津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

島原の陣--決戦の日・・32

2009-01-28 15:42:46 | 歴史
・黒田角大夫 蔵人子、中小姓 ・樽井左衛門 続平右衛門子 ・樽井久太郎 同人与、左衛門子 ・岡伝蔵 津田三十郎与 ・志賀左門・市丸作内 筑紫大膳与 ・松尾茂助 長岡右馬介与、小才次子 ・青木半兵衛 伊丹角助与、中小姓 ・狩野仁左衛門 同人与 ・鯛瀬太郎作 志賀左門与、茂大夫弟 ・奥村六左衛門 有吉舎人与、太郎助名代 ・長尾伊織 ・菅十兵衛 明石源右衛門与 ・吉村次左衛門 御蔵奉行 ・坂根甚九郎 吉弘加左衛門与 ・橋本七大夫 安井太右衛門与 ・小田部五左衛門 同人与 ・足立半左衛門 喜兵衛子 ・財津(満)次左衛門 ・渡部平左衛門・丸山市兵衛 吉田助右衛門与 ・服部源右衛門・加来五右衛門 真下喜左衛門与 等也、永良孫大夫も乗込相働、鑓手を負申候、河崎文大夫 吉弘加左衛門与、作之允子ハ芦北御郡筒小頭共ニ十一人御預ヶ被成候ニよく鉄炮うたせ、本丸ニ乗込候 後ニ馬場氏之家来野中五兵衛と一所二而鉄炮うたせ候

浪士平田太郎左衛門・阿部七郎兵衛・水田半左衛門三人一所ニ犬走に付居候に、寄之か下知を聞と平田一番に乗入候突かゝり候へハ、敵皆逃行を追討に突落々々すゝむ、山田左近右衛門と云浪士敵と鑓を合候に、鑓を衣服にからミまき倒し転ひ合首を取事成難く、此首取て得させよ相鑓にすへしと云て敵を見れハ、長刀を持、若山田くつろかハ危かりし故、一鑓突く時山田起上り首を取

森田藤太昌勝も早く乗入候得共、火打を忘れ火の手をあくへき様なく、浪人なれハ差物の制もなく、一番乗と声高に名乗たるはかりにて誰知人もあらしと無念におもひけれハ、殊に進むて賊を討、素鑓弐本・竹鑓壱本を切とり、松平長門守秀就殿の使者志賀茂右衛門・板倉手の浪士加藤縫殿介晴直等一所に働、証拠となり候也

多田武右衛門 歩御小姓 ・二宮長左衛門 上同 ハ御意によりて柵竹束を為持、先手ニ参佐渡に相渡候処、城乗の砌なるゆへ、多田・二宮・中根半之允なと一所に乗込、武右衛門人利仕留首を取、其時荒木助左衛門組之者四人召連来、右の方に敵五十人はかり見え、味方も其時ハ大勢乗込、火の手もあかり申候、新美八左衛門 頼母助与 本城出丸東の隅より乗込、内の者数多手負死人有之、吉田加大夫 新美与 ハ乗込候時、頭を鉄炮二而打れ、肩を石にて打れ候へ共、始終八左衛門側を不離相働、中間壱人鉄炮に中り死、森忠大夫 藪図書与 出丸口にて首を一ツ討取、乃美新八 有吉舎人与 ・治沼文蔵 伊丹角助与 等鑓を合敵を討、鈴木伝兵衛 後改大野、沢村宇右衛門与 も乗込候処、塀下ニ田中又助 右馬助与 見へ、あかり場無之様子ニ付、鑓之柄を指出候ニ付、又助も乗込、組の足軽も追々乗込候、上野左右馬 藪図書与 ・田中・鈴木同所ニ而働、伝兵衛鑓を合敵を討、其身も鑓手を負、又助も石手・鑓手負候得共、敵を仕留、乃生右平太 志賀左門与 も鈴木と一同に鑓を合、右何れも升形の内にて相働く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島原の陣--決戦の日・・31

2009-01-28 09:32:56 | 歴史
池永源大夫鑓を合、疵を被り、後藤権左衛門ハ賊を討て首弐級を得、古庄三之允と云浪士も共ニ働き石手負候、魚住杢之允暫く石垣に着居て矢石を不厭城中に乗入、鑓を合賊を討、清田又右衛門も早く乗入、敵壱人討取、沢村権十郎 十八歳 早く海手の方に着、一歩も不退、鑓にてからち合、すくに乗入賊を討、都安左衛門・樹下山三郎・岡本吉左衛門も海手より乗込、吉左衛門ハ数人討留、七ヶ所手負候、朝山斎見届、名をも尋、無比類様子と賞美いたし候、西の出丸水の手口よりハ、細川 後改細田 七左衛門 備前与 ・松崎助右衛門・森半大夫 藪図書与 ・佐渡守家士遠藤九兵衛等はやく乗入、進て鑓を合賊を討、松井新太郎ハ初の場所を少もさらすありしか東の隅より屏の手に取付たる武者有と見へけれハ、少も人に後れしと思ひ、松井新太郎本丸の一番乗と呼ハリ、急に城中に飛て入、田原清兵衛・其子角十郎続て乗込む、新太郎敵合甚近かりしかとも、余り速なるに賊徒うろたへけるにや、鑓を取直すいとまなき内、小屋より壱人鑓提来り、正元か冑の錣を刺貫き候へ共、疵を不得、其敵を突伏候、其時小屋より弐人突てかゝるを田原角十郎 十六歳 名乗かけて是を突伏る、右三人の左脇より松井采女・同嫡子半右衛門乗込て石手負、家来も多ク死傷有て、又其左より中井八郎右衛門以下興長内にての一番乗也 後に武功心得を吟味し、少々遅速ハ有之候へ共、其志一ツなりとて同賞取らせ候と也 、寺本久太郎も海手より乗こむ者あるを見ると、彼破れ口なる筵をはねのけ入候に、武者走にハ敵壱人もなく、弐三間奥の方に長刀を持たる敵を行かゝりに突伏、首を討んとする時、山田九大夫続て乗込、、見事也と言をかけ奥にすゝむを見て、久太郎も奥に突て入、津田三十郎石垣下ニ而石手負、組の面々も創を被る者多く候へ共、共に進て乗込相働く 首を取者多し 、杉喜兵衛も同所より乗込、城内にて首一ツ討取、此外一番乗の面々に続て不劣乗入輩、明石権大夫 松山権兵衛与 ・佐藤七右衛門 谷主膳与 ・魚住与平次 同人与 ・飯田安兵衛 松野右京与 ・高見庄五郎 嶋又左衛門与 ・沢田九右衛門 谷与 ・西郡武大夫 西郡要人与 ・一宮儀兵衛 同人与 金子九左衛門 同人与 ・水野喜三郎 同人与 ・河嶋金十郎 同人与 ・吉田長四郎 同人与 ・西郡長左衛門 同人与 ・河喜多久四郎 同人与 ・入江八助 同人与 ・矢野半十郎 同人与 ・山田十助 同人与 ・真下喜左衛門 同人与 ・魚住助九郎 同人与、一ニ谷与 ・加々山権三郎 加々山主馬与 ・道家弥太郎 西郡与 ・野瀬勘太夫 同人与 ・菅村文之允 谷与 ・谷主膳 志水伯耆与 ・南源右衛門 谷与、生源寺市十郎名代 ・多田十右衛門 安井左門与 ・高野勘右衛門 真下喜左衛門与 ・杉村数馬 西郡与 ・永良助之允 松野右京与 ・平井五郎三郎 嶋少右衛門与 ・松下掃部 小笠原備前与 ・出田左兵衛 ・宮内少子 渡部与左衛門 張頭 ・上妻彦左衛門・末藤新兵衛・三宅加兵衛・中松清兵衛・沓屋伝兵衛・塩津九右衛門・奥村兵左衛門・野上七郎兵衛・牧瀬文左衛門・片岡忠大夫・柿本左門・前原伊賀・下津将監・松野半斎・国友角之允 筑紫大膳与 ・蜂須賀勘三郎 同与、中小姓 ・佐藤伝三郎 同人与 ・入江徳左衛門 同人与 ・戸波儀大夫 同人与 ・西沢喜之助 同人与 ・松山居兵衛 志賀左門与 ・荻忠右衛門 同人与 小崎杢之助 同人与、中小姓 ・神足孫六 同人与 ・沢小七郎 同人与 ・志賀市十郎 同人与、中小姓 ・乃生太郎右衛門 同人与 ・佐藤次郎兵衛 同人与 ・小崎太郎左衛門 志賀左門与 ・岩崎伝四郎 同人与 ・本庄惣三郎 同人与 ・堀田彦之允 同人与 ・志賀九郎大夫 同人与 ・平井五郎兵衛 同人与 ・渡部半大夫 同人与 ・湯浅牛右衛門 一ニ平右衛門、筑紫大膳与 ・国友少次郎 同人与 ・寺井藤蔵 岩越惣右衛門与 ・金津十次郎 藪図書与 ・奥田然徳・平野作大夫 長岡右馬之介与、源太左衛門子、中小姓 ・牧平左衛門 清田石見与 ・森部又之允 有吉舎人与 ・木原猪右衛門 同人与 ・長谷部才三郎 同人与 ・友田源右衛門 同人与 ・杉山伝助 同人与 ・杉山安之允同人与 ・中村左大夫 同人与 ・鎌田市左衛門 津田三十郎与、弥五左衛門子 ・横田金平 同人与 ・堀五郎大夫 同人与、喜兵衛子 ・加藤少大夫 同人与、左兵衛子 ・西川権四郎 同人与、与助子 橋本兵左衛門 同人与 ・鎌田権内 同人与、主水子 ・加藤権助 同人与、左兵衛子 ・矢野山三郎 同人与、勘右衛門子 ・椋梨三平 同人与 ・上林甚十郎 同人与 ・浦上十兵衛 同人与 ・越生半之允 同人与 ・広瀬次左衛門 同人与、杢之助子 ・神山源兵衛 沢村宇右衛門与 ・林小兵衛 同人与、弥五左衛門子、中小姓 ・水間久馬助 丹羽亀之允与 ・樹下九郎太郎 同人与、中小姓 ・続十之允 同人与 平井長三郎 志賀左門与 ・長岡平左衛門 長岡右馬介与 ・新美清大夫 吉弘加左衛門与、門池次郎大夫弟、中小姓
                                      文字数制限により中途改頁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする