毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 この3日間のブログ(※)は、いずれも沖縄の知事選のこと。当然ながら「ブログ」はネットだから、ネット上での「候補者の批判デマ」を意図的、あるいは偽装的に広げようとする動きへの牽制を意図して・・・
 幸いにも、地元メディアも多分同じような視点でいたのだろう、公的な報道として情報を整理してくれていた。

 ともかく、「投票日」は誰も選挙運動は許されていない。ネットでも。基本的に一切ダメ。しいて言えば、ネットでの「当選お礼」だけは例外とされている。

 今まで見ていて、「投票日」にネット上一番あり得るのは、候補者や周辺の人たちがネットで盛んに発信すること。時には「有権者が反応のコメントなどをつける」それに「候補者が答える」というようなことまでする。
 投票日の最後のお願いを平気でワザとやる、投票雰囲気を演出する(その効果があるかないかは・・・)・・そして、投票時刻が過ぎたら「サッサと消してしまう」、つまり、証拠を消しておくことまでする。

 これが、悪意の「候補者の批判デマ」としてなされたからどうなるか。
 だから、悪意のあるネット活動をやめさせるために、気づいた時には記録・保存すること。
 つまり、告発しようとする側は、「ネットで見つけた時、画像で保存、内容をテキストで保存。もちろん、発信者や発言者情報、その日時などもより正確に記録」しておく。

 以前、捜査当局と話をした時、「わざわざネット上を調べていることまではしない。指摘があれば所管に連絡して必要な対応するが・・・」との旨だった。見つけた側が記録することから始まるわけ。
 ということでは、きょうは 個別の応援になるようなことは発信しない。
 
 なお、今朝は台風待ちでウォーキングはお休み。昨日9月29日の私のブログへのネットのアクセス情報は「閲覧数4,001 訪問者数1,406」だった。

(※)2018年9月29日 ⇒ ◆沖縄知事選 真偽不明情報が大量拡散 ネットに(琉球)/沖縄で暗躍する日本会議やネトウヨ活動家たち(リテラ)/野党共闘 参院選に影響も(産経)
 28日 ⇒ ◆沖縄知事選/政策・公約・公報・ネット情報などにリンク/「争点隠し」戦術の自公候補/後継候補は、新時代沖縄、基地返還のビジョンなど
 27日 ⇒ ◆沖縄/<社説>知事選・ネット投稿 民主主義壊すデマの拡散(琉球新報)/投票日の前日と当日にアクセスが多くなる。投票に行く前にネットで情報を得る(選挙ドットコム)

人気ブログランキング参加中 = 今、1位から3位  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●ゴーヤーチャンプル

お肉はないので、買い置きしてあった
コンビーフハッシュと絹豆腐。

丸ズッキーニは千切りにスライスしてサラダに。
わたは捨てずにチャンプルーに加える。

栃尾揚げも素焼きにして、
けっこうな数のおかずに。

 
●かぼちゃ「ロロン」


  



★庭のクリの実も落ちた
10月になってから落ちると思っていたら、早かった



 
●マーサでマグロの柵の切れ端を買った、
出汁じょうゆとみりんとお酒で炊く。

キハダマグロはハラミ
脂がのっていておいしい

生で食べられるところは「漬け」



夕ご飯は、栃尾揚げとしめさば。

大豆とお魚尽くし
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( )