければ、踊るコスモスと同じように楽しめるんですがね。
も。諦めた!さあ、立川駅に向いましょう~。

あけぼの口ゲートに着く頃には、すでに太陽が傾いてます。JR立川駅が見えてきました。時刻は15時30分。
あれ?何か聞こえてきたわ~。何かしら~??っつーか、どこから聞こえてるのか?

JR立川駅の入口は2階にあります。歩道を移動するから下の道を歩いた事ないのね。音の出所を探したら、駅前の道に何か止まって演奏してました。ここで演奏しちゃダメでしょ!?
え~と?車に何か書いてあるなあ…。「尖閣上陸ロッカーTOKUMA」だって??あれ?何か記憶が刺激されたわ。私の記憶が確かならば、都知事に立候補してなかった??

帰宅~。もう身体のジョイント部分、具体的には膝の関節や腰がギシギシです。歩数計を確認すると?まさかの2万歩超えです!!もうね。若くないんだからさ。更に体調も今一つなのに、何やってんでしょうねえ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園かたらいのイチョウ並木の紅葉

2015年10月30日 05時36分36秒 | 昭和記念公園
訪問日は2015年10月25日。みんなの原っぱ西花畑の黄色いコスモスを楽しんだ後、公園の西へ向いました。到着したのは昭和記念公園のかたらいのイチョウ並木です。

うん。銀杏が一杯落ちてる!
カナールのイチョウ並木は、立川駅からくる客の通り道なので、銀杏も大勢が回収していますが、ここはあんまり拾う人がいないのかな?一杯落ちてます。
かたらいのイチョウ並木は散策する人も少ないので、並木の途中に設置してあるベンチでおやつの時間にしました。

あられをダンナとの間においてつまみつつ日向ぼっこです。選んだベンチは、銀杏が少なくて日当りのいいベンチです。

のんびりとひなたぼっこを楽しみます。

ここの並木のイチョウはまだ色づきが少なめですね。
並木入口のいちょう橋からかたらいのイチョウ並木を撮影しました。

時刻は14時20分。だいぶん休憩して足の疲れが軽くなりました。

さて。移動です。
次の目的地は渓流広場の側にあるパンパスグラスです。

う~む。ベストな構図と太陽の位置が合わないな~。

パンパスグラスの北側には、コウテイダリアのハイブリット種が早くも花をつけてます。
でもさ、この場所はダリアには風当りが強過ぎるんじゃないかな?もうね。ダリアの花が四方八方に奔放に花を付けてるのね。こうね。綺麗に咲きそろう感じには撮影出来ません。場所を変えたらどうかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園で黄色のコスモスが見ごろ

2015年10月29日 05時15分52秒 | 昭和記念公園
訪問は2015年10月25日。日本庭園からみんなの原っぱに移動。原っぱ西花畑では黄色いコスモスが見ごろを迎えてました。

黄色のコスモスといっても実は3種類の黄色いコスモスが植えられてます。
サンセットイエロー。イエローガーデン。イエローキャンパスの3種。
上のワンコがいる画像の左側は、サンセットイエローのゾーンです。
こちらはイエローガーデン。




あ。コスプレイヤーさんに小さな女の子が突進していったわ。
う~む。小さな女の子にはコスプレイヤーさんが本当のアニメの主人公に見えるようです。もっとも、女の子は見えるように見てしまうようで、レイヤーさんの意図するコス元じゃないようで。レイヤーさんはもうファンタジックな感じに撮影したいのでしょうが、『子供』の夢と萌えは潰せないですね。大変だね。

強風は益々吹き荒れ、全く納まりません。コスモスは右に左に踊ってます。こんなに風が強いのに、折れないし倒れない。台風で倒れるコスモスって、どないな風に耐えるのだろうか?
ちなみに、今年の昭和記念公園に植栽された黄色のコスモスは80万本。イエローキャンバスが見ごろです。他のは既に盛りを過ぎてしまったみたいだね。
さて、黄色のコスモスゾーンは午後1時40分で後にして、公園西側へ移動です。

上の画像はディスクゴルフコースの側。この木は何かしら~?

11月3日午後1時半~3時半まで(受付1時15分-3時15)*雨天中止にて、イエロー系コスモスの花積みが開催されます。
料金:無料(入園料は別途必要) 摘み取りセットを会場内300円で販売予定*数量限定
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の日本庭園の紅葉は見ごろ始めです

2015年10月28日 05時36分06秒 | 昭和記念公園
訪問日は2015年10月25日。花の丘でコスモスの花畑を楽しんだ後は、日本庭園へ向いました。
さて?紅葉してるかな?
日本庭園の入口を入って左手へ。東屋の前が紅葉ポイントです。
うん!既に充分綺麗です。









日本庭園はこれから秋が深まると更に紅葉が美しくなります。

盆栽園の盆栽も、紅葉し始めてました。
 
池を回遊。こんだけ風が強かったらば、もしかしたら富士山が見えるかも~??

え~、残念なお知らせです。本来ならば、上の画像の奥の東屋の屋根の右手に、富士山が見えるんですけども。今回も見えない!
や~、昭和記念公園には毎年3回前後訪れてますが、一回も富士山見たことないんだよね~。



真っ赤なのはドウダンツツジの模様です。あとね、上の画像の右奥に、コスプレイヤーさんが互いに撮影し合ってます。何のコスかしら~?この日は結構園内各所でコスプレイヤーさんを見かけました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園のコスモス

2015年10月27日 05時14分27秒 | 昭和記念公園
昭和記念公園へコスモスを見に、一昨日、2015年10月25日に見に行きました。
昨日の記事、カナールのイチョウ並木からコスモスの花の丘へは徒歩で移動。公園の入口で配布している園内マップによりますと、カナールかた花の丘へは45分の移動所要時間だそうです。

途中にやや見ごろ過ぎのタイワンホトトギスやジオンがありました。

道沿いには既に秋の気配が訪れている木々があります。

これは、ハナミズキですね。画像の赤い実が分かりますか?ハナミズキの背後に少し黄葉し始めているイチョウがあります。
さて、花の丘に到着です。撮影の参考に鳴るかと思いまして、到着時刻は11時28分です。では画像を紹介しますね。

当日は木枯らし1号が吹き荒れる強風です。おかげで空はすっきり晴れてます。空の青さも申し分なし!



撮影する人も熱が入ります。私だけの1枚をゲットしたいのです。



もちろんアップしたコスモスの画像も欲しかったのですが、強風が~~~~。



さて、早めの昼食を、コスモスを眺めながらいただきます。

帰り際、花の丘を振り返りました。

この時点で時刻は12時23分でした。昭和記念公園のコスモス畑は、高低差のある斜面にあって上から下から楽しめます。
さて。次は見ごろ始めという日本庭園の紅葉を見たい!今年の紅葉はどうかな~?
ちなみに、10月26日のコスモスは、まだ見ごろでしたがぼちぼち見ごろ過ぎに差し掛かってました。既にあまりつぼみが残ってません。花数は心持ち少なめですね。まあこれは、前夜から続く強風のせいで咲き切っていた花の花びらは落ちてしまったのでしょう。10月25日は入園料無料デーでして、これに合わせての訪問でしたが、しみったれな事言わずに土曜日に行けば良かったかもな。まあ、木枯らしが土曜の夜に吹くと分かってれば、土曜に訪問したかもしれませんが、深夜に風の音で目覚めて始めて気付いたものな~。しょうがないや!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする