Seachang's room

見に行った展覧会の私的な感想です。皆様の展覧会行脚にお役立てください☆
コメントお待ちしてます。

渋谷ユートピア 1900-1945

2012-01-29 00:59:28 | Weblog
渋谷区立松濤美術館 2011年12月6日~2012年1月29日

 東京の郊外だった渋谷には結構画家が住んでいた。固まって住んで交流してた人たちもいるし、一時的に意外な人も住んでたりする。区立美術館としては奨励される企画だろう。あとこれは渋谷みたいに昔は郊外今は都会だととてもいいが、昔も今も田舎だとあんまりやりようがない。展示は総花的ではあるがグループとかも見えてきて面白かった。池袋モンパルナス@板橋区立美術館(豊島区でないんだ・・・・・・)は見損ねたが、新宿が必要ではないかという気がする。しかし夭折の天才と言われる人は家族だったら困っちゃうような人だなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能面と能装束―神と幽玄のかたち―

2012-01-29 00:46:53 | Weblog
三井記念美術館 2011年11月23日~2012年1月28日
 
 会期長いと安心してるうちに最終日だった。江戸時代の能って大名とかの遊びというかたしなみだったんだよね~。能面それ自体よりも同じ物語が能~歌舞伎~大河ドラマまで生き残ってることにより興味がある。能面、メジャーな能面とマイナーな能面があるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする