新・徒然煙草の咄嗟日記

つれづれなるまゝに日くらしPCにむかひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく紫煙に託せばあやしうこそものぐるほしけれ

うちのトイレはトラづくし

2009-07-31 20:34:29 | トイレからの脱出

トイレネタの多いこのブログ、今回はうちのトイレを紹介してしまいましょう。
これまでも、部分的には、沢木耕太郎さんの「愛読者ハガキ御礼ハガキ」とか、グリーンチャンネル・カレンダー(こちらこちら)とかでチラチラ載っけていましたが、ついに全貌を公開 これでどうだぁ

090799_5_1

トラづくしでおま
便座カバーは、普通に売られているTigersとは縁もゆかりもないカバーですが、ペーパー・ホルダー・カバー、スリッパ、マット、そして、ふたカバーは、公式グッズです。

このうち、マット(「神聖なロゴとマークを踏んづけるのか!」というツッコミはご勘弁を)とふたカバーは「阪神百貨店オリジナルグッズ」でして、大阪出張の際に、梅田本店タイガースショップで買ってきました。

ふたカバーをアップしますと、

090799_5_2

トラのマークが控えめで、なかなかでございましょ

このカバー、京王百貨店新宿店のタイガースショップでは売っていないんですよね。
ですから、阪神百貨店梅田本店でこのふたカバーを見つけた時、荷物がでかくなること覚悟で買ってしまいました。
世の常として、ふたカバーは段ボールの台紙にかぶせて包装されていまして、かなりかさばります。そこで、店員さんに頼んで、台紙をはずして丸めてもらいました。
それでも、マットと合わせてかなりの大きさ(ただし軽い)の荷物になりました。

   

阪神百貨店といえば、ある出張の帰り道、例によってタイガースショップがある8階フロアに上がってみますと、催事場で「骨董市」が開かれていました。
時間に余裕があったものですから、骨董市を覗いてみました。すると、なかなかバラエティに富んでいて楽しい と、一つの置物に目が止まりました。プレートには値段(25,000円くらいだったでしょうか)と共に、「ペリカン」と書かれていましたが、どう見てもペリカンには見えません。どちらかと言えばハシビロコウに似た雰囲気(足の短さが徹底的に違いますが、目つきの悪さが似てる)で、妙に心を惹かれます
でも、置物に25,000円くらいも出す趣味はないし…、でもでも、気になる…。
そんなわけで、何度も置物の前を行ったり来たりしていますと、店員さんが声をかけてきました。そして、勝手に売値を下げてきます(私、値引き交渉が苦手)。そして、20,000円まで下がったところで、買う決心がついてしまったのでした…。

ところが、梱包してもらうと、デカいし、結構重いし、割れものだし、、、ということで、自宅に配送してもらうことにしました。

そして今、こうしてこの置物は、うちの玄関でお客さまをお出迎え(威嚇?)しておりますです。

090799_5_3

きょう、この記事を書くにあたって、この置物がいくらだったのか、家計簿ソフトを検索しました。
冷静になってみれば、よくぞ20,000円も出して、これを買ったものだと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉱工業生産、5期ぶり上昇

2009-07-30 23:30:08 | ニュース

今日の日経の夕刊(3版)、1面の見出しは、

鉱工業生産、5期ぶり上昇

というもの。

090730_2_12 

水準こそ依然として低いものの、底打ちした気配が徐々に高まっているようで、めでたいことです。

で、このニュースを取り上げたのは、

5期ぶり ⇒ ゴキブリ

を連想したから ただ、それだけです。

しょうもない小ネタで申しわけありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCの入れ替え作業がはかどりませぬ

2009-07-30 20:59:18 | 日記・エッセイ・コラム

7月26日の「PCの入れ替えってめちゃ大変」で書いたPCの入れ替え作業が、まだ続いています。

まず、競馬データソフト TARGET Frontier JV のインストールがなんとか終わったぁ~ と思ったら、メインのPCとデータを同期させる(これ、かなり重要)には不適切な場所にインストールしたことに気づいてしまいました。そして、データを共有フォルダに移動させたところ、全然まともに機能しない…

ということで、も一回、プログラムのインストールからやり直し…。データのセットアップにまた丸1日以上の時間をかけています。

   

そして、買い取りに出す予定の旧PCのデータの移行とお掃除もやらなくてはいけません。困ったことに、あとさきをあまり考えずに、今度の土曜日の午後イチに引き取りを申し込んでしまったもので、あまり時間に猶予がない

買い取りしてくれるところでは、買い取りするしないに関係なく、データを消去するんだそうですが、それでも、アプリケーションとかデータを消しておくのが作法でしょう。
ということで、アプリケーションとかデータの消去作業に取りかかりました。

アプリケーションのアンインストールはともかくも、データの消去は、専用のソフトを使うか、HDDを物理的に破壊するしかないことは知っています。
でもまぁ、Panasonicと提携している会社に査定と買い取りを頼むわけですから、さほど神経質になる必要はないだろうと考えている次第です。

ところが、ソフトのアンインストールって、インストールする時と同じくらい手間と時間がかかるんですよね。ソフトによっては、PCの再起動を要求するし…。

そんなこんなで、とりあえず、旧PCだけに保存していたデータをメインPCにコピーする作業と、旧PCの掃除と梱包がなんとか終了しました。

ここから先は、お盆期間の帰省までになんとかすれば良いので、気は楽です。

気合いを入れて入れ替え作業を続けます

後日談:旧モバイルPCはいくらになるのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い名前

2009-07-29 06:36:15 | 日記・エッセイ・コラム

小学3~5年生の頃、ポプラ社の本を随分読みました。少年探偵団シリーズと伝記シリーズはほとんど読んだんじゃないかな?

基本的に学校の図書室から借りだして読んでいましたが、何冊かは親に買ってもらって持っていました。持っていた本としては、少年探偵団シリーズでは「透明怪人」と「電人M」、伝記シリーズでは「ゲーリック」と「モーツァルト」あたり(下のは新装版だと思います)。ベーブ・ルースではなく、ゲーリックってとこが、結構渋めの趣味だったりして…。

モーツァルト (ポプラ社文庫―伝記文庫) モーツァルト (ポプラ社文庫―伝記文庫)
価格:¥ 630(税込)
発売日:1993-12
で、モーツァルトは繰り返し繰り返し読みました~。今でも挿絵が頭に浮かんできます。中でも、レクイエムの作曲を依頼する男の絵は「眠れぬ夜は君のせい」的に恐かったなぁ。
その挿絵はさておき、モーツァルトのフル・ネームを一所懸命に覚えました。
このポプラ社版では、

ヨハネス・クリソストムス・ボルフガング・アマデウス・モーツァルト

となっていました。
Wikipediaによれば、モーツァルトの洗礼名(ラテン語)は、

Johannes Chrysostomus Wolfgangus Theophilus Mozart

というもので、モーツァルトは、ギリシア語のラテン形である"Theophilus"をラテン語に意訳した"Amadeus"を通称として使っていたのだとか。ギリシア語だ、ラテン形だ、ラテン語だとややこしいですな。

さて、小学校高学年になった私は、学研の学習百科事典を「愛読」するようになりました。特に「日本の歴史」は居間に常備して、しょっちゅうペラペラめくっていました。そんな中で、面白いと思ったのが、天皇の名前。

例えば、神武天皇は、「神日本磐余彦尊」と書いて、「かんやまといわれひこのみこと」と読むとか…。

ただ面白いと思っただけで、その後の私の人生には何の影響も与えませんでしたけど。

そして、中学3年の頃だったでしょうか、北杜夫の「さびしい王様」に出てくる王様の名前をおもしろがって覚えました。

さびしい王様 (新潮文庫) さびしい王様 (新潮文庫)
価格:¥ 700(税込)
発売日:1981-09

たしか、シャハジポンポン・ババサヒブ・アリストクラシー・アル・アシッド・ジョージ・ストンコロリーン28世、だったはず。区切りまで正しいかは不安です。

そんな私、落語好きの私ですが、どうしたことか、寿限無を覚えようとしたことは一度もありませんでした。どうしてなんでしょうねぇ?

一応、寿限無のフル・ネームを書いておきましょうか。

じゅげむじゅげむ ごこうのすりきれ かいじゃりすいぎょのすいぎょうまつ
うんらいまつ ふうらいまつ くうねるところにすむところ やぶらこうじのやぶこうじ
ぱいぽぱいぽぱいぽの しゅーりんがん しゅーりんがんの ぐーりんだい
ぐーりんだいの ぽんぽこぴーの ぽんぽこなーの ちょうきゅうめいの ちょうすけ

なんでこんな話を書いたと言いますと、つい最近、私の周りで、英国のエリザベス女王の名前とチャールズ皇太子の名前が話題になったというだけのこと。

ちなみに、エリザベス2世女王のお名前が、エリザベス・アレクサンドラ・メアリー・ウィンザー で、
チャールズ皇太子のお名前が、チャールズ・フィリップ・アーサー・ジョージ・マウントバッテン=ウィンザー だそうです。

天皇陛下のお名前「明仁」に比べると、随分長いです。というよりも、古代以外の日本の皇族の名前が短すぎる(称号はあっても苗字=ファミリーネームすら無い)のでしょう。

と、とりとめが無くなったところで、この項、おしまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MISIA 星空のライヴⅤ 個人的にネタバレ解禁

2009-07-28 07:15:17 | MISIA

7月13日の浜松から始まったMISIA 星空のライヴⅤ Just Balladeツアー、私はMiya-Y氏のサイトさんた嬢のサイトでネタバレ(特にセットリスト)を見るのをガマンしてきました。

でも、25日の河口湖初日に参加して、そのガマンも終了

さっそく、13日の浜松、17 & 18日の名古屋のセットリストをチェック

そして、いつものセットリスト表(「リスト」と「表」がかぶるんですが…)を作成しました。

090728_1_1

この表を見ると、名古屋2日目からセットリストが落ち着いた感じがありますねぇ。また、7月7日の星空のエチュードが、それほど飛び抜けて特殊なセットリストではなかったことが、ちょいと意外です。これなら、ネタバレをガマンする必要がなかったかも…、って、これは今だから言えることで、河口湖初日の開演前の特別なドキドキ感は、それまでのガマンあってのものだったと思います。

私の次の「参加」は、来月末の「ふるさと開催」です。

全国的にかなり不順な天候ですが、今週末の関西地区は良い天気であって欲しいぞ


次の「参加」:8月27日は・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野駅ワンダーランド

2009-07-27 20:49:22 | エキナカ

ちょっと前までは、平日の朝食をもっぱら乗り換え駅である赤羽駅の駅ナカで(吉野家があったりもする)で摂っていた私ですが、最近は赤羽から宇都宮線 or 高崎線で上野まで行き(後方=大宮寄りの車両だと新聞が余裕で読めるほどユルユル。たまには座れます)、上野駅の駅ナカで朝食 & モーニングコーヒーを楽しんでいます。

上野駅の駅ナカは和洋の朝食を取り揃えて、よりどりみどり。でも、その中で一番のお気に入りは「さぬきうどん」です。改札内に2店(1階と3階)ありまして、どちらも値段や味やサービスは同じです(私の舌では違いが判りません)。
その日の気分というか、乗り込んだ車両の位置や上野駅の到着ホームで食べ分けてます。

そんな上野駅の駅ナカで、目を疑うようなショーウインドウを見かけました。

それがコレ。

090727_1_1

下山事件といえば、1949年7月6日、当時の国鉄総裁・下山定則さんが轢死体で見つかった事件です。GHQの陰謀説、労使交渉に悩んだ末の自殺説、その他の他殺説などなどが入り乱れ、未だに真相が明らかにされていない(下山総裁が、列車に轢かれて亡くなったのか、殺された上で線路上に放置されたのかさえ不明)大事件(詳しくは、ネットで「下山事件」で検索してご覧ください)。
恐らくは、国鉄時代にはタブー視されていたであろう「下山事件」が、こんな風に、あっけらか~んと、駅ナカの書店のショーウインドウを飾っている…。
60年の歳月と、国鉄の分割民営化があるからこその風景なのでしょう。

私は近いところでは↓の旧版(新風舎から2004年に刊行)を読みましたが、結論が明らかでないだけに歯がゆくてしようがありません。同じ「結論が明らかでない」でも、邪馬台国の話題ならロマンがあるんですけどねぇ

謀殺 下山事件 (祥伝社文庫) 謀殺 下山事件 (祥伝社文庫)
価格:¥ 750(税込)
発売日:2009-06-12

「下山事件」のことはこの辺にいたしまして、上野駅の駅ナカからもう一題。

駅ナカの改札内3階にCDショップがあります。鉄道ビデオを流したり、最近は「崖の上のポニョ」のPVを流したりと、朝から元気に営業中なのですが、故マイケル・ジャクソンの追悼コーナーの告知立て看(懐かしい響き)にドッキリ
マイケルの死亡を伝える報道記事として、よりによってこのブログ「マイケル 死す」で紹介した東スポの一面を使っているのですよ。も一回載っけとこう。

090627_1_1

マイケルといえば東スポ。このCDショップの店員さんはよ~く判っていらっしゃる!

と、上野駅の駅ナカは、いろいろ楽しめます。
お近くへお出かけの節は、是非とも探検してみてくださいませ。

   

も一つおまけ。

耐震&復元工事中の東京駅の現況です(JR東日本のリリースはこちら)。

090727_1_2_2

どうしたことか、ミニチュアを撮影したように見えますが、実写です(新丸ビル7階のデッキから携帯で撮影)。
北口ドームは屋根が剥がされて、鉄骨がむき出しになっていますねぇ。

それにしても、工事事務所(だと思う)の何とどでかいことか…。

考えてみれば、東京駅は、竣工当時の姿よりも、空襲後の現在の姿でいる期間の方が長いんですね。

時の流れをしみじみと感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCの入れ替えってめちゃ大変

2009-07-26 15:04:22 | 日記・エッセイ・コラム

モバイルPCを買い替えました。
これまで使っていたモバイルPCのHDDが手狭になってしまったこと、5年近く使ううちに動作が重くなってきたことがその理由です。

24日(金)夕方に出荷案内メールが届き、そのメールに記された伝票番号をもとにして荷物の所在を見ると、昨日25日朝イチの時点で、既に宅配屋さんの最寄りの営業所から出たことになっていました。
昨日の「どんどん渋滞が短くなるぅ♪」で、

この分ならば、今[河口湖に向けて]出発しても渋滞の影響は小さそうですねぇ。(でも、宅配便が届く予定なんだよな…。まぁ、宅配BOXがあるからいいけど…)

と書いたのは、この新型PCのことです。

で、後ろ髪を引かれる思いはさらさらなく、私は配達を待たずに13:30頃に出発し、昨夜帰ってきたら宅配BOXに届けられていたわけですが、配送伝票によれば、配送されたのは13:45頃だったみたいです。惜しかったなぁ。でも、出かける直前に届けられても、箱を開けることすらなかったのは確実ですから、全然問題なし(?)です。

   

そして、昨夜からアプリケーションを順次インストール中です。ほとんどアプリが入っていないモデルを買ったもので、ウイルス対策ソフトやらOfficeやら画像処理ソフトやら競馬関連ソフトやらATOKやらと、結構大変です。しかも、これまで同様、PanasonicのRシリーズなもので、CD/DVDドライブが内蔵されていないからますますやっかい。

いや、その前に、宅内LANに無線接続するのが骨でした(苦戦しつつも何とか成功)。

それでも、昔と違って、よほど特殊な機器でない限り、USB接続すればすぐに認識してくれるから、それぞれ専用のドライバをインストールしなければ外付け機器を使えなかった昔よりは楽になりました。

そして今、競馬データベースソフトの「TARGET Frontier JV」のデータ・セットアップ中です。

このソフト、JRAが子会社(農水省の天下り法人?)を通じて有償で提供している元データから、有用な(と思われる)データを加工して示してくれるかなり賢いシロモノです。
ただし、過去23年分のデータをインストールするとなると、データ量(2G弱)の多さもさることながら、要する時間がなんともハンパじゃない。
制作者のHPによると、

Pentium1GHz程度のマシンで、7時間~24時間程度かかってしまいます。

ということで、私は昼頃からこの作業をずっと継続中です。
これが終わったら次の作業は…、と、まだまだ入れ替え作業が続きます。


後日談:PCの入れ替え作業がはかどりませぬ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MISIA 星空のライヴⅤ 河口湖初日のこと

2009-07-26 12:33:07 | MISIA

曲名は書かないつもりですけど、微妙にネタバレがありますので、ご注意くだされ。

090726_1_1

昨夜、帰宅するなり、宅配BOXに入っていた新品PC(5月25日の「そろそろモバイルPCも替え時か?」で「とりあえず、秋まではこのR3を使ってみます」と書きましたが、ついに買い換えました)を開梱するより先に、ドタバタと一言だけ感想を書きました。

最高に心地良いライヴでした

ご存じの方も多いと思いますが、会場の河口湖ステラシアターには可動式の屋根が装備されていて、私が会場に着いた時には、屋根は閉じられていました。
ときおり雨がパラパラ落ちてきたり、ときおり青空が広がったりと、不安定な天気でした。
そして、基本的に雲が低く、残念ながら富士山のお姿は…。
前週土曜日にステラシアターで撮った写真とほぼ同じ構図で写真を撮ってみますと、

090726_1_2
と、ちょいと寂しいですね。

でも、河口湖ステラシアターでのライヴは、まさしく「野外ライヴ」でした。

私が会場に着いた15:30頃、ステラシアターの周りでは、食べ物の屋台やコンサート・グッズの売場が営業中で、早々に到着した人たちが、まったりした時を過ごしていましたが、リハーサルの音がMISIAの歌声もろとも、ボンボコ響いてくるのですよ。そんなリハの音を聴いて、「ほぉ、やっぱり“この曲”を歌うんだ。やはりなぁ~」と思ったり…。

そして、客席につくと、外気や外光や外の音なんぞがすやすやと入ってきて、屋根が閉じた状態では「野外」とは言い切れないまでも、「半野外」です。

   

そんな会場で行われたMISIAのライヴ、ホントに心地良いライヴでした。

まず、MISIAの歌声が会場の構造ととりわけマッチするのか、とにかくいい
これまで私が行ったどの会場よりも、声の柔らかさ、厚み、響き、伸び、そのすべてが引き出されていたように感じられました。
もちろん、MISIAの調子も、フィジカル&メンタルの両面で良好だったのでしょう。
MISIAは、ライヴでよく「楽しぃ~」という表現を使いますが、この夜のMISIAは、時々爽やかな涼しい風が場内を吹き抜けたり、セミの鳴き声が聞こえたりというシチュエーションの中、ホントに気持ちよさそうでした。そんなリラックスしたMISIAの歌声が、アルファ波やマイナスイオンを身にまとって、場内を満たしていました。

   

ライヴの中ほどのことでした。MISIAがMCを繰り広げている(?)中、小さな機械音が聞こえます。何の音だろうかと思っていると、周りの人が何人かが上を見上げたり、上を指さしたりしています。そう、屋根が開き始めたのです。近くで見れば相応のスピードなのでしょうが、客席からは動いているとは気づかないほどゆっくりと、屋根が開き始めました。
そして、私が座っていた「ステージに向かって左側上方」の人たちだけに、月が見えました。それも、絵に描いたような三日月、正真正銘の三日月です(皆既日食だった7月22日が新月ですから、昨夜の月齢はジャスト3)。月の角度からして、会場のごく一部の客席からしか見られなかったわけで、「ステージに向かって左側上方」の人たちの多くが、「あの月をMISIAに見せてあげたい」と思っていたんじゃないでしょうか。

肝心の星空は、私の席(真上には動かせない屋根があった)から見える空の面積が小さくて、また、ステージの照明との兼ね合いで、あまりよく見えませんでした。星よりも、飛んでいる飛行機のランプの方がよく見えたくらい…。屋根の土台と壁とのすき間から見えた一群の星はさそり座だったのかな?

   

人間の声にもっと近い音色を出す楽器はSaxだ」という話を聞いたことがあります。
あきおちゃん(私の席からは、首から上しか見えませんでした)とMISIAの掛け合いを聴いていると、この話は真実なのだろうなと思います。
この夜でも、今回のツアーのハイライトだ 白眉だ 圧巻だと私が思い込んでいる「あの曲」でのあきおちゃんのソプラノSaxとMISIAのやりとりは、二人の女性シンガー熱いバトルを繰り広げているかのようです。
個人的には、やはり「打ち込み」よりも「生バンド」の方が好きです。
ノリノリ&ハデハデのTHE TOUR OF MISIAと、生バンドによる手づくり感満杯の星空のライヴと、それぞれの魅力を持ったMISIAのライヴの強力ラインナップ、今後も続けてほしいものです。

もう一つ、昨夜のライヴでのサプライズを。
それは、MISIAのライヴで何度も(何十回も?)聴いた「あの曲」です。
アレンジがこれまでとまったく違っていました。イントロが始まってしばらくは、「あの曲」だとは分からなかったほどです。
これはこれで、聴き応えがありました。っつうか、聴き応えを感じる点では、昨夜のアレンジが最高かもしれません。

   

開演前、MISIAのライヴには欠かせない某氏との会話の中で、彼が別の公演のチケで入場してしまい、あわてて半券を回収(?)したことがある、なんて話を聞きました。
「そりゃ焦るだろうな」なんて思っていたところ、まさしく同じ状況に陥った方々を目の当たりにしてしまいました。
会話は聞こえませんでしたが、見た感じ、こんなやりとりがあった模様です。
あとからやってきた家族連れの方が、既に席についていた家族連れの方に、「そこの席、私たちの席だと思うのですが」。
え? 私たちもこの席で正しいと思いますよ。ほら…」と、先に座っているおとうさんが、持っているチケを見せると、そこにはこんな日付が記されていました。

7月26日(日) ←これは見えました

あの親子連れの方、どうなったんだろうな?
おそらく、2days参加で、持ってくるチケを間違えたんだろうから、どこかの席に座ってライヴを楽しめたに違いない、とは思いますが…。

会場に出かける際には、必ず、公演名・開催日・開演時刻をチェックしましょうね

   

下は、昨日配られたOCNバックの中に「ホシゾラBOOK」と一緒に入っていたチラシです。

090726_1_3

「星空のエチュード」の配信は今度の金曜日の17:00までなんですね。
このブログにアクセスしてくるルートを見ると、「星空のエチュード、配信、ID」というキーワードでたどり着く人が少なからずいるようです。
ID一つにつき最大3台のPCからしか見られないので、IDを公開する人がいたとしても、そのIDを使って見られる保証はないんだけどな。

IDが無くてこの配信を見られずにいる方、急いで「銀河/いつまでも」の初回盤新品で買いましょう

銀河 / いつまでも 銀河 / いつまでも
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2009-06-10

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MISIA 星空のライヴⅤ in 河口湖から無事に帰還

2009-07-25 23:32:50 | MISIA

15分ほど前に、河口湖から無事に帰還しました。

ただし、予想もしていなかった渋滞(事故渋滞)が発生していて、途中(あきる野)から一般道に降りて帰ってきました。
おかげで、行きが2時間で、帰りが2時間半。う~む、です。
もっとも、わずか7kmの区間の通過予想時間が90分(その直前は110分だった)という、冗談じゃないシチュエーションでしたから、これでもまともに帰れた方かもしれません。

今夜のライヴ、詳しくはあす書きますが、一言で言えば、最高に心地良いライヴでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

到着しました♪

2009-07-25 15:48:51 | MISIA

到着しました♪
かなり順調に到着しました。 が、屋根が閉じてる…。 奇跡に期待![携帯]

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする