マイ・ベスト・ミステリーⅢ(日本推理作家協会編 文春文庫)
作家が自作のベスト短編と、他の作家の短編で好きなものを選んで並べるという趣向のアンソロジー。
自作と他人の作品を並べられるという前提があるとき、果たして自分が本当に「すごい」と感じた他人の作品を選ぶだろうか、という気がしないでもないが、なかなか面白い企画だとは思う。
本書は第三弾なのだが、お気に入りの作家が多かったので最初に買った。
収録作でよかったのは「魔羅節」(岩井志麻子)、「糸ノコとジグザク」(島田荘司)、「青らむ空のうつろのなかに」(篠田節子)、「痩牛鬼」(西村寿行)。
評判の高い「ひかりごけ」(武田泰淳)は、イマイチだった。
「青らむ・・・」と「痩牛鬼」はほぼ同じ主題で、プロットもよく似ている。違うのは主人公が愛するのが豚か牛かくらい、という作品。
選者は篠田さんで、「青らむ・・・」を書いた時は「痩牛鬼」(こちらの方がずいぶん先に発表されている)の存在を知らなかったと後記に書いているが、へたすると「盗作か?」と疑われかねない状況なのに、あえてこの2作品を並べたのは、自分の作品に相当の自信があるからだろう。
確かに両方読んでもそれぞれに少しずつ違う感動があった。
作家が自作のベスト短編と、他の作家の短編で好きなものを選んで並べるという趣向のアンソロジー。
自作と他人の作品を並べられるという前提があるとき、果たして自分が本当に「すごい」と感じた他人の作品を選ぶだろうか、という気がしないでもないが、なかなか面白い企画だとは思う。
本書は第三弾なのだが、お気に入りの作家が多かったので最初に買った。
収録作でよかったのは「魔羅節」(岩井志麻子)、「糸ノコとジグザク」(島田荘司)、「青らむ空のうつろのなかに」(篠田節子)、「痩牛鬼」(西村寿行)。
評判の高い「ひかりごけ」(武田泰淳)は、イマイチだった。
「青らむ・・・」と「痩牛鬼」はほぼ同じ主題で、プロットもよく似ている。違うのは主人公が愛するのが豚か牛かくらい、という作品。
選者は篠田さんで、「青らむ・・・」を書いた時は「痩牛鬼」(こちらの方がずいぶん先に発表されている)の存在を知らなかったと後記に書いているが、へたすると「盗作か?」と疑われかねない状況なのに、あえてこの2作品を並べたのは、自分の作品に相当の自信があるからだろう。
確かに両方読んでもそれぞれに少しずつ違う感動があった。