オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

NYTimesは出す。されど我が新聞は---

2023-05-18 18:00:00 | Weblog

******

 きょうは異例です。いつもと違い、どうぞ黙読を。

試験には役立たない---でしょう。でも、たまにはgooでしょ。

 NYTに見出し。Strippersとある。彼らの労組結成などworking

conditions向上につながるようだ。彼らが歓迎できること。

こうもある。

 They complained about unsafe working conditions

  like drunken customers who grope them.

デカ字はどうぞ英々checkを。

記事中、他では、handsy customersともある。

handsyとは? フツーの英々にナシ。

PCにあった。⤵

often touching people with your hands, especially

  when they do not want you to: 

ここにデカ字で挙げた語など、我が列島mediaは

紙面に出せるか。この辺は、なぜか。文化の違いか。

彼らだって、立派な労働者のはずなのに。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« rankといっても いろいろなrank | トップ | 映画に学ぶ「オモロイ」 // ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事