Sunday Songbook #1619

2023年10月22日 | Sunday Song Book

2023年10月22日プレイリスト「珍盤奇盤特集」
1. MEDAKA NO GAKKOH (めだかの学校) / SNUFF "SCMINKIE MINKIE PINKIE" '96
2. ハートを狙い撃ち / 有馬竜之介 '69
3.太陽に抱かれたい / ジョニー広瀬 '67
4. ミミの甘い生活 / 沢久美 '70
5. ミニミニデート(CMスポット) '67~ トンボのメガネ / 山本リンダ '70
6. 逢えば好き好き / マーガレット '68
7. 宇宙旅行の渡り鳥 / 小林旭 '64
8. とんでもナイト・フィーバー / 内藤熱 & オイル・ダラー・スペシャル '78
9. 与作 / 少年探偵団 "恐怖の人間カラオケ" '79
10. タリラリラン・ブルース (青春編) / 信楽潤 '70
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
ライヴはいよいよラスト・スパート。今週は24日(火)、25日(水)に広島文化学園HBGホール。これが終わると11月5日(日)、6日(月)の沖縄市民会館でいよいよ今年のツアーはファイナル。

・山下達郎 PERFORMANCE 2023
今年の全国ホール・ツアー「山下達郎 PERFORMANCE 2023」は18都市39公演。6月30日から11月6日まで。
https://www.tatsuro.co.jp/live/

・珍盤奇盤特集
今週は聴取率週間。ライヴがラスト・スパートなので、いろいろと立て込んでいる。で、困ったときの「珍盤奇盤」。3年ぶり。今日の前半はベリー・ベスト・オブ・珍盤奇盤。後半にサンソンでは初めてオンエアする曲を少し。今週はサンソン恒例の「珍盤奇盤特集」。今日は前も後ろもなし、CM挟んで全部「珍盤奇盤」。

・MEDAKA NO GAKKOH (めだかの学校)
スナッフはイギリスのバンド。ジャンル的にはパンク、メタル。美空ひばりから童謡までいろいろな日本の曲を取り上げている。そんな中の一曲で1996年のアルバム『SCMINKIE MINKIE PINKIE』に入ってる「MEDAKA NO GAKKOH (めだかの学校)」は「めだかの学校」のメタル版。

・珍盤奇盤の選定
リスナーから「達郎さんの中で珍盤奇盤の選定はどういった点を基準にしてるのでしょうか?」という質問。
基本的には達郎さんの好きな曲。狙ってるやつはダメ。だからコメディアンとか芸人さんの曲は狙っててあまりよくない。真面目にやってるんだけれどもズレてる、これがいちばん素晴らしい、と達郎さん。そんな作品が60年代から70年代にかけてたくさんあって、ほとんどヒットしてないけれど、それを必死になって探すそうだ。今日の前半はそんな代表的な珍盤。何回もオンエアしているが何十回聴いても通用する作品だとか。

・ハートを狙い撃ち
有馬竜之介さんは1969年にクラウン・レコードからデビュー。シングルのB面だったが今ではこの「ハートを狙い撃ち」の方が圧倒的に有名になった。作詞は水沢圭吾だが中山大三郎さんのペンネーム、作曲は叶弦大さん。演奏しているは津々美洋とオールスターズワゴン。

・太陽に抱かれたい
珍盤奇盤の宝庫はクラウン・レコードと遠藤実さんのレーベル、ミノルフォン。このふたつがとどめを指す。ミノルフォンでも抜きん出た最高傑作が1967年のジョニー広瀬の「太陽に抱かれたい」。
曲をかけ終えて。
ジョニー広瀬さんは不明の人で、吉本のマジシャンのジョニー広瀬さんとは別人らしいが、まだ判明していない。

・ミミの甘い生活
ポリドール・レコードも珍盤奇盤が多い。1970年に女優の沢久美さんが出した「ミミの甘い生活」。作曲は信楽潤さん。編曲はポリドール専属の早川博二(ひろつぐ)さん。トランペッターだけれども作曲・編曲で有名な作品がある。

・ミニミニデート(CMスポット) '67~ トンボのメガネ
戦後歌謡のいちばん超絶さを現しているのが遠藤実さん with 山本リンダさん。1970年の「トンボのメガネ」がミノルフォンのコンピレーションに入ってたとき、1967年のシングル「ミニミニデート」のCMスポットが頭にくっついて、そこから「トンボのメガネ」に繋がっていた。作詞作曲は遠藤実さん。

・タツローくん卓上カレンダー
山下達郎ファンクラブで毎年とり・みきさんのイラストで「タツローくん卓上カレンダー」を作っている。予約は明日10月23日(月)午後12時から11月5日(日)の午後11時59分まで受付している。詳しくは山下達郎オフィシャル・サイトにて。
https://www.tatsuro.co.jp

・クリスマス・イブ40周年記念盤
今年は「クリスマス・イブ」が40周年なので40th Anniversary Editionとして12月13日に12インチ・アナログ盤を発売。オリジナルの「クリスマス・イブ」と「ホワイト・クリスマス」のカップリングに、『SEASON'S GREETINGS』のボーナス・トラックに入ってる「ホワイト・クリスマス」の“Happy Xmas Show! Version”を収録。アップテンポのアカペラで今回初アナログ化。全3曲全て2023年ニュー・カッティング・マスター。完全生産限定盤とのこと。詳しくはワーナーミュージック・ジャパンの山下達郎特設サイトにて。
https://wmg.jp/tatsuro/

・逢えば好き好き
マーガレットはハーフの女の子。寺内タケシさんの後押しでデビューした。演奏は寺内タケシとバニーズで、ちょっと走ってゆくヴォーカルが最高。1968年の「逢えば好き好き」。
曲をかけ終えて。
「突き抜けてますね、これね」と達郎さん。

・宇宙旅行の渡り鳥
初めてかける曲。小林旭さんの最近手に入れたやつから。これもクラウン・レコードで1964年の「宇宙旅行の渡り鳥」。作曲は叶弦大さん、作詞は水島哲さんで、これも突き抜けた一曲。大瀧詠一さんが監修した小林旭作品集からリマスター。

・とんでもナイト・フィーバー
1978年の「とんでもナイト・フィーバー」。ポリドールの作品でディスコ・ブームに乗った内藤熱 & オイル・ダラー・スペシャルという幽霊バンドの作品。葡萄畑の青木和義さんが歌っている。作編曲はどうろこうじは馬飼野康二さん。

・与作
少年探偵団は劇団の方でステージねたをレコーディングしたもの。ソニーから1979年に出た6曲入りEP『恐怖の人間カラオケ』から「与作」。

・タリラリラン・ブルース (青春編)
先程かけた沢久美さんの「ミミの甘い生活」を作曲した信楽潤さんが、自分で歌ったシングルをポリドールから出している。1970年、東宝映画『タリラリラン高校生』の主題歌としてシングル・カットされた「タリラリラン・ブルース (青春編)」。

■リクエスト・お便りの宛て先:
ハガキ
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係

2023年10月29日は「棚からひとつかみ+リクエスト」
http://www.tatsuro.co.jp

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Sunday Songbook #1618 | トップ | Sunday Songbook #1620 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Sunday Song Book」カテゴリの最新記事