新・徒然煙草の咄嗟日記

つれづれなるまゝに日くらしPCにむかひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく紫煙に託せばあやしうこそものぐるほしけれ

酒は…

2014-05-12 22:10:43 | エキナカ

このブログの「秘蔵写真集」に、こちらの写真を載せています。


0131


5年以上前に赤羽駅1番ホームから携帯で撮った写真です。
もうちょいとクリアな写真(これも携帯で撮ったもの)を載せましょうか。


140512_1_02


こちらの記事で書いたように、


「酒は黄桜」「明治安田生命」の看板が、うまい具合に重なって見えているだけのことです。


だったのですが、去年のとある時期からこの風景見られなくなっていました


「いつか現在の様子を写真に撮ろうと思いつつも、なかなかチャンスがなくてウググ… な状態が続いていました。
上の写真を撮った頃は、平日のほぼ毎日、赤羽駅京浜東北線に乗り換えていたものでしたが、今はクルマ通勤ですし、休日に赤羽駅で乗り換える電車もほとんどが宇都宮線・高崎線でしたもので…


きのう、江戸東京博物館に出かける際、赤羽駅から京浜東北線<快速>に乗りましたので、上の写真とほぼ同じ場所からデジカメで写真を撮りました。


140512_1_03


「明治安田生命」が広告の掲出をやめちゃったんですよねぇ…。
残念だなぁ…


でも、どうして明治安田生命はこの看板をやめてしまったのでしょうか?
もしかして「酒は明治安田生命」と見えることを嫌った


真相は不明です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダを見に上野駅に行ってきた(その2)

2011-03-23 06:17:22 | エキナカ

昨日の「京都旅行ダイジェスト(3日目:最終日)」で、

って、京都旅行以外にも、書きかけのネタがたまっているぞ

と書いた「書きかけのネタ」の一つを片付けたいと思います。

   

昨夜、上野駅山手線から宇都宮線だか高崎線に乗り換えたとき、ちょっと前まで悲惨な境遇に置かれていた「パンダ像」がきれいになっていました。
3月16日の記事「パンダを見に上野駅に行ってきた(その1)」に載せた「ちょっと前まで」の状態がこちらで、

110314_1_94

昨夜の状態がこちら。

110323_1_1

久しぶりに日の目を見て、照れているようです

   

ということで、「上野のパンダ」を続々と紹介します。
まず、「パンダ来園記念」と銘打った、

110323_1_2上野弁当
ごくごくシンプルな幕の内弁当が、真っ黒パンダの海苔と、パンダの顔になっているかまぼこ(だと思う)が加わっただけでスペシャルな駅弁になってしまいます。
『おふくろの味』とパンダとは結びつかない」とか「『上野弁当』が『上野駅限定』なのは当然だろ」とか、つっこみどころがありすぎのユルユルの駅弁です。

KIOSKでは、

110323_1_3いったい何なのかさっぱり判らない「こぱんだマスコット」が「好評販売中」でした。

JRグループ以外でも、エキナカのお店はパンダ、パンダでした。

アンデルセンでは、

110323_1_4 パンダ食パン完売ですし、
ザ・ガーデン自由が丘では、

110323_1_5上野のパンダ(クッキー、ゴーフレット)」が販売中でした。

そんな中、これは違和感ありあり

110323_1_6 Hard Rock CAFEでは、上野限定ピンバッジ
ロックとパンダ、どうもイメージが合いませぬ…

   

上野駅の外に出ても、やはり、そこにはパンダ
上野駅の公園口近く(上野駅の上)にある駐車場に掲げられていた表示には、

110323_1_7メタボ気味のパンダが描かれていました。
この「P」は、Parkingの「P」ではなく、Pandaの「P」のようですな。

   

これほど盛り上がっていたものの、パンダの一般公開は当初予定の3月22日から延期され、いやいや、それどころか、上野動物園自体が「地震などの影響により」、3月17日から「当面の間」休園中です…

パンダの一般公開は、日本を明るくする大きな効果を持っているでしょう。
でも、これほど強烈な明るいニュースを発信するには、私も、時期尚早だと思います。
世の中がやや落ち着いて、顔を上げて歩きだそうという時になるまで待つべきでしょう。

早くそんな日がやって来ることを願っています。

【追記】このブログでも時々紹介しているお気に入りのサイト「@nifty:デイリーポータルZ」を見ていると、「風雲コネタ城」というコーナーに気になるタイトルを発見

上野駅のパンダ像が悲しいことになっている」だそうで、さっそく覗いてみると(クリック)…おわぁ

この記事の一番上の写真のパンダ、常磐線ホームに降りる階段からは背中が丸見えだったんだ
そんなこともつゆ知らず、フェンスの隙間からのぞき見盗撮みたいなもの)していた私って…。(2011/03/23 20:24)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダを見に上野駅に行ってきた(その1)

2011-03-16 00:08:15 | エキナカ

日曜日(13日)の昼下がり、気分転換と筋肉痛のリハビリをかねて、上野パンダを見に行ってきました。

上野動物園パンダ(リーリー[力力]&シンシン[真真])ではありません。110314_1_1
2頭のお披露目は、(現時点での予定では)3月22日(火) 13:00~ですから。

私は、毎朝、上野駅で電車を乗り換えているのですが、エキナカのあちこちにパンダがデザインされたものが張られたり飾り付けられていて、かなり盛り上がっているのですよ。

110314_1_3 そこで、動物園のパンダが公開される前に、「上野駅のパンダたち」を写真に収めようと思い立ったしだいです。

   

こちらは、上野駅のエキナカでもっともよく見かけるポスターです。

110314_1_4ようこそパンダ! 歓迎キャンペーン」ということで、来週月曜日(21日)までの期間限定ポスターです。

一方、こちらは「恒久的」なものかも…

110314_1_5
しばらく前から、中央改札前のコンコースが華やかだなぁと思っていました。

毎朝、改札口から出てみたいという思いにかられるくらいです。
ほら、こんな具合

110314_1_7

写真の中央にが見えますが、この(もちろん造花)の下にいたのは、

110314_1_8

実物よりかなり大きめのリーリー[力力]&シンシン[真真]

   

110314_1_91 上野駅には以前から2頭のパンダが「棲息」していました。
1頭は、入谷改札口(通称:パンダ橋口)の外にいます。
ガラスに景色が映り込んでしまい、このパンダと一緒に記念撮影するのはかなり難しそうです。

ところで、入谷改札口を出ると、人工地盤と呼んでもおかしくないような巨大な跨線橋になっていまして、この跨線橋(自由通路)が「パンダ橋」。
私は、「パンダのオブジェが置かれているからパンダ橋」だとばかり思っていましたが、どうやらそういう理由で命名されたものではなさそうです。

パンダ橋を上野公園側に降りますと、なんとも立派な橋名碑があり、そこにはこんなことが書かれていました。

パンダは上野をイメージし、子供から大人まで広く愛されています。この橋の名は、温か味がありかつ覚えやすいことから、公募により決まりました
なお、この石は接触変成岩のひとつで、花崗岩マグマが上昇中に砂岩や頁岩などをとりこんでできたもので、白と黒のコントラストの面白さからパンダ石と呼ばれています

台東区

だそうです。

110314_1_92

う~む、「パンダ石」ねぇ~

話を上野駅に棲息するもう1頭のパンダは、今現在、こんな悲惨な状況に置かれています。

110314_1_93

上野駅のエキナカの大改装が始まる前には、ホコリまみれのケースに入れられた実物大のパンダ鎮座していました。
あのパンダ、工事中は別の場所に連れて行かれて、きれいにしてもらっているものと思いきや、

110314_1_94

囲いの中でひっそりしていました
ecute上野がグランドオープンする暁(今月末)には、磨き上げられたケースに入ったピカピカの状態でお目にかかりたいものです。
上野駅のパンダ」はまだつづきます。

つづき:2011/03/23 パンダを見に上野駅に行ってきた(その2)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンあり、クローズあり

2010-12-22 06:11:52 | エキナカ

本題に入る前に、、、今日は冬至です。


冬至といえば、カボチャゆず湯ですな。
私は、昨日の帰り、近所のスーパーでゆずを買ってきました。


101222_1_1


今晩のゆず湯が楽しみです。明日は祝日ですし、かなぁ~りいい湯を楽しめそうです。


   


さて、本題の「オープンあり、クローズあり」です。


しばらく前、上野駅エキナカDila 上野)が一気にシャッター通りと化してしまい、それまで毎日のように上野駅のエキナカで朝食を摂っていた私は、ほとんど朝食難民になってしまいました
中央改札とか不忍口の辺りのお店は営業を続けていて、何度もお世話になりましたが、選択の余地が狭まっていたのは紛れもない事実です。


そして、先週の土曜日(12月18日)、一部の店がecute 上野としてオープンしました


101222_1_2


朝ご飯を食べられるお店は、鮨屋さん(朝は和定食)、和定食屋さんパスタ屋さん洋食屋さん、そして、エキナカには欠かせない蕎麦屋さんの5店です。


ところが、大きな問題がありました。基本的に、お高いのデスよ


リニューアル前は、朝食なら500円以下でも食べられる店がほとんどだったのに、新しい店たちではそうはいきません。
月曜日に朝食を食べた鮨屋さん朝定食480円でしたが(ここは高評価)、三代目 たいめいけんのオムレツ定食は700円680円ですし(修正しました)、昨日の朝食を食べた蕎麦屋さんかき揚げそば700円という、エキナカの常識的な蕎麦屋のとも言える値付けです。


この蕎麦屋さんのかき揚げそば、かなりどでかいかき揚げ(直径10cm×高さ5cmくらいか?)が別添えで出てくるのですが(これだけで高そう)、食べてみるとリリースにある「(たまねぎの)本来の甘み」なんてほとんど感じられませんでした。これなら、大江戸そば360円かき揚げそばの方がずっとおいしいと思いました。
更に印象が悪かったのが、店内の雰囲気 店員さんのしゃべり声が妙にやかましい
私語ではないのは良しとしても、客の耳にバンバン聞こえるように、バイトの子に業務指導するな 聞いてきたような人生訓を垂れるな デス


恐らく、少なくとも今後半年は、あの蕎麦屋に行くことはないだろうと思います。


なんだか期待はずれの上野駅のエキナカ・リニューアルです。
来年3月の完全オープンを期待することにしましょう。


   


101222_1_3 昨日の昼食丸の内オアゾで食べたのですが、ちょいとJAXAiを覗いてみますと、こんな掲示が出されていました。


情報センター JAXA iは 2010年12月28日(火) 20時をもって閉館いたします。


だそうです。


事業仕分けの結果ですな。


確かに、JAXAの広報センターが丸の内にある必要があるかはビミョーですが、廃止するのは代わりの場所が決まってからでも良いのではないかと思います。
高速道路無料化の「社会実験(うっとうしい言葉)」なんかよりも、よほど意義があると思うんですがねぇ。


最後の「最終日までよろしくお願いいたします」が泣かせます


今年の仕事納めの後、JAXAiに別れを告げてこようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅丸の内北口の地下が面白い

2010-10-13 06:40:41 | エキナカ

昨日の朝、「あと4日、出勤すれば、生MISIA」と、意気揚々(その後、かなりうんざりすることになりますが)、東京駅丸の内北口を出ますと、丸の内オアゾ前の横断歩道は「青信号末期」。
こんな場合、よほど急いでいない限り、私は地下に潜り、地下通路を通って職場に向かっておりまして、昨日も例によって地下に潜りました。
すると、東京駅丸の内地下北口(ややこしい名前だこと…)から新丸ビルに続く地下通路の様子が先週までと違っていました。
丸の内地球市民ギャラリー」と呼ばれているこの通路、ずいぶん前から、両側の壁にはALOS(陸域観測技術衛星)だいちが撮影した地球の写真が並んでいて、先週までは「日本空訪」と題して日本列島の全体と、いくつかの地点のアップ画像が展示されていました。


101013_1_4


それが、今朝は一変


101013_1_1


昨年末から今年1月末まで展示されていた「地球遺産」のリバイバルのようです。

前回の展示についてのJAXAの説明を引用しますと、


第1期の「地球遺産」では、世界遺産、ラムサール条約登録湿地、生物多様性に焦点をあてました。また、画像そのものの美しさを「アート」として捉え、「宇宙目線」から「地上の人々の目線」、「生き物の目線」までをつなぐ空間(Z軸)と地上の「点」を表現した画像が紹介されました。


というわけで、COP10の開催に合わせた企画のようです。


ですが、生物多様性とかCOP10とか、地球環境とかにまったく興味のない人でも、「ほぉ~、地球って、こんなに美しいんだ…」と関心を惹かれること請け合いです
機会がありましたら、是非、お立ち寄りくださいませ。


   


逆に、地下通路から東京駅丸の内地下北口改札を入ったところにある微妙な空きスペース(普段は北東北に誘う広告が多い)では、先週の金曜日から「東京ステーションシティフェスタ歴史展」が開催されています。


101013_1_2


いま、保存・復原工事が行われている東京駅丸の内駅舎の資料(部材の現物を含む)が展示されています。


101013_1_3


上の写真は、以前、私が鉄道博物館で撮った東京駅丸の内駅舎の模型ですが、これと同じもの(ホントに同一の模型かもしれません)が展示されています。

これだけではなく、実際に使われていた鉄骨の部材とか、煉瓦なんぞも展示されていまして、煉瓦モノ大好きの私は、ほわぁ~ん…状態でした。


この展示は今度の日曜日(10月17日)までのようです。見ておいて損はないと思います(改札内です)ヨ


丸の内駅舎の保存・復原工事が終わる前に、私の丸の内勤務が終わるはず。
うれしいような寂しいような、複雑な気分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチ公といえば、上野…?

2010-02-23 06:12:02 | エキナカ

ハチ公の銅像といえば、もちろんJR渋谷駅前(マイナーどころではJR大館駅前)[リンク先のWikiには「秋田市大館市」と書かれていますなぁ]ですが、数週間前からJR上野駅の駅ナカにあるCDショップ前にも…。

100223_1_1

Hachiクンです。実物大くらいの大型のぬいぐるみ ちゃんと(?)、リードで繋がれています(誘拐防止でしょうな)。

こちらの宣伝用です。お仕事が終わったら、Hachiクンはどうなるのでしょうか? 興味津々です(おそらく、いろんな人にナデナデされて汚れてしまってるでしょうけれど…)。

HACHI 約束の犬 [DVD] HACHI 約束の犬 [DVD]
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2010-01-27

ちなみに、本物のハチ公も上野の住人なんですよ。
剥製になって、国立科学博物館(下の写真は、このブログで約1年ぶり、「東京都心を真上から見てみると」以来の登場)に住んでいます。

この飛行機の格好をした「日本館」の常設展でご対面できるはずですので、上野へお出かけの際には、是非

   

さて、私は20日(土)、国立科学博物館の隣りにある国立東京博物館(東博)で「国宝 土偶展」を堪能してきたわけですが、21日のブログ「縄文パワーを浴びる」でも書きましたように、平常展も観てきました(ただし本館1階のみ)。

その中から、面白かった展示をご紹介しましょう。

まず、東博では季節のお楽しみ(らしいですけれど、私が拝見するのは初めて)、「特集陳列 おひなさまと人形」です。

100223_1_2

なんでしょ、この精緻華麗なお膳

100223_1_3

脇役のはずのお人形さんたちも凄い凄い

と、なんじゃ、あれ? と思ったのが、内裏雛の両側に置かれている妙なモノ…。

写真をアップしてみますと(ピンぼけ、ゴメン)、

100223_1_4

っぽく見えますが、な~んともやる気のない表情です。

帰宅してから出品目録を見ますと、どうやら「犬筥」というものらしい…。

さらに調べますと、「犬筥(いぬばこ)」「お伽犬(おとぎいぬ)」というものだそうで、昔は雛飾りにつきものだったらしいです(現在ではとんとお目にかかれませんねぇ)。
リンク先の解説を読むと、小物入れでもあり、女の子の守り神でもあり、雛飾りの一部でもあり…。
ここで飾られていたのが「犬筥」「お伽犬」そのものなのか、はたまた、雛飾り用のミニチュアなのか良く判りません。ただ、一緒に展示されていた漆塗りの超高級「おままごと」セットと比べて、かなりくたびれた様相でしたので、普段は小物入れとして使われていたモノをそのまま雛飾りでも一緒に並べていたような感じがします。

勉強になりました。

   

もう一つ。刀剣コーナーで見かけたこちらにも注目しました。

100223_1_5

一つの大きさが2cmほどの小さな金具(?) 2組。上段が馬に乗った恵比寿と大黒天、下段が竹と梅です。
これは何かといいますと、「目貫(めぬき)」という装飾品で、刀の刃の根元に当たる(なかご)と(つか)を固定する釘の頭を飾る(本来は釘そのもの)ものです。
詳しくはこちらのサイトのこちらをご参照いただくとしまして、鮫皮で覆われた柄(つか)とその上に捲かれた紐の間で見え隠れしているものですが、そんなところにこれだけ凝るなんて…です。
現代のアクセサリーでは、カフリンクみたいな存在でしょうか?

   

東博の平常展は、いつ行っても毎度違うものが観られるので、やみつきになってしまいます。

東博では、きょうから企画展「長谷川等伯展」が始まります。

これにも行ってしまいそう…。

って、買っちゃいました、前売券…。ぎゃはっ

100223_1_6

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキナカの「うどん」もお正月バージョン

2010-01-05 07:20:47 | エキナカ

きのう、今年初の出勤だったわけですが、朝食はお気に入りの上野駅エキナカで「さぬきうどん」にしました。

すると、お正月ということで、「紅白うどん」になっていました。

100105_2_1

写真では判りづらいかもしれませんが、レモンのすぐ上のうどん薄紅色です。

梅を練り込んだものだそうで、食べると、確かにの風味がありました。

ちょっとしたことながら、気分いい

ちなみにトッピング(写真の枠外)は、定番の「ちくわの磯辺揚げ」です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR埼京線・川越線の連続記録がストップ

2009-11-20 21:01:14 | エキナカ

私は、ほぼ毎日のようにJR埼京線を利用しています。
その埼京線が続けていた不名誉な記録が、ついに今朝、ストップしました。埼京線のストップした不名誉な記録って、「痴漢発生件数No.1」ではありません、残念ながら

電車が、「人身事故だ」「線路内に人が立ち入った」「信号機故障だ」「安全確認だ」と止まってしまい、ダイヤが乱れることはよくあることで、そのたびに、改札口で「遅延証明書」を配っているのを見かけます。裁量労働の私の場合、何時に職場に着こうが基本的に関係ありませんので縁のないシロモノなのですが、JR東日本は、首都圏の特定の路線&区間で「午前7時から9時の間に概ね5分以上遅れたものについて」、HPに遅延証明書を掲載しています。

ここしばらく、埼京線・川越線は毎朝「遅れ」が発生していまして、遅延証明書が連日発行されていたのですよ。
それが、ついに今朝は「掲載はありません

091120_1_1

いやぁ~、よかったよかった・・・、、、、、ってな話じゃありません

昨日までの30日間の状況を見ますと、こうです


091120_1_2


昨日までの30日間で「遅延証明書」が発行されたのは21日もありました。「ダイヤ通り運転されればLucky」です。

しかも、11月8日から19日まで、連続12日間の発行

   

最近の鉄道は相互乗り入れが増えて、一見無関係な路線・区間での遅れが影響してくるケースが増えています。いわゆるバタフライ・エフェクト(TVドラマ「JIN -仁-」にも出てきましたナ)の一例です。

もともと埼京線はバタフライ・エフェクトの影響を受けやすい路線でした。

もう10年近く前(湘南新宿ラインが走り出す前)ですが、西武新宿線が不通になったことで埼京線が止まったことがありました。西武新宿線と埼京線は相互乗り入れしていないのに、なぜ? と思いますよね。

理屈はこうでした。


西武新宿線がストップ
   
西武新宿線利用客や高田馬場駅で東西線から西武新宿線に乗り換えて新宿に行こうとしていた人たちがJR山手線に殺到
   
山手線・高田馬場駅のホームが人であふれかえった
   
JR高田馬場駅の駅員さんが危険を感じて列車に停止を指示
   
山手線だけでなく埼京線までストップ


埼京線は高田馬場は通過なのに(ホームもないのに)、ですよ。

   

西武新宿線の影響を受けたケースは特殊だとしても、以前は、せいぜい「大風で川越線が止まった」とか、「京浜東北線が発報した緊急信号を受信してしまった」とか、自線のトラブルで止まる程度の埼京線でした。

ところが、湘南新宿ラインが池袋~大崎で埼京線と同じ線路を使って営業を始めて、ますます状況は複雑になってしまいました。現在は、宇都宮線、高崎線、東海道線、横須賀線、総武線快速の影響まで受けることになってしまっています。

JR東日本が、「仕方ない」と考えているか「何とかしなければ」と考えているかは判りません。でも、3日に2日はダイヤが乱れるってのは、「いかがなものか」と思うわけですよ、私は。

「鉄道員(ぽっぽや)」の皆さんのプライドと意地に期待しています


後日談:2010/06/29 大変に名誉なことだと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾシカの寿司!?

2009-11-16 20:39:15 | エキナカ

昨日、最寄り駅の中をぷ~らぷ~らと歩いておりますと、回転寿司屋さん(うず潮)の前にこんな看板を発見


091116_2_1


一瞬、我が目を疑いました。なんてったって、エゾシカ ¥280 ですよ。


鹿肉の寿司なんでしょうねぇ、寿司屋ですから。

でも、鹿肉は牛肉のように生でも食べられるものなのでしょうか? それとも、穴子のように火を通したり、鯖やコハダのように酢でしめて食べるのでしょうか?

さっそく調査です。実はこの看板を見かけたのは昼食直後でして、さすがにエゾシカ寿司を試すのはヤメにしました、っつうか、食事前であっても食指が動かなかったのも事実です


ググってみますと、(社)エゾシカ協会のHPに行き当たりました。このHPによると、エゾシカが増えすぎて、食害やら(日光でも同じ話があるらしい)、クルマに衝突したり(人命にも関わりますナ)と、困った状況になっているのだそうで、人間とエゾシカの共存共栄を図るべく、エゾシカの利用法(食べ方が主)の普及活動を行っているらしいです。

以前、十勝地方に出張した際、地元の人からお聞きしたところによると、クルマと衝突して死んでしまったエゾシカは、鮮度その他の理由から、食べることなく処置してしまうしかないのだとか。そんな「鹿生(人生の鹿版)」を送らせるよりは、人間が食べて喜んであげる方が理にかなっている気がします。


それはさておき、肝心の「鹿肉は生で食べられるのか? 」は、エ有協(勝手に略称)のHPからリンクが貼られていた北海道庁のHPにその答えを発見しました。「エゾシカの衛生処理マニュアル」の参考資料「エゾシカの疾病等と食肉利用」にこんな記述があります。


したがって、エゾシカ肉を食用に供するに当たっては、捕獲から食肉処理の段階でこれらの疾病や異常を適切に排除するとともに、エゾシカ肉の生食を避け、加熱調理して提供するなどの、安全確保を図っていくことが重要です。


やはり、エゾシカ肉は生で食べることはできないようです。


   


う~む、チャレンジしてみようかな・・・。

でも、「エゾシカのステーキ」や「エゾシカのシチュー」とかならともかくも(鹿肉はジビエ料理としては珍しいものではないはずです)、さすがに、いきなり寿司ってのはねぇ~。

どなたか試食された方がいらっしゃいましたら、どんな寿司なのかご教示くださいませ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅は厳戒体制

2009-11-11 07:25:22 | エキナカ

月曜日(9日)の朝は気づかなかったのですが、その日の帰りの東京駅には警官がどっと出動していました。そこここに立哨している警官がいるし、2人組になって巡回している警官もいます(なぜか一様に巡回しているペアのうち一人はブルーのファイルを抱えていました)。

いったい何が起こったのかと思いましたヨ。テロ予告? 「三白眼の彼(や~~っと捕まりましたなぁ)」を見張っている?

実はこの警備、天皇陛下の即位20年記念式典(12日)とオバマ米大統領の初来日(13~14日)に備えたものだそうな(オバマ大統領は、昔、日本に来たことがあるらしいので、正しくは「大統領として初来日」)。

読売の記事を転載しておきます。


 天皇陛下の即位20年記念式典とオバマ米大統領の初来日に備え、警視庁は東京都心の厳戒警備を始めた。
 先月末には米軍横田基地(東京都福生市)近くで時限発火装置が見つかったほか、期間中は反米団体などのデモも予想され、同庁はオバマ大統領が離日予定の14日まで、雑踏警備とテロ警戒に最大1日1万6000人、延べ5万人以上の警察官を動員し警戒を強める。
 同庁では8日に都内の各警察署から約5500人の警察官を招集。機動隊も合わせ、皇居や、12日に政府主催の式典が行われる国立劇場(千代田区)周辺、オバマ大統領が13日の来日後に訪れる可能性がある米大使館(港区)付近などに重点配置し、不審者への職務質問を強化している。11日からは警察犬を使った沿道のチェックも行う。
 今回は、ブッシュ前大統領が都内に滞在した2003年10月以来の米大統領首都滞在と、皇室の奉祝行事がほぼ同時期に重なるため異例の警備態勢になった。
                       (2009年11月10日10時55分  読売新聞)


昨日の帰宅時の東京駅は、20mの間隔もおかずに警官が立っているような状況で、コンコースに立ち止まって360°見渡すと、10人以上の警官を見ることができました。

よからぬことをたくらむ人、後ろめたいことのある人だと、平然と歩くのは無理じゃなかろうかと思いましたです。

しかも、構内のコインロッカーすべて(だと思う)に、「使えません」の貼り紙が…。

091111_1_1

たまたまこのタイミングで旅行で東京にやって来た人にとってはえらい迷惑です。

大きな or 重い荷物の扱いに苦労する方々に同情します。

   

そうそう、明日12日から、東京国立博物館で「御即位20周年記念」として「皇室の名宝 -日本美の華 第2期 正倉院宝物と書・絵巻の名品」展が始まります(第1期の感想はこちら)。明日は無料公開ですよ(私は別件があるので行きません)。
いつ行こうかな…って、会期が11月29日(日)までとかなり短いので、うかうかしていられません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする