きょう、2019年5月1日の 0:00 AMを以て天皇が代替わりされ、元号が平成から令和に変わりました。
この瞬間、TV報道を見ると、まるで新年
を迎えたような盛り上がり
ぶりで、喜びに溢れていました。30年前の昭和から平成への改元時とはまるで違う
そりゃそうですよね。なにせ、前回は昭和天皇が崩御され、その翌日(1989年1月8日)に改元されたのですから、改元を喜ぶなんてあり得ない状況でした。
あの時とはまったく逆に、お祝いムード一色の今回の改元、イイものだと思います。
この瞬間、私はどうしていたかと言いますと、らじるらじるでNHK FM「MISIA星空のラジオ」を聴いていました。
放送は4月30日の23:00~24:00だったのですが、らじるらじるだとタイムラグが生じるため(だから時報の代わりに、地上波や衛星放送のとは違う「ボヨ、ボヨ、ボヨ」という曖昧なものを流してる)、改元の瞬間はまだ「MISIA星空のラジオ」の聴取中で、
という「MISIAコール」のtweet準備中でした
したがいまして、ホントの改元の瞬間を意識することはできませんでしたが
、MISIAの声を聞きながら改元の瞬間
を通り過ぎた
ことは、思い出深いもの
になりそうです。
まったく意識していなくて、正直、「たまたま」なんですが、きのう、平成最後の記事としてアップした「MISIA平成武道館のこと」が、このブログ通算3,000本目
の記事になりました
そして、令和最初のこの記事が3,001本目
なんとも絶妙な「区切り」
になりました
ということで、約10か月ぶり に総括表から。
100本目 200本目 300本目 400本目 500本目 |
09/04/05 09/06/19 09/09/02 09/11/16 10/01/29 |
73日間 74日間 73日間 74日間 73日間 |
花見に行ってきました イントゥザライト、出走! 「火の鳥」第1・4巻を持ち帰った エゾシカの寿司!? J.D.サリンジャーの訃報 |
|
600本目 700本目 800本目 900本目 1000本目 |
10/04/24 10/07/23 10/10/16 11/01/16 11/04/17 |
85日間 89日間 83日間 90日間 91日間 |
あれ? 「のだめ24巻」がきょう届く? 「空頭」って? 大宮を出発 アールデコの楽園であ~る さすがに北海道は寒いぞ |
|
1100本目 1200本目 1300本目 1400本目 1500本目 |
11/08/05 11/12/11 12/03/28 12/07/22 12/11/26 |
108日間 126日間 107日間 114日間 124日間 |
頼朝さんはかっこよかった!(その4:完結編) これから帰ります 今日の通勤"も"往復とも散々… フェルメールの2点の「真珠」が上野に来訪中(その6) 予定を変更して… |
|
1600本目 1700本目 1800本目 1900本目 2000本目 |
13/03/25 13/07/31 13/12/14 14/04/01 14/08/11 |
119日間 126日間 134日間 107日間 130日間 |
MISIA星空のライヴVII 東京2days(ネタバレ大あり) 相変わらずコメントスパムがやって来る MISIA 星空のライヴVII 秋田公演は実質的に「アレックス追悼公演」でした きょうにうってつけのニュースを発見 徒然煙草@「徒然草」展 (後編) |
|
2100本目 2200本目 2300本目2400本目 2500本目 |
14/12/31 15/06/04 15/11/22 16/04/17 16/10/10 |
140日間 156日間 166日間 145日間 173日間 |
MISIAのプレイリストをつくってみた 名古屋旅行記(その17) 今年二度目の関西旅行記(その12)高野山編⑤ FY16も埼玉県立近代美術館の展示は絶好調 (前編) Misia Candle Night 奈良遠征旅行記(初日・その5) |
|
2600本目 2700本目 2800本目 2900本目 3000本目 |
17/02/18 17/07/30 17/12/17 18/06/14 19/04/30 |
128日間 162日間 137日間 177日間 316日間 |
「カッコイイ!」の連発だったカッサンドル展 東京藝大のコレクション 第1期 2017年3度目の関西旅行記 #2-10 2018年最初の関西旅行 #3-3 「MISIA平成武道館」のこと |
2801~2900本目の記事を書くのに要した期間が過去最長の177日間だったと思ったら、2901~3000本目はそれを大幅
に上回る316日間の新記録
を樹立してしまいました。
この間、1週間に2~3本しか記事を書けなかったわけですが、ネタが無いわけではなく、とにかく時間と精神的な余裕がなかったんです。
ここ1年で最大の山だった先月を乗り切ったことで、これからは精神的な余裕が増えてくると思われますので、ちょっとづつだけでもペースを取り戻して行きたいと思います。
なにせ、「ネタが無いわけではなく」どころか、書きたいネタがたまりまくりですし…。
ということで、これも「恒例」(?) のジャンル別記事本数ランキングです。
予想どおり、「MISIA」ネタが2位にランクアップ
2001~2200本目(14/08/12~15/06/04)に3位に陥落して以来、久しぶりのランクアップです。
実は、対象期間の316日間に参加したMISIAのライヴは19本と、私としても多かったわけでございまして、その割にはブログ記事が少なかった気がしないでもありません。
さて、次の99本の記事はどのくらいの期間を要して、そして、どんなジャンル構成になるのでしょうか?
それは、「神のみぞ知る」でございます。
次:2020/01/09 祝 記事3100本!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます