オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

NYはロビン・フッド市長

2019-01-11 10:56:22 | Weblog
Wealth is in the wrong hands and vows to redistribute it.

11日のNTの大見出し。ニューヨーク・デブラシオ市長が大胆な弱者対策を講じる、とぶち上げた。紙面には、aspiring ロビン・フッドとの見出しも(ご本人も自称しているようだ) 。提案はスゴイ。例えば…。

・ paid vacation for most privateーsector employees

・ seize the buildings of scafflaw landlords

・ raise taxes on high earners for

このほか、積み残し商品がワンサと。同紙ウェブサイトへお急ぎを。とくに選挙を控えている方は。演説は次で終わる。

Who says government can not act first?

記事には、こんなのも見える。さては、将来を見据えている、か。

national tour to preach the gospel of liberal governance

Web紙面で、ニュースをcatchするのは、お初。紙面に頼らずヤレるか。2019:01:11:10:49:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小岩井さん お願いです

2019-01-10 17:13:09 | Weblog
環境が変わる。見えなかったモノが見えてくる。早い話、経験少ない病院で。ヨーグルトをオススメで食す。昔の酸っぱさなし。余分な臭い、モトイ、余分な香りもなく、ご機嫌。ただし、容器のふたには…。

この製品が生まれたキッカケに触れる。「 酸っぱくないヨーグルトが食べたい」思いから、と。原料、製法にこだわり改良を続けたそうな。

一点、再考をお願い。フタにある。広報欄。おっしゃる通りながら,bookishでしょ。ここはアッサリと,耳寄り、でokでは。きっとマジなみなさんが考えたのでしょう。以前、触れました洗濯機の表示。風呂の残り湯を、以前から某社は「お湯取り」で一貫。某某社は「風呂の残り湯」としていたのを、なぜか変えた。何と変えたか。そう「 風呂の残り水」と。

某某社のまじめな皆さんには申し訳なし。おじさん爆笑。翌朝には、お湯でなくなる。水だ、と。どこからかクレームが来た。社内で慎重に検討した結果、路線変更した、という次第でしょう。

一旦、決めたらchangeは難しい。少々部分名を変えるのにも莫大な経費が掛かるらしい。分かりやすい表現を心がけましょうね。小岩井さん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってる? Opshacom

2019-01-09 09:41:44 | Weblog
モノの特徴を形容 するのに、その順番は。a beautiful big white bulldog なんて場合。高校3年のとき、先生が一度だけ例をあげた。でも、くわしい説明はなかった…。

なれぬtabletをイタズラして発見。キャリア充分とお見受けする方 のブログ。opshacom,というのだとか。

op( inion) ーsha( pe)ーco(lor)ーm(arterial)となりましょう。英國の大学でも承知している学生は少なそうだ。

(Trumpおじさんが例のwallを建設へspeechすることに、各紙、各放送の見出し。make case forというのが見える。このcase,皆さん大丈夫でしょうね。「 箱 」ではない。では。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンゴは花のあとに

2019-01-08 14:46:41 | Weblog
英字紙を自由 に読めない環境なので見つかるネタ。慣れないtabletをゴソゴソと。ネットにやられるばかりの新聞。反撃に必死だ。そのお題目! まず、ワシントン・ポスト。

Democracy dies in darkness. らしい日本語なら、どうなるでしょう。

世の中が暗けりゃ、民主主義も死ぬ。もっとスッキリしたモノが欲しい。

では、ニューヨーク・タイムズ。ちょっと難物。

Subscribe to debate, not division.

最後が、to divide.なら、問題ナシ。こういう場合 、省略あり、としましょう。つまり、divisionの前に動詞、例えばmakeが隠れている 、のでしょう。

先日紹介したWP同様に、 NTもシッカリだ。

Get the New York Times for just the $1 a week.








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年は取りたくないデスね

2019-01-07 08:27:22 | Weblog
年寄りは、お引き取りを。

菊池雄星が、マリナーズに入団が決まり、現地で記者会見。やりとりの大半を英語で済ませた。大リーグ入りの会見としては前例がないようだ。メデイアはじめ現地では好評だ。素質が高い、覚悟が知れる,と。

ところが、かのプロ野球の大先輩、言う。「大したことない」。今さらおじいちゃんが、バ?大臣程度の発言をしたところでハラは立たぬ。あきれるだけ。若者の行動にチットは意気に感じたら、いかが。オッさんもヤンチャな時期があった でしょうに。

全文と、youーtubeを使い、菊池流イングリッシュを拝見 。

いいんじゃないでしょうか。発音がJAPANでもかまへん、と思う。要は中身。夢へ向かってj勉強した証拠。途中、chemistryなるモノあり。皆さん大丈夫でしょ。雄星クン、化学( バケガクに非ず) の話をしているんじゃない。

サッカー・本田の会見を思い出す。キャリアから、当たり前。堂々たる態度、完璧なほどのlanguage。エイゴのセンセイ方、ほとんどが赤面したハズ。practicalというのは、アレ.でしょう。雄星クンもいずれ、追い付くのでは。

(日経の出版広告にあり。animalを、えねもあ、と発音したら通じた、と。勝ち誇るような調子。nativeというのは、全体の僅かな部分だけですゾ。近隣諸国の皆さんと話すには、アニマル、と日本流でいくほうが通じやすい、と感じている。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華麗なるBush逝く

2019-01-06 08:22:15 | Weblog
なにしろ steady president in a turbulent timeというおヒト=ニューヨーク・タイムズ12月3日。ゴメン、チョー長い単語。… schooled in the good manners and graciousness of New England privilege and civic responsibilityと、どこかの誰かとは大違い。94歳の長寿。生き馬のなんとか、の世界を長年泳ぎ、without enemiesとか。奇跡でしょう。

冷戦終結、イラク戦争と、世界史の節目を凌いだ。その功績は大なのに再選成らず。domestic affairsにはinattentionと見られていたため。再選を目指したさいは、新税制を見送る、と約束。Read my lips.を流行語に。

タイムズ紙が2面を潰しているわりにオモロイは少ない。おじさん一つビックリしたのはwatergate事件の際、共和党のnationalCommitteeのトップだったこと。ニクソンのinnocenceを信じ込んでいた、と。ホントかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

heartなきNHK //

2019-01-05 11:14:38 | Weblog
2日付、ガチンコ。昨4日、NHK・FMにビックリ。昼の何時間も使い、上位入賞分をしっかり放送。そんなことがあるなんて 。ただ事情を知ってるヒト向き。時間に制限があるのでアナウンスの常套句は「途中」。放送するのは、途中まで、と、途中から。これは単にtechnical 。

大会の特徴はまるでわからん。いっそ当ブログが指摘したようにガチンコぶりを誇らしげに報告すれば。スマホ時代で安易な選曲が見られる といった評も聞きたい 。全体にemotional皆無。まるで六法全書だろう。
上位入賞者はともかく、夢破れた若者のbrokenーheartを思う。

、b( 先ごろ亡くなった Bush元大統領 を書く予定だった。NHKの悪口、違った。批判をするうち疲れて、後日に。ゴメン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴメン野上卓さん

2019-01-04 13:30:23 | Weblog
( 新年早々お詫びです。年末28日、日経紙・短歌俳句の年間賞で両部門に入る快挙の野上卓さん について、70歳歳代としました。その後、60歳代と分かりました。同時代の気安さからのミスで、ご本人の心情を傷付けました。心からお詫び致します。また、野上さんは脚本などでも実績の多い作家でもあることも知りました。 無知でありました。)

運動もっと、ダイエットをー。こうした表現を英語で出来る読者は、昨日のブログをちゃんと吸収しました。その調子、その調子。では、昨日の続き。つぎを、らしい日本語にしよう。

・ save money … use money,という声も最近聞かれる。

・ go back to school… 通学しないのがnormalなのか。
いずれ、学校不要論も、と毎日新聞。

・ cut back on alchohol or get more or better sleep
全国(特に米国)民の願いでは。


こうして見ると、お久しぶりのVOAなかなかイケる。施政方針を変える方が betterか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしやVOA special

2019-01-03 10:25:44 | Weblog
お年玉を少々。大昔、耳をすませていたVOAのspecial English。tablet をごそごそして再会した。( Tおじさんからお小遣いをもらってませぬ ) 以前より colorful な中味のよう。words and their storiesのコーナー。

New Years resolutionがテーマ。specialだけあって、説明もsimple。こうだ。

Resolution is a word with more than one meaning. Multiなんとかと、言うところ。さらに こうだ。

… a resolution is a promise people make to themselves to be better.

さいごの to be better なぞniceでしょ。ここから新年の誓いで、popularな8つ。きょうは、4つをどうぞ。ぜんぶ使える読者 どれだけおられましょうか。

1. lose weight 「 ダイエットする 」ですぞ。
2. exercise more 「 運動」 ね。
3. keep in contact with families and friends 「 仲良くね」or 「引きこもらないで」かも。
4. stop smoking u 言わずもがな。

次回は追加を。けさ、 なつかしいオモロイも。これです。turn over a new leaf。
どうですかオモロイ 満載でしょ。VOA special,一度どうぞ。損しませぬ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぞガチンコ! 学生音楽コンクール

2019-01-02 10:39:22 | Weblog
fake だらけの時代。これはホンモノと言えるのを発見。ガチンコ勝負は、学生音楽コンクールで、12月25日の 毎日新聞で発見した。72回とある、すると戦争が終って直後からの業績だ。

分野はピアノ、声楽 などh5つ。審査法がイケてる。各分野とも9審査員が25点満点で採点。ここから先が 問題。最高点、最低点を除いた平均点で順位を決める。

フルートの結果がオモロイ。中学 高校両部門トップは、2審査員から最低点をもらいながらの栄冠だ。結局、平均的なplayerが得をした。 チェロでも似た傾向が見られる。

講評もユニークでは。過熱高校野球・お受験へのお小言にも聞こえる。曰く。「 多くの大会を追うあまり、疲弊している。」「 お手軽なスマホ頼み 」などと。そして、そして耳の痛い言葉。

バイオリンの審査員・桐山建志から。「 音楽以外 にも広く 目を向けて、さらに人間性を高め教養を深めてほしい」。

音楽を、英語 に置き換えたら、いかがでしょうか。読者の皆さん。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする