オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

destiny、日本語では?

2016-11-25 17:19:39 | Weblog
・ Poem from Anne Frank fetches $148000

fetchとは。「モノを取ってくる」と記憶している英和辞典病?の読者がいるかも。でも、紙面で見るfetchは上のよう=25日NT・4面。auctionで付く値段を言う場合が目立つ。次のように。↓↓

How much will your car fetch? It should fetch about 900$.

英々は。 →→ to be sold for the price mentioned
 ( このmentioned、了解でしょうね。英々の常連表現。)

この記事には、次が掲げられる。閉じ込められていても、精神はopen-mindedだった、と。

In our mind、she is the girl who never left the attic. But here she is free、with her spirit free.

・ 次も英和辞典病?では、日本語にならない例。

Heart disease study finds DNA isn't destiny=18日NT・18面。

「運命でない」といってもねぇ。いっそ「DNAは変えられる」。いかが。

次にある見出しで言う。 good life styleでriskを半分に出来る、と。

▽ かのビスマルクは言ったらしい。「政治は可能性の芸術だ」と。これに反発し経済学者ガルブレイスは、こう。↓↓

「政治とは、悲惨と不快のどちらかを選ぶ苦肉の選択である」

時節柄、なにか示唆するよう。こうした名(迷)言を紹介することが今後増えるかもねぇ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さすがSポワチエ // it remai... | トップ | それにつけても稀勢里 // 大... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事