あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

カエルツボカビ症は治療出来る!

2008年10月31日 06時13分10秒 | 雑記
先日行った上野で開催中の「菌類のふしぎ」展。そこにおさわがせな菌類たちというコーナーがありました。
ところでカエルツボカビ症って知ってますか?
これは恐ろしい病気で、海外で両性類の絶滅に関わったと考えられている病原菌に感染した生き物の病名です。
カエルツボカビ症と言われていても、カエルだけが感染する病気じゃないんです。トカゲ類もかかる。
日本でこれに感染絶滅すると海外から大非難される奴、それはオオサンショウウオ。あれ、天然記念物&絶滅危惧種だからね。日本に住むサンショウウオは日本の固有種なので、日本にしかいないんだって。つーか、問題はそんな限定的な話でなく、生物界ではカエルをエサにする鳥類や、カエルが退治してくれている蚊などが一杯いるってこと。そういう生き物の輪の中から突然両生類が消えたらどうなるか?ってこと。
大変でしょ?
最近夕方6時のニュースで、和歌山のあるため池でカエルツボカビ症に感染したカエルの調査を見ました。
この病気にかかっているカエルは、日本にいないんじゃ???って思ったそこのあなた。その情報はもう古い。
元はカエルツボカビ症に感染したカエルを海外から輸入。それをペット業者が知ってか知らずかで販売。が、飼主が病気のカエルを飼うと思います?死んだ個体を捨てたか、まだ生きてる個体を放したかで日本の自然界にカエルツボカビ菌がバラまかれた。ちなみに、恐ろしい菌はカエル本体だけでなく、飼育するケースの中の水にも蔓延してます。その危険な水を捨てる。あちがちだけど、それはテロに匹敵する行為だ。
私が見た和歌山のニュースは、ため池が山の上部、中腹、下部にある場所で、カエルツボカビ症にかかったカエルが上部の池は確か60%~80%だかいた。で、中腹の池に住む日本のカエルも感染してました。
で、ニュースはここで終わってたんだけど、上野の科学博物館で開催中の「菌類のふしぎ」のコーナーでは、カエルツボカビ症は治療出来る病気って書いてありました。
えええ~~~~~~、治療出来るんだ?????
つーか、なぜもっとニュースで知らせない。こんな展覧会の隅っこで話題にするだけじゃもう日本でカエルツボカビ症の拡大は防げない状況だよっ!
カエル好きの友人の掲示板にもこのニュースを書き込んだんですけどね。やっぱブログにも書けば、もっと知ってくれる人が広がるじゃないですか?出来たらブログを読んだら他の人にも知らせて欲しい話題なんだよね。これ。
とりあえずカエルツボカビ症と思われるペットは、獣医さんに見てもらいましょう。
飼主さんによるペットがカエルツボカビ症に感染しているかどうかの見極めは、カエルが神経に異常をきたし、起き上がれないようだと非常にヤバいと思って下さい。あとは上の画像のとおり。
ちゃんと治療出来ますからね。くれぐれも自然に帰してはいけません。
殺すのはかわいそうというのは、飼主の一時のエゴです。
テロですからね。それは自然界に対しての!私1匹くらいと思うのも間違ってます。海外ではこの病気のせいで、既に絶滅した種類もあるんですから!
あなたの行動が試される時です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の名はジャック

2008年10月31日 05時42分42秒 | ヒーロー&怪獣&妖怪
小田急線の祖師谷大蔵駅前に南北西に広がるウトラマン商店街の入り口には3つのウルトラマン兄弟がシュワッチと飛んでいるアーチがある。行き方は駅からひたすらアーチまでまっすぐ歩くだけ。
上の写真は南へ延びる商店街の「帰って来たウルトラマン」
ところで彼の本名を知ってますか?
本名??
だってまさか「帰ってきたウルトラマン」が本名っておかしいじゃん。エースにセブンにゾフィーにタロウ。
ね、みんなちゃんと名前がついている。(当り前)
実はあるんです。彼の名前はジャック!
いや~、私も知らなかったんですけどね。
商店街のお茶屋さんでウルトラマン金太郎飴を買ったのね。そこでウルトラマンアーチの所在地図もあったの。
で、「マン・ゾフィー・ジャック」と書いてあった。
ジャック?何それ?と思いつつ印の場所に飛んでいたのは帰って来たウルトラマンだった。
で、ああ!と思いました。
当日は今にも雨が降る一歩手前で、ちょっと画像の出来が悪いのが残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一本(330ml)が ¥1260もするウーロン茶がある

2008年10月30日 08時15分11秒 | おいしい&スイーツ
サントリーから発売中の特別なウーロン茶です。
「大紅袍」瓶330ml  ¥1260 4000本限定
大紅袍ってお茶好きなら一度は聞いたことあるよね。ウーロン茶の王様って呼ばれる最高峰!ホンマか!?本当にあの大紅袍を商品化したのかっ!なら凄いことだよ。でも330mlって。それって普通の缶ジュースより少量だよね。その上4000本限定って、お茶の売出し本数じゃないよ。
驚きはまだ続く。
武夷岩茶3本セット(大紅袍&武夷肉桂&老叢水仙の各瓶330ml入り)¥3150 限定3000セット
大紅袍330ml瓶+25グラム茶葉セット ¥6300 限定300セット
大紅袍茶葉25グラム ¥5250 限定300本

も、ね………。
天下のサントリー様が、ご乱心したとしか思えない。
さて、どうする?
買う?それとも見送る?
ちなみに、中国茶の場合、自分で急須で入れるなら、一回5グラムの茶葉が目安です。25グラムが¥5250の商品なら5回は入れれる計算に。日本茶と違って中国茶はお湯に色でつく限り何度でも湯を足すから、だいぶ楽しめます。保存か長期でも大丈夫なウーロン茶だしね。
でも高い。本当に高い。
あっ!
欲しいって人、早いもの勝ちですよ。店に走ってっても手に入りません。
サントリーのホームページから行けるオンラインショップで今月下旬から既に販売中です。
本気で欲しい人はお急ぎ下さい。
……私はパスする。庶民には所詮高嶺の花よ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯周病は成人の70%がかかります

2008年10月30日 08時11分36秒 | 健康
先週金曜日、上野で菌類のふしぎ展を見てる最中にカメラが壊れた。その時に右下の奥歯もじんわり痛くて、帰宅後歯医者へ直行。
先生は右下に虫歯はないと言う。
じゃあ何で痛いの?
歯茎が腫れてます。それと咽から顎にかけて痛いのは歯ではなく風邪の症状かも?
そ、そうなの?
取りあえず歯茎の腫れが治まるのを待って、来週もう一度状態を見ましょう。
再診日が昨日だったんです。
先生の指摘は正しく、月曜の夕方には喉が腫れ、鼻水発熱のおまけつき。ハイ、風邪を引いてしまいました。
口内チェック。
左上の歯に、食事をするとちょくちょく食べカスが挟まるのは、昔詰めたものが一部欠けたせいらしい。よって詰め直し。
肝心の痛みのあった左下は、痛みは引いたが赤みが取れないまま。
虫はありません。
と、先生は言うけど、何かの拍子に「痛っ!」ってなるんですが…。
それは食べ物が歯茎にささってるんです。これは初期の歯周病です。
歯周病!?それってつまり、私シソーノーローなの?????
ショック!
まだ症状は軽いので、歯磨きと歯間ブラシを使って下さい。
そ、それだけ?直らないの???
現状維持です。病状が進んだら外科手術など対処方法を取ることになります。
私、不器用なんですが…。
ともかく虫歯はないので、治療は今回でおしまい。次回は半年後、プラークチェックに来て下さい。
は~い…。
ところでみなさん、歯周病はとてもポピュラーな病気だって知ってますか?
成人の70%は歯周病なんですって!
つまり、彼と彼女がいたら、どちらかは必ず歯周病ってことた。
イヤだ~~~~っ!
ちなみに歯周病を放置すると恐ろしいことになりますよ!(ってビートたけしかっ)
上の絵のプラークは、食べカスをエサに増殖した細菌の塊のこと。このプラークが歯肉や歯を支える歯槽骨、セメント質、歯根膜などに炎症を起こします。…まあこの程度ならって思った?
プラークの細菌は増えてくると唾液や血液の中に入り込んで影響を及ばしかねないんだそうで。
高齢者に多い嚥下性肺炎、敗血症、心内膜炎、早産、低体重児出産などは、歯周病に起因してるかも?
だそうです。
ならどうすればいいの?
それは早期発見!早期治療!だそうです。
まず歯医者で診察してもらい、病気の実態を調べ、原因を明確にした後、治療に移る。
まあ大概の人はまずはプラークコントロール!(歯の周りに付着したプラークを取り除く)
CMでよく聞きますね。あれ、商品を売る為に連呼してたんじゃなかったんですね。
私も今日からプラークコントロ~ルデビューです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美大の学園祭に行って来ました!

2008年10月29日 09時21分41秒 | 展覧会&観光施設&能楽
大学の学祭のシーズンですね。
うちから自転車で行ける距離にもいくつか大学があります。
先週の金土日に女子美術大学でも学園祭がありました。が、金曜日はどしゃぶり、土曜は忙しくて日曜に行こうとしたら朝から時折小雨がパラつき、自転車には不向きな天候で…ふて寝した。
起きたらなんと午後1時過ぎ!いくらなんでも寝過ぎだろう自分…。
反省して外を見ると、雲は低いもののなんとか踏みとどまっている感じで、さっそく学園祭に出かけることにしました。
私の出身校は歴史仏教系の大学だったので、美術大学とは校風が全然違うんですよ。しかも女子大!
わくわくと大学の隣の公園に自転車を止めて向かいます。
美大って…。
おそらくこの後授業の素材になるんだろう木材が、構内のあちらこちらに放置されてます。
そうだよなあ~。美大だから木とか石とか金属も一杯いるんだよなあ。と、自分に言い聞かせ、巨大な丸太の輪切りを見なかったことに…。
楽しいです。でもはっきり宣言します。ちゃんと見るにはまるで時間が足りません。
到着したのは午後2時半近く。正味残り2時間しか見学の時間がない。なのに、どの建物も生徒の作品が1階から2階3階までぎっしり詰まってます。
ぎゃあああああああ~~~どれから見ればいいの!?どうする自分!
女子美大の芸術学部には7つの学科と2つの専攻があるんだそうです。学園祭は日々制作に奮闘した学生の作品発表の場なのです。
とりあえず立体アート学科にいきますと、こりゃ大変だ。素材ごとに教室が分かれてます。まず倉庫のような所に、石の部屋・金属の部屋・塑像の部屋といった具合。それだけで倉庫は満杯。足下に貼られた色テープに従って隣の建物へ。1階は木彫り/木工と塑造の部屋。2階は紙の部屋が3つ。じ、時間が…。ちゃちゃっと見るしかなく急いで隣の建物へ。
そこはデザイン学科でした。
1階の中庭に4年生の作品。2階は1・2年。部屋ごとにテーマが分かれてて、建築、インテリア、環境計画。それと美術ポスターこれがいい出来!さすが美大生と感心しつつ3階へ。3・4年生の作品はひと味違うがすぐさま階段を降りてさらに別の建物へ飛び込む。この段階で残り時間は1時間を切ってます。そこは絵画学科。絵画と一口にいってもいろいろあるんですね。
石で創ったモザイク画が廊下に並んでました。もう展示している教室へ行く途中の廊下も作品や道具で一杯。独特のニオイもただよってます。始めに行ったのは日本画の教室。1・2年生でそれぞれ1部屋つづ展示。ぐるっと廊下を渡って反対側に3・4年生の作品が。なかなかいい出来です。階上には院生作品も。浸る状況にないので、並びの建物へ移動。
油彩の部屋。裸体とかテーマ別に作品が並んでました。が…。コラコラコラ!作品は仕上げてから展示しようね。
あちこちにキャンバスに筆を片手に油絵の具のついたパレットを持った生徒達がへばりついてます。
明らかに現在進行形の製作中。見学出来るように細い道は残ってるんだけどね、絵の道具がいっぱい広げてあって、絵を見ながら移動すると危険な感じ。だって油絵具なんか服についたら落とすの大変じゃん。
つ、疲れた。何かを創作するエネルギーを浴びまくってオバさんは疲れたよ…。
ふらふらと構内を歩けば、メディアアート学科ではアニメーション制作の発表が。ファッション造形学科ではファッションショーも。学生食堂前ではオーケストラの演奏会やなぜか賑やかなソーラン節も聞こえてきた。
も、だめ。おばさんは限界だ。午後4時半。暗くなってきた中を帰路につきました。
余談ですが、翌日から咽が痛み出してね。更にその翌日には発熱とセキも加わってね。どうやら風邪菌にやられてしまったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラストが美しいファーブル昆虫記

2008年10月29日 08時11分45秒 | 雑記
amazonで注文したのは10/11だったからやっと届いたって感じ?
購入したのは第一巻。
大型本です。28.8×27.2×1.4cm。小学館から1998年の3月に発行され、先月ようやくシリーズの5巻目が出たところです。
作画は熊田千佳慕さん。1911年生まれの97歳!バリバリの現役です。もしかして私が幼い頃に読んでた図鑑の挿絵も熊田さんの作品だったのかも?
本がでかいのでついてるイラストも当然でかい。表紙に使われているアゲハ蝶など実物を隣に置いて比べても本のイラストの方がよくわかる。(イラストがでかいし、痛みのない個体で描かれてるから)
私、かつては昆虫大好きな子供でした。毎日捕虫網と三角紙をぶらさげて河原で遊んでたような田舎の子供。
今だに昆虫大好きで、昆虫図鑑を相変わらず買ってます。ブログも昆虫好きの方の所へ日々4名様日参中。
子供は何からインスパイアするかわからんので、子供にはいいものをたくさん目に触れさせたい。
この本は甥っこへの正月のプレゼントにするつもり。
私、お年玉って嫌いなんだよね。アレって現金じゃないですか?小さな子に現金あげてどうする!ってポリシーで毎年秋になると今年は何をプレゼントするかな~と悩み始めます。
まあ子供にしたらどうなんだろうね?まあ甥姪が小学生…いや中学生終わるまではお年玉はナシの方向で。何かモノを贈るつもりです。で、喜んで本を見てる所を記念写真として残す。いいだろ~?おすすめおすすめ。
まっ、これも私には子供がいないから出来ることだけどね。お年玉は親同士で実際お金を交換してるだけで子供は使ってない、形骸化された風習な人って多いんじゃないかな?それってどうよ?
そんでもってお金を与えるだけなら子供の為に考える時間もゼロな訳だ。なおさらどうよ?
ああ~、こんな所にも私のわがまま&ヘソ曲がりな性格が…。
でも気にしな~い。我が道を進むのみ!はっはっは~っ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便局から銀行へ振込開始だそうで

2008年10月28日 08時30分19秒 | 雑記
つーか、今まで出来なかった事実にびっくりだよ。

カードの有効期限が05/11だったとき、あなたはどう解釈しますか?
私は2005年11月で有効期限が切れてたんだと思い、郵便局へ行ったのよ。
そのカードは郵便局とVISAとNicoSの3社ジョイントカードだった訳。郵便局のカードでお買い物も出来ます~という売り文句でね、ずいぶん前に加入したものの、これで買い物をしたことはなく、私的には郵便局のカードという認識しかなかったの。
したら、今年の5月にNicoSから「日本信販(NicoS)は郵便局とのカードのジョイントを止めました。現在のカードの有効期限が切れたら使えません」と突然連絡が来た。が、知ってる人は知ってるが、その直後の6月に私はひと月入院してしまい、昨日まで放置してました。だってそのカードは普通に使えてたんだもん。
昨日イベントの参加費をカードを使って郵便振替振込した。ご利用明細書が出たので、振込の証明の日付印を押してもらう為に窓口に並んだら、十数人待ちで、とっても時間がかかった。だいたい45分待ち?…暇過ぎる。
ふとご利用明細書に目を落とすと、カード紛失用専用ダイヤルが載っていた。
で、思い出したのね。手持ちのカードの有効期限が05/11なのを…。
実はこのジョイントカードが届いた時、カードが複数あるのを紛らわしく感じた私は郵便局のみのオンリーカードを捨ててしまっていたのだ。はっきり言っておお馬鹿野郎である。使えないNicoSカードだけというのもどうかと改めて郵便局のカードを再発行してもらおうと電話しました。
したら郵便局の窓口へ免許証と通帳と印鑑を持っていけと言われたので、そうした所、窓口の兄ちゃんが「新しく通帳を作り直します」とか言う。
何でやねん!私が欲しいのはカードだけ。その通帳は現在未来に続いて使う予定なのよ???
「去年郵便局のぱるる郵便貯金総合通帳からゆうちょ銀行に移行したので…」
だから新しく作れと、つまりそういうことだった。
なんだかおおげさなことになったなあ~。
待つことしばらく。
窓口で名前を呼ばれて行くと、新しいゆうちょ銀行の総合口座通帳を渡された。カードは後日送られてくるらしい。
窓口の兄ちゃんが新しい通帳を開いて言うには「来年1月5日からゆうちょ銀行・郵便局と他の金融機関のあいだでお振込が出来るようになります」
はあ???
つまり今まで出来なかったってこと?今どき?????
「つきましては現在郵便局の口座番号は他の金融機関の振込に対応していないので、新しく店番、預金種目、口座番号を作りました。お客様の番号はこちらになります」
だって………。
と言うことで、今後郵便局から他の金融機関へ振込をしようと思うかた、まず一番にせねばならんのは、自分の口座番号を取得することです。通帳を持って郵便局へGO!だ。
通帳に印字してもらえば、振込用の店名・口座番号が取得出来ます。
さすれば以後は他の金融機関からお振込が出来るようになります。
へ~知らなんだ知らなんだ。つーか、こういう情報ってもっと広めないとイカンのじゃないかな~?

あっ、そうだ。忘れてた。
私のNicoSとVIZAと郵便局のジョイントカードですが、郵便局の窓口の兄ちゃんの手でハサミを入れられて戻ってきました。
「これ、まだ有効期限残ってますよ」
はあっ!?
「だって2011年5月まで有効って書いてあるじゃないですか」
な、何だって?
「有効期限05/11」は2005年11月で期限切れじゃなくて、2011年5月まで使えたってこと?
「そうです」
なら、ハサミ入れる前にそう言え!!!
つーことで、どちらにせよもうNicoSとはバイバイ。ハサミの入ったカードは窓口の兄ちゃんが回収するって言うから、その時点で私ともバイバイ。
帰宅後書類をひっくりかえし、契約書を探し出し、NicoSに解約の電話を入れました。
つ、疲れた~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーミンクッキー

2008年10月28日 03時47分51秒 | おいしい&スイーツ
祖師ケ谷大蔵のウルトラマン商店街にある輸入食材店で購入。
店先に楽しそうなハロウィンのジャック・オ・ランタン(お化けカボチャ)のお菓子がとりどり山積みになっていてフラリと入ったのですが、なぜか購入したのはムーミンビスケットココアとミルクの各3袋入りで220円というお得設定。
ちなみに日本の会社が製造してます。…う~と、アレだ。かつてアニメのハイジのフギュアのおまけ付きクッキーを売っていた会社。こだわりか、ビスケットの種類もとりどりあるのですが、なぜか私が袋から取り出すと決まってミ~が…。なぜに…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポール政府観光局発行

2008年10月27日 05時13分21秒 | 旅々しい
新聞にシンガポール政府観光局が公式ガイドブックを応募者にプレゼントという記事が載ってまして、早速ハガキを出したところ届きました~
シンガポールは世界のハブ空港があり、航空機を乗継ぎする場所というイメージがあったのですが、どうぶつ奇想天外に(…天才!志村どうぶつ園だったかも?)ここの動物園と植物園が紹介されたことがあって、いいとこだなあと思ったのです。
まあ、今回シンガポール政府が私のような日本人に気前よくガイドブックをプレゼントしてくれるのは、話題の2階立て飛行機エアバスA380の日本就航記念の為かな?
日本にも今月政府観光局が出来ましたが、何をどう世界にアピールしていくのか注目してます。
楽しいパンフレットが出来たら欲しいな~。
世界各国の観光庁は結構頑張っていて、以前イギリス政府観光庁発行の観光パンフレットをいただいたことがある。あれもいい出来だった。
最新のロンドン地下鉄やバス路線の情報や運行状況の調べ方をこれでゲット!日本では信じられないでしょうが、ロンドンの地下鉄は世界で最古の部類に入りますので、点検補修と称し、路線まるごと運休することがあります。という、実利的な情報に加え、おすすめのイングリッシュガーデンや保存鉄道の紹介に特化したパンフレットもいただきました。全ページフルカラー。いい出来でした。
観光庁のパンフレットは日本の旅行会社のツアーではなかなか訪れない。つまり日本ではマイナーだが、世界基準ではメジャーな観光地なども載ってるので、機会があればぜひ手に入れて下さい。
おすすめおすすめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいおみやげ

2008年10月27日 04時50分23秒 | 旅々しい
9/30-10/7までパリに6連泊した旅行から帰国した方がお土産を下さいました。
先週末の新聞によりますと、1ユーロ=126.73円でした。でも彼女が旅した時は1ユーロ=166円だったそうです。
それでも1年前のレートと比べると随分円高で海外旅行者には恩恵なのです。
さて、上の写真の一角獣はクリュニー中世博物館のタペストリーです。かわいい
ヌガーはフランスのお菓子でソフトキャンデーの一種。砂糖と水飴を煮詰め、アーモンドなどのナッツ類やドライフルーツを混ぜてあるのが一般的。いただいたヌガーはメレンゲ(卵白)入りで食感が軽かったです。アーモンドと共にピスタッチオが入ってました。外国のお菓子は日本人の舌には甘すぎるのが多いのですが、これは適度な甘さでした。
ダンナが気に入って2日で完食。おいしくちょうだいしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいハロウィン

2008年10月26日 06時47分55秒 | おいしい&スイーツ
ハロウィンの季節です。もとはケルト人の収穫感謝祭だからか、宗教色があんまり感じられない。つーても日本人はクリスマスでさえ騒げるイベントの一つだから宗教なんかどうでもいいんだけどね。
で、私的にハロウィンが楽しみなのはかぼちゃ味のスイーツや楽しいお菓子が季節限定で出回るから!(きっぱり)
今日当たりあちこちでハロウィンの仮装行列が見られるようですが、それに参加するほど私はまだ自分を見失ってないんで。食べる方だけハロウィンに参加中。とはいえ、ダイエット中だからね。のべつまくなし食べれない。なので、買うスィーツは厳選します。
ところでスィーツに対する人間の欲望って結構いろいろあるよね。おいしいスィーツをゲットする喜び。それを画像に写す喜び。おいしいものを人様へ贈る喜び。またお礼を聞く喜び。そして自ら食べて味わう喜び。
ダイエットの敵になるのは、最後の自ら食べて味わうこと。
まっ、これが一番欲望の強い奴でもあるんですが、でもこれさえ我慢すれば後は自分の肉になる危険からは回避出来るんだよね。
と、気づきました私は、最近結構スィーツをふらふらと見たり買ったりしてます。
で、私が視覚的にそれらスィーツを楽しみ尽くした後、腹に収めてるのはうちのダンナです。
良かったよ。彼が甘いもの好きで。
二人とも幸せな人。
ただだんなの腹回りをこれ以上育てないようにせねばのう。あっ、そうだ!だんなにもお散歩を推奨しておこう。
ということで、上の画像も私が視覚的に楽しんだ後、だんなの腹に治まったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のこの一枚

2008年10月26日 06時27分51秒 | 展覧会&観光施設&能楽
相模原市には総合写真祭りがある。今年で8回目。プロの部とアマの部があって、先日受賞作写真展を見に市民ギャラリーに行ってきた。
……プロの写真というのは、なぜにあないに難解なんじゃろか??
ち~とも良さが分からずヘコんできまして、アマチュアの部はいいなと思うのとわけ判らんというのが入り交じってまして、すっかり疲れてしまいました。どうも、こう私の感性と審査員や応募している方との間に広くて長い川が横たわってるよな…。
入り口で写真祭りの公式ガイドブックをいただきました。
見れば総合写真祭りというだけあって、子供写真教室やフォト・ワークショップなどいろんなイベントが行われているようです。
中に市民参加イベントもあり「私のこの1枚」という催しの写真募集のちらしがありました。
何何????
このブログを見ている中には知ってる皆さんもいるのかな?
私、現在絶賛お散歩強化月間なのです。11月末まで積極的に出歩いてます。
自分スローガンは「無理しない」「出来る範囲でがんばって」「前向き」になる。
です。
で、「前向き」の一環で、私もこの写真展に参加することにしました。
参加資格は写真ファンであればいいみたいなので。写真の内容にも縛りが全くないので、私のセンスで選んだ1枚を昨日提出してきました。
私のセンスというところで、おそらく、きっと、もうダメダメなんですが、展示ボード返却時に記念品くれるみたいなんだよね。なんだろうなあ…。た~の~し~み~~!!!!
ちなみに、写真展なので開催してくれます。
●平成21年1月7日(水)ー13日(火)
 午前10時~午後7時30分(最終日は午後6時まで)
 伊勢丹相模原店 〒229-0803 相模原市相模大野4-4-3 小田急線・相模大野駅北口
●平成21年1月30日(金)ー2月5日(木)
 午前8時30分~午後10時(最終日は午後4時まで)
 シティプラザはしもと 〒229-1103 相模原市橋本6-2-1 JR横浜線・相模線、京王相模原線 𣘺本駅北口
なのです。
私写真を写すのは大好きなんだけど、過去に一度も写真展とか出したことないんだよね。高校の時は写真部だったくせに。
やっぱ感性が…。わがままだから。
前向きになる期間なので、結果はともかく私の写真を人に見てもらうのは楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい(そうな)フィギュア

2008年10月25日 05時02分17秒 | おいしい&スイーツ
どこかのブログに掲載されていたビスケットとシュークリームのフィギュアを見た時は本物のお菓子だと思いました。
それ程これよく出来てるんですよ。
モノがサントリー(株)「Liptonの500mlペットボトルLIMONE」のおまけというのはそのブログでわかったので、早速ゲッドすべくスーパーのイトーヨーカ堂へ向かったのです。
…ありませんでした。いや、それは正確じゃない。リモーネはあったが、そこにおまけはついていなかった(爆)と言うのが正しい。まさかナイリモーネが売られているなんて~~~~~。
月曜日、いつもの週刊ジャンプを買いにコンビニへ。
ふと、リモーネを思い出し、飲み物売り場の冷蔵庫を覗くと…。
こ、ここここここ、こ~れ~は~~~~っ!!!!
あ・り・ま・し・た・っ
あのブログは2個しか掲載されてなかったけど、全部で6種類ありました!
どれもいい出来でもチョコレートは今一好みじゃなかったので、上のクリームサンドクッキー・板チョコレート・マカロン・ビスケットそして一目惚れしたシュークリームをゲットしました。
シュークリームはこれが残り1個!やっぱ人気なのね。
でもねえ…。
リモーネは冷蔵庫の中で2列に渡ってあったんだけど、中にこのアクセサリーの袋のついてないのが前の方にあった。
………もしかせんでもパチッた奴がいるね?
それは犯罪です!
欲しいのはわかるが、ちゃんと買え!それがコレクターというものよ
んで、お散歩用のバックに念願のシュークリームアクセサリーをぶら下げて出歩いてます。
したら、昨日の上野の国立科学博物館であざらしパンを見つけたので早速レジに持ってったら、店員さんにうけた!
とっても欲しそうだったので、自慢した(コラッ
なので、ちゃんと「コンビニのリモーネを買えばGET出来るからっ」ゲットの方法も教えておいたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野の科学博物館でオリゼーに会う

2008年10月24日 17時58分48秒 | 展覧会&観光施設&能楽
どしゃぶりの中を菌類のふしぎ展に行ってきました。
菌やカビやきのこの展覧会だし、雨だし、きっと客なんかいな~い……甘かった!皆うきうきときのこの標本に見入ってたよ。
展覧会の案内をもやしもんのキャラ達、そうもやし達がしてくれるのです。
会場には観光地でよくある顔出しもやしもんの看板もあった!会場内は撮影OK!フラッシュOK!の展覧会であり得ない太っ腹です。
漫画「もやしもん」の原画展示もあります。
フィギュアで有名な海洋堂製のガチャガチャや講談社から出てる「もやしもん」の漫画も売店にあります。会場限定のもやしグッズもあります。
特に、会場のあちこちにもやしもんの作者がもやし達をマジックで落書きしてる!捜し歩くのもた~の~し~い~っ!
なんだか、国立科学博物館って太っ腹!!!!!!
それでいて展示物はシロウトに分かりやすく解説を心がけていて、なんだか研究者さんは真面目に展覧会をしてます。
会場に来てる客層はなんか普通じゃない感じで。きのこを真面目に携帯で美しく撮影するかこだわっているカップルとか(あり得ないオタクっぷりだっ)菌の解説の前で討論してるカップルとか(何をそんなに語ることがあるのかっ!)オバさんはうっかり聞き耳立てちゃったじゃないかっ。…知りたいですか?恋人達の会話を…。
語ろうじゃありませんか…。どうやら彼女の方が農大だかどこかの会社の研究室にいるみたいで、その菌の培養にしくじった過去があるようで、それを知ってる彼氏がそのエピソードを語ってました。………。普通の展覧会と客層が違い過ぎっ。(爆)
濃いよ!君たち!ソレ普通じゃないから!!自覚がないようだけどねっ!!!!!
ここで悲しいお知らせが…。
会場の情報を映像付きでお知らせしたいのは山々なのですが、入場してまもなく数枚の写真を撮ったところで、カメラが沈黙しました…。
私、今時携帯も持ってないんで、携帯で撮影も出来ないんだよね。
ヘコみまくり、テンション下げ下げで会場から出たら、どしゃぶりでした!
会場から地球館への移動は屋根付きの回廊を移動するようになってるのですが、あまりのどしゃぶりに屋根の下にも雨が吹き込んでました。あ~り~え~んっ!
屋根付きの回廊を移動する為だけに傘を取り出す人々…。
本館の休憩所で昼ごはんを食べようと移動。したら中はお子様達で一杯でした。
きゃあああああああ~~~~~。
本館は遠足の小学生や課外学校のお子様のたまり場なのね。ううっ。
でも空きっ腹は我慢出来ず、端っこに空いてる席を見つけ売店に突撃した所、弁当類は1個残らす完売済みでした。
も、ガッくし…。いや、地球館にもレストランはあるんだけどね。引き返す気力はない。
すごすごと博物館を出ました。も、どしゃぶり!台風並み。
上の画像は「菌類のふしぎ」展のオフィシャルガイドブッグの表紙です。実物は帯が巻いてあります。
オフィシャルガイドブックは「もやしもん」のコミックと同じく大豆インクを使用。カバーは古紙100%再生紙を使用してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEAN&DELUCAの金太郎飴

2008年10月24日 07時15分51秒 | おいしい&スイーツ
上画像の飴は、東京丸の内、新丸ビル1階にあるDEAN&DELUCAで買いました。一袋472円。飴にしてはちょっとお高め。
お店は丸の内におつとめのOLさんの御用達?店内でデリパンや飲み物もいただけるようになってます。
散歩のお供に飴が欲しいだけなのに…並びました。この不景気に…。
美味しいものには金を出す!
OLさんの心意気はいっそ立派です。かくいう私も飴ごときに472円も支払ったのですが、この飴よく出来てます。金太郎飴方式なので、絵柄が切れば出る飴で見た目もかわゆくいい感じですが、1個1個ちゃんとフルーツの味がするんですよ。(えっ?当たり前か?)画像からはわからないかと思いますが、この飴とっても小さいんです。なのにちゃんと味がするのは感動で。
散歩のお供につれ歩いてます。基本カロリーを取りながら散歩するのは理に合わないんだけど、…息がね、こう~切れてくると、飴をなめるとちょっと治まる気がするの。
ううっ、ボロい私の身体がっ、心臓の性能が低過ぎっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする