ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

古雛供養

2017-04-21 13:36:03 | 雑記

志太地区では4月に女の子はお雛様、 男の子は天神様を飾り 、子どもたちの無病息災や健やかな成長を願う風習があります。

息子たちが成人した後もずっと飾っていましたが、両親や義親が亡くなったりで、数年前から飾らなくなってしまいました。

焼津市環自協で、例年4月の第3金曜日に、古びな人形の回収と供養祭を開催しているので、思い切って出すことにしました。

大きな体と豪華な衣装が特色の志太天神。

金属の付属品、ガラスケース入りの人形も多くあるので、すべて外さなければなりません。

大枚をはたいて両親が買ってくれたものだし、なんだか魂の宿っているものに傷をつけるのも切ない。

年数がたっていても年一回しか出さないし、手入れをしているからとってもきれいです。

昨日は複雑な気持ちで壊しましたが、その作業は意外と時間がかかるもの。

半日かかってしまいました。

雛人形は「さよなら」ではなく「今までありがとう」という気持を込めて供養してもらいました。

まだ5月人形がある~~~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする