園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

米寿の祝

2024-04-30 11:39:58 | Weblog

昨日、奈良のラ・テラスで米寿のお祝いをしてもらった。
満87歳の誕生日を5月2日に迎えるが、お祝い事は数え年でするという。
数え年88歳の誕生日に一寸早いお祝いであった




モデルは私ではないよ

 
 
 
新玉葱のスープ
 
イカスミのなんとか云ってたな?。石の上に乗っている。石は食べないでなんて・・・
ワインが美味しかったので、お代りなど・・・・・ちょっと酔っている感じ
 
 
丸い中にフォアグラが入っていた
 
サヨリも綺麗な花に包まれて・・・・・
美味しかったです
 
 
 
 
 
 
 
ステーキは何時も半分食べてからの写真になる(ステーキ大好きだから)
 
 
コーヒー&紅茶(私はコーヒーを選んだ)
 
 
 
 
上手くかけてるね。あ、薔薇の花も頂いたが写真なし
 
 
ゆっくり、ゆっくり時間が流れて12時から15時半まで。
 
 
 
龍ちゃんとCちゃんから素敵なフラワーボックスをもらった
このボックスはForever youngと言うタイトル
いつまでも元気に長生きしてねと気持ちを込めて・・・・
有り難う。有り難う
 
 
aki君からは
文章はaki君が考えてくれた。大切に飾っておくよ。
これを読み返して元気に畑も頑張るよ
有り難う。有り難う
 
もん父さんとヒサッチ母さんから「何か欲しいものを」と言われたが
「う~~ん、欲しい物はないな」
「洋服は?、靴は?」「ま~足りてるし」
で、いつも長いコード引っ張っている掃除機。
そうだ。充電式のコードレス掃除機が良いな。
、この日立の掃除機をもらった。
使い勝手抜群。ライト付き、重さは感じない。
有り難う、有り難う、これからもよろしくね
 
 
友達には何故か夫を亡くした一人暮らしが多い。
出来るだけ頑張って、福祉の世話にはならないで置こうね。
それでもだめなら、デイサービス受けながら、ヘルパーさんの世話になろうね。
そして最後は施設に入ろうね。
と言い合っている
 
人生100歳時代と云っても自由に旅行など出来るのは
80歳ぐらいまでかな?
そんな息子達(62歳と59歳)の大切な時期をこの親の介護に使わせるのは
親として忍びがたい。
「もし、おばあちゃんが惚けて仕舞っても、息子達は施設入れるのは悩むだろう。
その時はおばあちゃんの意思だからとaki君から薦めてね」と頼んで置いた
 
88歳、米寿の覚悟である
今日はまた小雨である。
晴れたら植付けた夏野菜の世話が待っている。
最近はちょっとしんどいがそれくらいが良いのかな?

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミケ)
2024-04-30 13:38:11
SAKKOさんこんにちは。
素敵な米寿のお祝いをしていただいて皆さんに感謝ですね。豪華なランチです。ナイフやフォークは外側から順に使うんでしたっけ。お祝いのフラワーボックスや嬉しいお祝いの言葉、充電式の掃除機など嬉しいものばかり。SAKKOさん米寿おめでとうございます。
Unknown (akidaikai)
2024-04-30 15:31:16
sakkoさん こんにちは。
5/2日が誕生日ですか 88才頑張りましたね さすが難波のスーパーレディさん おめでとうございます。
お祝いが素敵 洋食で美味しそう 料理とワインが素敵 良い家族に恵まれて sakkoさんは幸せ お祝いの掃除機が又いい 使い勝手が何よりです。
フラワーボックスとお祝いの言葉胸がつまります さちの事の様に嬉しいです。
これからの連休は畑ですか メダカちゃんは元気ですかね。
さちはやっと胡瓜を植えます。
sakkoさんの胡瓜は生っていますか。
私は!! (夢子)
2024-04-30 16:46:42
5月6日で77歳になります。
私よりはお姉さんの頑張りに
私もがんばろう~~~
80歳までは現役で頑張ろうとは
思っているのですが、
近頃は・・・・疲れやすい。
でもsakkoさんを見習って
長く現役を続けたいですね。
まずは誕生日おめでとうございます。
そして良かったね。
Unknown (umi おめでとうございます)
2024-04-30 21:07:25
米寿おめでとうございます🍀
オシャレな御祝いのお食事会ですね
ご家族の皆さまからのプレゼントも素敵です!
ご本人の普段のお心がけに由来するのですね🍀
おめでとうございます🍀
ミケさん (sakko)
2024-04-30 21:32:27
今晩は
何時の間にか米寿です。
ここまで生きてこられたことに感謝です
そして家族にも感謝です。
奈良公園の中にあるお店でフランス料理でした。
ホークとナイフ、横に座ったaki君のを真似て食べました。
フラワーボックス、お祝いの言葉、うれしい限りです。
掃除機はなかなかの優れものです。
食べることはなんとか頑張って作っていますが、掃除が手抜きになっています
これから頑張ります
akidaikaiさん (sakko)
2024-04-30 21:39:27
5月2日に満87歳になりますが、こう言うお祝いは数え年でするのですね。
フランス料理、ちょっと、お洒落すぎ?
美味しかったです。
この掃除機は中々使い勝手が良いです。
コードレスだからてがるに使えます。
孫達からのプレゼントはうれしいです
メダカは元気に育っています。
もう直ぐ、メダカの赤ちゃんが生まれるでしょう。楽しみです。
畑もイチゴの収穫があって毎日、収穫にいっています。
サチさんの頑張りを見て、私も頑張ります
よろしくね。
夢子さん (sakko)
2024-04-30 21:45:03
今晩は
あら、夢子さんも5月生まれでしたか。
私は2日に87歳になります
10歳違いですね。
いつもパソコンや陶芸、手芸の先生、頑張っておられますね。
いつも書いておられる、今日のよかったこと。読みながら心がふんわりします。
お母様の施設はコロナで、会えないのですね。
早く会えると良いですね。
今日はコメント有り難うございました
umiさん (sakko)
2024-04-30 21:52:42
有り難うございます。
いつの間にか米寿を迎える年になりました。
色々有ったけど、今が一番幸せと思いながら生きています。
孫達からのプレゼントも息子夫婦からのプレゼントもうれしいものばかりです。
今日はコメント有り難うございました。
こんばんは! (真実イチロー(テル))
2024-05-01 00:11:04
sakkoさん、米寿のお誕生日おめでとうございます
これからも健康で素敵な日々をお過ごしください
それにしてもメチャクチャ美味しそうなお料理ですね
真実イチローさん (sakko)
2024-05-01 07:02:11
おはようございます。
ありがとうございます。 
米寿、自分でもびっくりです。長く生きたものです。
趣味の園芸とブログが少しは役に立っているのかな?
ラ・テラスはフランス料理です。おしゃれな料理で美味しかったです。
コメントありがとうございました。

コメントを投稿