津々堂のたわごと日録

わたしの正論は果たして世の中で通用するのか?

6月26日発売「武将幽齋と信長ー細川家古文書から」

2011-06-11 11:03:00 | 書籍・読書

 熊本日日新聞に昨年4月~10月まで連載された記事を元に、新たに編集されてこの度出版されることになった。A5版・112頁 1,260円

【肥後細川家の初代幽齋、織田信長の天下布武、豊臣秀吉の天下統一、徳川家康の天下泰平、その実現に至る道筋で、幽齋は大きな役割を果たします。信長が幽齋らにあてた文書を読み解き、細川家が戦乱の時代を生き残っていく過程をたどります。秀吉や家康、明智光秀の書状も紹介(オールカラー)】 本日付熊本日日新聞の「熊日の本」の紹介コーナーから

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職業?(道楽)病

2011-06-11 09:29:35 | 徒然

 ここ一週間ばかり寝ていると右の肩が猛烈に痛むことがある。これが不思議に昼の間には出ないのだが、ただ右肩を廻すことが出来ない。寝ると右手のやり場所に苦労する。腹の上に手を置くと右ひじが下がって、肩に猛烈な痛みが襲う。右ひじが下がらないようにタオルケットで調整するという有様である。勢い左肩を下にすることが多くなるが、知らず知らずに寝返りを打つと、ぎゃっ・・と叫び声を上げたくなるほどの、痛烈な痛みがくる。故に睡眠不足気味で、昼間イスにもたれてうとうとしている。
 一日数時間PCでタイピングしているせいだろう事は良くわかっている。余り「痛い痛い」をいうと、奥方からお叱りを蒙るのは当然のことで、ひたすら口をつぐんで耐えている。

 最近奥方はiPadを購入さかんに使い方の勉強をしているが、「疲れる、肩がこる」とやかましい。少しはこちらを理解してくれるといいのだが、どうやら裏目で「こんなに疲れるものを、長時間やれば肩がこるのは当たり前」だから、大概にしろというご託宣である。

 最近はネタ切れ状態ではありますし、程々に致しましょう・・・・・・・・・・

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする