Seachang's room

見に行った展覧会の私的な感想です。皆様の展覧会行脚にお役立てください☆
コメントお待ちしてます。

画家 岸田劉生の軌跡

2013-10-11 00:26:23 | Weblog
高岡市美術館 2013年9月14日~10月20日

 笠間日動の所蔵品による巡回展で、見損ねていたのと、高岡で見つかった劉生の特別展示があるというので見に行ってみました。高岡出身の雄山通季という人が弟子というか支持者で、劉生の奥さんや麗子さんは高岡に疎開している。劉生は宋元の中国絵画への傾倒があるんだけど、それだけでない同時代の中国絵画風のものも描いてて、簡単にお金にもしやすかったのかな、とか南画趣味なのかな、とか同時代の他の画家の傾向と合わせて検討したら面白いかもと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俵屋宗達と琳派

2013-10-11 00:14:54 | Weblog
石川県立美術館 2013年9月14日~10月14日

 俵屋宗達の後継者宗雪が加賀藩の御用を勤めたゆかりの地での展覧会。9月中に行くのがよい、それからもう一歩早ければ別の館の関連?展示も見られたのですが、果たさず。まとめて見られてよかったです。もうちょっと喜多川相説とか出てるのかと思ったけどそうではなかった。あんまり他館へ貸さない畠山記念館のものが出ているのは地元つながりだからでしょうか。宗達と尾形光琳の間には継承だけでなく断絶がある。光琳風を慕った中村芳中、酒井抱一は宗達をどう見ていたのか(もしくは見ていなかったのが)が興味あります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする