新・徒然煙草の咄嗟日記

つれづれなるまゝに日くらしPCにむかひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく紫煙に託せばあやしうこそものぐるほしけれ

春の嵐

2012-03-31 16:12:16 | ニュース

きのうの予報で、「明日は春の嵐になるでしょう」なって言っていた今日の天気、ホントに春の嵐です
先ほど、小降りの中を昼食かたがた最寄り駅近くのクリーニング店に行ってきたのですが、途中から風雨が凄いのなんのって 傘が壊れないよう、風向きに合わせて傘を支えるのに必死でした。
おかげで、履いていたジーンズぐっしょぐしょ


ネットを見ると、交通機関もメタメタです。
高速道路の一部が強風のために通行止めになっていますし、


120331_1_01


120331_1_02 JRも、とびきり強風に弱い京葉線武蔵野線川越線だけでなく、山手線までもが、


強風の影響で、内・外回り電車に遅れがでています。


というありさま。
こりゃ、東京で桜が開花した(昨年より3日、平年より5日遅いのだそうですが、それくらいの遅れか?)からといって、フラフラ外出しちゃダメってことなのでしょう。


と言えば、去年3月28日のこちらの記事で書いた近所のは、早くも満開です。


先ほどの外出のとき、写真に撮ろうかと思ったのですが、暴風雨の中で、傘をさしながらカメラを操作するのは危険(カメラを落っことしそう)だったため、あきらめました。
まぁ、明日には天候が回復するらしいですから、あわてる必要はないでしょうし…。


120331_1_03
ここで、ふと、中学3年生の頃、教室に掲げられていた和歌を思い出しました。


 明日ありと思う心の仇(あだ)桜(ざくら)
   夜半(よわ)に嵐の吹かぬものかは


出典は、江戸時代に書かれた「親鸞聖人絵詞伝」だそうで、親鸞聖人(当時18歳)から「今すぐ出家させてほしいと懇願された和尚さんが、


・・・明日まさに剃染なさしめんと」とのたまへば、其時十八公麿曰、「生死事大、無常迅速なり。願わくは今日薙染せしためたまへ」とて、取あへず一首の和歌をぞ詠吟したまひける。
 あすありと思ふ心のあだ櫻
夜は嵐の吹かぬものかは
和尚大に驚歎したまひ、すなはち道場をひらき望のまゝに出家せしめ給ふ。


ということらしい(こちらを参考にしました)。


もっとも、の中で元気に満開の桜でしたから、今夜のうちに散ってしまうことはあり得ないと思う俗人の私であります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜は景色を楽しめない

2012-03-30 22:47:35 | タウンウオッチング

今朝の通勤時、首都高速5号上り線板橋本町辺りを走っているとき交通情報で、東名高速下り線港北PA付近で乗用車の事故のため、1kmの渋滞が発生していることを知りました。

この時点では、1kmの渋滞ならそのまま突っ込んでも何とかなるだろう」と高をくくっていました。
ところが、用賀で東名高速に接続する頃には、この渋滞が5kmまで伸びています。
そして、横浜青葉ICのちょいと手前から渋滞

さて、どうしようか…

並行する国道246号線に降りたとしても、結構渋滞する道路だし…
ナビを見ると、国道246号線はそれほど混んでいないようです。
ちょっと思案した後、よし、降りちゃえ と、横浜青葉ICから国道246号線に降りました。

結論から書きますと、ナビのVICS情報どおり、国道246号線は結構スムースで、いつもとさほど変わらない時刻に職場に到着できました
もっとも、朝食クルマの中で食べましたけど…

それはそうと、長津田付近で、が咲いていました

120330_1_01

ほとんど毎日、帰宅時には国道246号線長津田付近を通っている私ですが、こんなところにが植えられていて、しかも咲いているとはまったく知りませんでした

というのも、私がこの辺りを通るのは決まって夜のこと。
渋滞にはまりつつ、窓を全開していれば、の香りに気づいたかもしれませんが、なかなかそんなシチュエーションには出会えません(っつうか、渋滞には出会いたくありません

いつもなにげに通過していた道路脇で、がしっかりと咲いていたとは
もっぱら、前を走るクルマのテールライトと、その前方の信号にばかり注目していたってことですな。

なんとももったいない話だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝! 記事1300本!

2012-03-29 22:35:45 | 日記・エッセイ・コラム

まったくもって私的な話ながら、昨日の記事「今日の通勤"も"往復とも散々…」が、キリ番1300本目」をgetしました
となれば、恒例のキリ番記事でございます
まず、1300本目までの経緯は、

100本目
200本目
300本目
400本目
500本目
600本目
700本目
800本目
900本目
1000本目
1100本目
1200本目
1300本目
09/04/05
09/06/19
09/09/02
09/11/16
10/01/29
10/04/24
10/07/23
10/10/16
11/01/16
11/04/17
11/08/05
11/12/11
12/03/28
73日間
74日間
73日間
74日間
73日間
85日間
89日間
83日間
90日間
91日間
108日間
126日間
107日間
  花見に行ってきました
イントゥザライト、出走!
「火の鳥」第1・4巻を持ち帰った
エゾシカの寿司!?
J.D.サリンジャーの訃報
あれ? 「のだめ24巻」がきょう届く?
「空頭」って?
大宮を出発
アールデコの楽園であ~る
さすがに北海道は寒いぞ
頼朝さんはかっこよかった!(その4:完結編)
これから帰ります
今日の通勤"も"往復とも散々…

と、去年の後半にガクリと落ちたペースが、ほんのちょっとだけ戻りました
無理してまで記事を書こうとまでは思っていませんが、この調子を続けたいとは思っています。

さて、恒例のカテゴリー別の記事本数はといいますと、1~1300本目が、

1位:日記・エッセイ・コラム (359本・27.6%)、2位:MISIA (338本・26.0%)、
3位:美術館・博物館・アート (289本・22.2%)、4位:旅行記 (202本・15.5%)、
5位:ニュース (156本・12.0%)…16位:トイレからの脱出 (14本・1.1%)

こんな風に1200本目までと変化はありません
さすがにこれだけの記事数になりますと、私の気が変わらない限り、この傾向が変わることはないでしょうな。

で、直近の100のカテゴリー別の記事本数は、

1位:MISIA (35本)、2位:日記・エッセイ・コラム (33本)、
3位:美術館・博物館・アート (29本)、4位&5位:旅行記&ニュース (共に14本)

おぉっとMISIAネタが首位を奪還です
1年間にわたるTHE TOUR OF MISIA JAPAN SOULQUESTのファイナルを含む期間だけのことがありますなぁ…

さて、次の100本の記事ゴールデンウィークが入ることですし、旅行記トップになるような気がするのですが、どうなりますことやら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の通勤"も"往復とも散々…

2012-03-28 22:50:46 | 日記・エッセイ・コラム

3週間前に「今日の通勤は往復とも散々…」というタイトルの記事をかいたばかりだというのに、3月6日ほどではないにしても、今日の通勤も散々でした。


まず、朝は、首都高速5号線の上りが、志村料金所のちょい先でトラック2台による事故があったとかで、美女木までビッシリ渋滞(その後の交通情報によりますと、美女木から竹橋JCTまでの所要時間1時間50分:いつもの朝なら40分程度のことが多い)


そこで、3月6日の教訓を元に、高島通りから環八を通って中山道(国道17号線)に入るルートをとったのですが、中山道環七と交わる大和町交差点を先頭に志村坂上辺りまでこれまたビッシリ渋滞


今にして思えば、渋滞覚悟で中台から首都高速5号線に乗っかれば、まだマシだったかもしれません。

それでも、3月6日とは違って、所要時間:1時間40分で職場にたどり着くことができましたから、まぁ良しとするべきなのでしょう。


   


きょうの天気はなんとも変で、昼近くには初夏を思わせるような陽気になったというのに、午後には急に冷え込んできてが降る始末。でも、この天候の変化は、朝の天気予報で知っていましたから、「まぁ、そんなもんか…」ってな気持ちでした。


ところが、仕事を終えて、駐車場に行きますと、この月曜日に洗車したばかりの私のクルマ汚い


ボディー全体が黄砂をまぶされたようになっていました。

フロントガラスはこんな具合(水滴ではありませんヨ


120328_1_01


わたしゃ、てっきり黄砂だと思ったのですが、帰宅して黄砂情報を見ますと、


120328_1_02


ほとんど黄砂は確認されていませんでした。


ということは、もしかして花粉

環境省のサイト「はなこさん」で調べてみると(幸いなことに、私の体は花粉に反応しません)、


120328_1_03


少なくはないにしても、それほど多いわけでもなさそうです。


花粉でもなさそうだとすれば、いったい、あの汚れは何なのでしょうか


   


「今週末には、また洗車か…などと思いながら、局所的に渋滞していたりスムーズだったりと中途半端な状況の一般道を通って家路に向かいました。

と、用賀交差点で首都高の交通情報にギクリ


下の写真用賀交差点ではなく、「中の橋交差点」ですが、


120328_1_04


今度は首都高速5号線の下り板橋JCTで事故だそうで、またまた渋滞

用賀交差点では用賀から板橋本町までの所要時間50分と表示されていました。


「う~む…、首都高を使わなくて良かった…」と思いました。


その後、例によって例のごとく、川南交差点を先頭にする渋滞にうんざりしながら先に進んでいきますと、今度はナビの首都高速5号線の上り通行止めの表示が出ています。

なんでも、車両火災なんだとか


120328_1_05


帰宅時の私には関係のない事故とはいえ、なんとも散々なきょうの首都高速5号線でありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~む、こんなに関心を集めていたとは…

2012-03-27 22:27:25 | MISIA

昨日、この拙いブログへのアクセス数が1年9ヶ月ぶりに最多記録を更新しました。


これまでの記録は、2010年6月29日の記事「大変に名誉なことだと思います」で書いたように、私のお気に入りサイト「デイリーポータルZ」が、たわいもない記事「JR 埼京線・川越線の連続記録がストップ」を紹介してくれた2010年6月28日のことでした。

このときは、当時の普通の日のアクセス数を仮に100としたら、この日のアクセス数は670へと急増したのです。
もっとも、翌日こそ通常の倍のアクセスがありましたが、3日目にはいつもの心穏やかな日へと戻っていたのではありますが…


で、昨日記録したアクセス数は、これまた最近の平均的なアクセス数を100とすれば、、、計算したところ、、、1年9ヶ月前とほぼ同じ660だ…


う~ん、、、話がうまくつながらない…


それはともかく、どうしてこんなにアクセスが急増したのでしょうか?
その急増したアクセスの目的地が、MISIAに関する記事(例えば「TOMJSQを振り返る(最終回)」とか「ワシントンDCへ向けて、MISIAぁ~!」とか)だったら、かなりうれしかったのですが、


120327_1_01


それは、木星・金星・月に関する一連の記事(例えば「『月、金星、木星がほぼ一直線』のつづき」)でした。
世の中に、これほどに関心を寄せる人が多いとは思いませんでした。
まったくもって、う~む…です。


   


ところで、National Cherry Blossom Festival Opening CeremonyでのMISIA、やはり評判がよろしいようです。


例えばこちらのブログでは、初めてMISIAを聴いた(それも生で)方が、


I've never been so impressed by a performer
(一人のパフォーマーに、これほど心を動かされたことはありませんでした)


なんて書いていらっしゃいますし、昨日見たニュース番組ではインタビューを受けた女性が、


MISIA? Oh, my god! She is fabulous. She was really, really great!


なんておっしゃっていました。
そして、Excite.ニュースの記事によれば、


たった20分のライヴとは思えないほどの高揚感が会場を包み込み、6000人のスタンディングオベーションでMISIAのアメリカ初ライヴは幕を閉じた。


だそうです


うれしいなぁ~


さすがです、MISIA

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の木星・金星・月(2012/03/26)

2012-03-26 19:18:32 | ニュース

今夜、いよいよ「一直線」の木星・金星・月です。


120326_3_01 う~む、今夜はがあって昨日ほど上手く撮れていない…
ちょっと残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワシントンDCへ向けて、MISIAぁ~!

2012-03-26 11:55:15 | MISIA

TBSのJNNニュースNational Cherry Blossom Festival Opening Ceremonyの様子が流れました
MISIAEverythingMaware Mawareを歌っている様子(バックには弦一徹ストリングス)がちょいと流れ(音付き)、最後はスタンディング・オベーション


今日のニュース番組ハントは続きます って、このJNNニュースは録画してなかったんだよな…


【追記】NHKお昼のニュース(いつまで見られるか判りませんが、リンク先にはニュース動画もあります)でもMISIAが歌っている様子が放送されました。


120326_2_01


こちらは「明日へ」。そして、こちらは録画成功 (2012/03/26 12:18)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年度のMOMAS

2012-03-26 09:14:06 | 美術館・博物館・アート

120326_1_01 昨日、3月25日まで埼玉県立近代美術館(MOMAS)では「清水晃・吉野辰海 漆黒の彼方/犬の行方」が開催されていました。

いつかMOMASに出かけて、吉野辰海さんのに逢いたいと思っていたのですが、気分的に北浦和まで出かける余裕がなく、ついに会期が終わってしまいました

吉野さんは、宮城県美術館「水犬」(下の写真)を観て以来、気になるアーティストの一人になっていたのですが…。


120326_1_02 昨日、この展覧会のことを思い出したのは、ビールを飲みながらとある作業に没頭していた合間で、あのタイミング&状況からは、MOMASに出かけるのは無理でしたから…。失敗しましたなぁ~


   


そんなおり、MOMASからfam's news広報紙「ZOCALO」ほかが届きました。


MOMASの次の企画展は、こちらで書いたように、「草間彌生 永遠の永遠の永遠」展です。


120326_1_03 会期は4月14日(土)から5月20日(日)で、「会期中休館日なし

しかも、4月19日(木)からは、常設展「MOMASコレクション」で、


当館所蔵の草間彌生作品をご覧いただけます。


だそうで、MOMAS気合いが入っています

これは絶対に観に行かねばと思うのですが、広報紙「ZOCALO」にMOMASの建畠館長がこんなことを書いて(語って)います。


昨年から今年にかけて、草間彌生さんの作品がまさに世界中を席巻しています。今回、当館を含む日本国内の美術館を巡回する「草間彌生 永遠の永遠の永遠」は近作・新作展ですが、並行して開催されている国際展は、ソフィア王妃芸術センター(マドリード)、ポンピドゥー・センター(パリ)、テート・モダン(ロンドン)、そしてホイットニー美術館(ニューヨーク)を巡回する大がかりな規模です。<中略>
この展覧会には近作も出ていますが、基本は草間さんの全貌を紹介する回顧展です。ある程度年代を考慮しながら非常にバランスよく代表作で構成していて、とても堅実でいい内容でした。<中略>国内展と国際展は互いに補い合うような内容なので、本当は両方見ていただきたいところです


本当は両方見ていただきたいところです」とおっしゃられてもねぇ~


それはともかく、広報紙「ZOCALO」の建畠館長のインタビュー記事は読み応えがありますから、MOMASへお出かけの節は、是非入手してくださいませ。


   


MOMASからのお届けものの中に、2012年度の年間スケジュールも入っていました。


120326_1_04


これによると、4/14~5/20の「草間彌生 永遠の永遠の永遠」の後、「第62回 県展」(5/29~6/20)を挟んで、


7/7~9/2 ウルトラマン・アート! 時代と創造-ウルトラマン&ウルトラセブン
9/15~11/11 日本の70年代 1968-1982
11/17~1/14 丸沼芸術の森所蔵 ベン・シャーン展
1/22~3/24 ポール・デルヴォー展


と、ワクワクする展覧会が続々です


120326_1_05 とりわけ、ベン・シャーン好きの私としては、約7年ぶりの開催(右の写真は自宅の廊下に飾っている2006年の「ベン・シャーン展」のフライヤー)になる「丸沼芸術の森所蔵 ベン・シャーン展」に大注目


かなり楽しみな創立30周年を迎える2012年度のMOMASです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOMJSQを振り返る(最終回)

2012-03-25 19:31:06 | MISIA

かなり難航していた「TOMJSQを振り返る」シリーズはこの記事をもって最終回とさせていただきます。


といいますのも、MISIAは明朝(日本時間)にはワシントンDCで開催されるNational Cherry Blossom Festival Opening Ceremonyに出演しますし、国内でも7月のライヴの開催が発表されましたから、いつまでも振り返ってばかりはいられないっつう次第です。
この「7月のライヴ」は、公式サイト(CLUB MSA会員以外でも見られます)のNEWSに以下のように載っています。


7/7CLUB MSA会員限定プレミアムライヴに引き続き、リズモバメンバー及び一般のお客様からの熱い要望により、7/8東京国際フォーラム ホールAの追加公演が決定いたしました!
『MISIA BEST MUSIC AWARD ~since 1998~』というタイトルで開催されるこのプレミアムライヴは、来年デビュー15周年を迎えるMISIAと長い間応援して下さっている皆さまのための特別なライヴです。15周年をさらに盛り上げるため、ぜひ、ご参加ください。

■Schedule
2012
7.7(土) 東京国際フォーラム ホールA  (OPEN 17:00 / START 18:00)
※CLUB MSA会員限定
7/8(日) 東京国際フォーラム ホールA  (OPEN 16:00 / START 17:00)
※一般発売あり
■チケット料金
指定席:CLUB MSA会員 ¥7,500(税込) 一般 ¥7,800(税込)


東京国際フォーラムでのバースデーライヴは、私にとって初めての生MISIAを聴いた記念すべきライヴ(2001年のTHE TOUR OF MELONPANDA)である一方、2003年(星空のライヴⅡ)・2004年(名前のない音楽会)と2年連続で落選し、その後は2007年(星空のライヴⅣ)と2009年(星空のライヴⅤ)は後方の席から豆粒のようなMISIAを観るなど、あんまり相性がよくありません


っつうか、私の場合、「東京国際フォーラム ホールA」という会場との相性が良くありません。ここしばらく、MISIAのライヴに限らず、2階席の、それも後ろから数えた方が早いような席ばかりです。
今回はどうなんでしょうか… チケットを取れないなんてことはないと思いますが、THE TOUR OF MISIA JAPAN SOULQUEST GRAND FINALE前方の席ばかりだった反動がありそうな気がします


   


前置きが長すぎましたなぁ。失礼いたしました。


120325_1_01


星空のライヴV」に続いて、TOMJSQのDVD/BDホールライヴではなく、横浜アリーナでのライヴが収録されそうな状況です。
星空のライヴV」はホールライヴもアリーナライヴもそれぞれの良さがありましたから、まぁいいかと思っているのですが、TOMJSQの場合はアリーナライヴよりもホールライヴ(特に後半)の方が好みなので、かなり複雑な気分


記憶」は、ぜぇっっ~ったい、オリジナルの思わせぶり過ぎるストリングスver.よりもホールライヴの後半でのアコースティックver.の方が原曲の良さが際立って表現できていたし、、ましてやあの学芸会ダンスは不要
また、「雨のソナタ」は、もともと好きじゃない曲だったこともありますが、お子ちゃまダンスが加わったことで、目を閉じてもダメだし、目を開けてもダメという状況に陥ってしまいました。

この2曲だけで、それまで盛り上がっていた私のテンションはどこへやら…


一方、一部で評判のよろしくない「JPの場つなぎ」は、私としては許せる範囲でした。
口先だけでヘロヘロ歌う歌手ならともかく、MISIAのような歌い方で何曲も続けて歌うのは不可能でしょうし、「お色直し」の時間も必要です。
もっとも、「曲の間合いが長すぎる」とか。「JPを聴きに来たんじゃない MISIAを聴きたい」というわがままな聴衆にどう納得してもらうか、工夫の余地はまだまだあるとは思いますが…


120325_1_02


さて、肝心のMISIA、横浜2daysは絶好調とはいえない状態でしたが、ホールライブ後半かなぁ~り良かったと思います。


例えば、「逢いたくていま」とか「LIFE IN HARMONY」.。
星空のライヴVやVIの頃はMISIAの思いが先に立つ感じだったのが、良い具合に力が抜けて、より一層聴衆に伝わるようになった気がします。
明日へ」は、震災からツアー再開直後の「思いが先に立つ」感じが、それはそれで聴衆の涙を絞り出すように伝わったのですが、今後、MISIAがこの曲を歌い続けるうちにどのように変わってくるのか、とても楽しみです。


最後に、私が参加した13公演(こんなに参加したか)からベスト・ライヴを選ぶとしたら、、、、う~ん…、やはり大宮公演でしょうか。

地元のひいき目があるかもしれませんけれど、ほ~んと、良いライヴでしたよ(記事はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の木星・金星・月

2012-03-25 19:11:01 | 日記・エッセイ・コラム

今夜(3月25日)のシミュレーションでは、


120325_2_02


だったわけですが、実際どうだったかといいますと、


120325_2_01 18:58に撮影したものです。
月(月齢2.8)がくっきり&鮮やかに輝いていました。


明日の夜が楽しみデス


つづき:2012/03/26

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする