Sunday Song Book #1225

2016年04月03日 | Sunday Song Book

2016年04月03日プレイリスト
「リクエスト特集」
1. 色・ホワイトブレンド / 竹内まりや "リクエスト"、"エクスプレッションズ" '87
2. DARLIN' / THE BEACH BOYS '67
3. TECHNICOLOUR / BILLY GRIFFIN '91
4. RUNNING SCARED / ROY ORBISON '61
5. I'LL BE WHAT YOU WANT ME TO BE / CHARLES BRINKLEY & FULLY GUARANTEED '75
6. COCA-COLA CM / THE FORTUNES '67
7. A BRIDGE TOO FAR MAIN TITLE / OST '77
8. A TRAIN KEPT A-ROLLIN' / JOHNNY BURNETTE & THE ROCK 'N ROLL TRIO '56
9. LONG DISTANCE LOVE / NEON PHILHARMONIC '75
10. 明日の私 / 竹内まりや "インプレッションズ" '94
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
サンデー・ソングブックはもともとはサタデー・ソングブックとして1992年10月に放送がスタートして、この4月で放送23年半を迎えることになった。本年10月にはいよいよ24周年になる。この番組はオールディーズの番組で、オールディーズとは古い曲のことで、古くてもいい曲、"OLDIES BUT GOODIES"という呼び方をするけれど、古いけれどいい曲をかける番組。山下達郎自身の新譜、関係各位、そうしたものの新譜がかかることもあるけれど、基本的には"OLDIES BUT GOODIES"、古いけれどもいい曲をかける番組。「番組には台本がございません。かけられるレコードは全て私の個人コレクションから持ってきております。家で適時、古い音源ですのでデジタル・プロセッシングをしまして、デジタル・リマスタリングを施してオンエアをしております。従いましてキャッチフレーズは最高の選曲と最高の音質ということになっております。新年度もはりきってまいりたいと思います。今年度も何卒よろしくご支援のほどお願い申し上げます」と達郎さん。

番組は前倒しで収録しているそうだ。高知、松山と終わったところで宮崎に移動してJOY FM(FM宮崎)のスタジオで録っているとか。デッドなスタジオで声を大きくしないとダメなんだけれど、その分、ヌケがいいと達郎さん。ツアーは昨日土曜日が宮崎で今日3日は鹿児島。これが終わると今週末9日(土)、10日(日)の沖縄市民会館。「それが終わりますと横浜のオーバー・ブッキングした、私のせいじゃない(笑)、800人のオーバー・ブッキング用のライヴと(笑)、それから私のせいの(笑)、去年の末の盛岡の途中中止のやつの振り替えでございますが、今日が終わりますと、いよいよ残り4本でございます」と達郎さん。

・PERFORMANCE 2015-2016
山下達郎デビュー40周年。「PERFORMANCE 2015-2016」は40th Anniversaryのツアー。35都市64公演で半年に渡るロング・ツアー「PERFORMANCE 2015-2016」。ツアーに関する詳細は特設サイトにて。
http://www.tatsuro.co.jp/live/

・リクエスト特集
今週も引き続き「リクエスト特集」。

・色・ホワイトブレンド
春めいてきたのでまりやさんの「色・ホワイトブレンド」にリクエストが集まった。

・DARLIN'
ビーチボーイズの「DARLIN'」は1967年、全米19位。「ビーチボーイズの人気が底になりかけたときのヒット曲ですが、カール・ウィルソンの歌声ははつらつとしております」と達郎さん。

・TECHNICOLOUR
ビリー・グリフィンはスモーキー・ロビンソンが抜けた後のミラクルズのリード・シンガーとして活躍した。「TECHNICOLOUR」は1991年の12インチ。

リクエストしたリスナーは三重県の方で「友人から(三重)総合文化センターのホールはあまり音響がよくないよと言われ、最初で最後の津公演になるのではないかと恐れていますが、いかがでしたか?」というお便り。
「いいホールでしたよ、なかなか。けっこういいホールでまた機会があれば。名古屋のセンチュリーの大きいところよりも、こっちの小っちゃいところのほうがいいかなと思いました。また伺えれば。私、初めての津でございましたね。こんばんは三重と言わないで、こんばんは津だとちょっとマヌケなので、こんばんは三重にしてしまいました」と達郎さん。

・ツアーが終わったらやりたいこと
リスナーから「ツアーが終わったらやりたいことは何ですか?」という質問。
仕事場の整理とレコードの整理で、マニアック・ツアーからまりやさんのツアー、まりやさんのレコーディング、そして現在行ってるツアーと忙しくて、リクエスト特集でレコードが出てこないことがあるそうだ。とにかく仕事場の掃除をしないとどうしょうもなく、半月はかかるだろうとのこと。

・RUNNING SCARED
ロイ・オービソンの「RUNNING SCARED」は1961年の全米NO.1。元カレが彼女のもとに来るのに怯えてる、もし彼がまた来て彼女の気が移ったらどうしょうかとビクビクして、結局は自分の方になびいてくれたというハッピー・エンディングの曲。どんどん盛り上がるのにいきなりスパッと終わる不思議な構成の曲。オチは彼が来たとき僕は彼女の手を取り去っていくという結末でスパッと終わる。ロイ・オービソンの「RUNNING SCARED」がかかる日本のラジオ・ステーションはほとんどないでしょう、と達郎さん。名曲なんだけれどレコードがあまり出なかったというのもある。ロイ・オービソンは52歳の若さで亡くなった。

・好きな本のジャンルと選び方
リスナーから「好きな本のジャンルとかおありでしょうか? また選び方も教えて下さい」という質問。
本は友だちの口コミがいちばん多いとか。達郎さんは本を買うお金があったらレコードを買ってた人間なので本コンプレックスなんだそうだ。だからまわりの本読みに聞いてるという。例えば、昔、取材に来たライターの富澤一誠さんに「新刊何ある?」と聞いて買ったものだそうだ。今でも難波弘之さんとかまわりの本読みに情報をもらって、その代わりに達郎さんは違うこと教えるとか。

・I'LL BE WHAT YOU WANT ME TO BE
チャールス・ブリンクリーはデトロイトの出身。チャールス・ブリンクリー&フリー・ギャランティードの「I'LL BE WHAT YOU WANT ME TO BE」は珍しくチャートインして、1975年、全米ソウル・チャート81位。プロデュースド・バイ・ジョージ・トービン。

・「クリスマス・イブ」ギネス世界記録に公式認定
「クリスマス・イブ」が30年連続チャートインした記録がギネス世界記録に公式認定された。「日本のシングルランキングにチャートインした最多年数」という記録で、ギネスは申請しても認証が難しいところなので時間がかかったそうだ。ギネス認定されることがわかっていたら、1983年に限定でピクチャー・レコードを作って、1984年、1985年とシングル切らなかったので、こんなことだったら84年と85年にシングルを出しとけばよかったとオフィスの社長が言ってたとか。

・COCA-COLA CM
ザ・フォーチュンズはイギリスのヴォーカル・インストゥルメンタル・グループ。フォーチュンズの1967年の「COCA-COLA CM」。リクエストしたリスナーは「世界で最初にコカ・コーラのCMを歌ったグループがフォーチュンズだと何かで聞いたのですが...」というお便り。達郎さんが聞いた話では世界で最初にコカ・コーラのCMを歌ったのは1966年のシーカーズだという。

・A BRIDGE TOO FAR MAIN TITLE
1977年の映画『遠すぎた橋』のメイン・テーマ。シングル・ヴァージョンはまだCD化されてないので、達郎さんが友だちからレコードを借りてきてデジタル・プロセッシングした「A BRIDGE TOO FAR MAIN TITLE」。

・A TRAIN KEPT A-ROLLIN'
シーナ&ロケッツの「レモンティー」の元歌「A TRAIN KEPT A-ROLLIN'」でいちばん「レモンティー」に近いヴァージョンを、というリクエスト。「A TRAIN KEPT A-ROLLIN'」は1951年にジャンプ・ブルースとして発表されて、ジョニー・バーネットが率いる3人組のロカビリー・バンド、ジョニー・バーネット&ザ・ロックンロール・トリオが1956年に取り上げて、それをヤードバーズが取り上げて有名になっていった。

・LONG DISTANCE LOVE
ネオン・フィルハーモニックは'60年代末のサイケERAの二人組。1975年のシングル・オンリーの「LONG DISTANCE LOVE AFAIR」。達郎さんの持ってるレコードはタイトルが「LONG DISTANCE LOVE」となってるので今日は「LONG DISTANCE LOVE」。

・これまでの番組のプレイリストをすべて
リスナーから「超人的な記憶力の達郎さんはこれまでの番組のプレイリストをすべて覚えてらっしゃるでしょうか?」という質問。
プレイリストはエクセルにデータとして全部入ってるので覚えてるわけではないと達郎さん。前に一度番組でかけた曲は3年、4年置いてからと思っていたが、最近はどうでもいいかという気になってるという。

・達郎さんに関する都市伝説
リスナーから「関西のローカルFMのラジオ番組で、山下達郎さんは避難しなければならない有事に備えて、いちばん大切なレコードは玄関においてあるそうです、という趣旨の発言をしていましたが、都市伝説ですか?」という質問。
「嘘です。玄関に置くわけないじゃないですか、そんなもん。レコード棚のいちばん端のところで、いちばん取り出せるようにしてある20枚はあります。それがなんか火事になったときにですね、これだけは持ち出して逃げようというそういうの(笑)、ありますね。ラスカルズとか、ちょっとそういうやつ」と達郎さん。

・明日の私
いつもこの季節になるとリクエストが集まる曲。新入社員、新しい仕事場、新しい学校、そういうところで故郷を後にする人々への応援歌で、まりやさんの1994年のシングル「明日の私」。

■リクエスト・お便りの宛て先:
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係

2016年04月10日は「春と4月で棚からひとつかみ」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする