園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

早春の仕事は種の保存状況を確認することから。

2016-02-15 23:28:08 | 農園・果樹園・花壇

一昨日と昨日はびっくりぽんの暑さ。
なんと日中は6月の気温だったとか。そして今日はそれより15度も低いとか。
今夜は雪がちらつくかも…。変だねぇ。

 

毎年同じことの繰り返しのような菜園仕事であるが
中々そうは問屋が卸さない。

先ずは種の用意から。

昨年の自家採取種    野菜の部
この他に小豆、大豆、胡麻の種もあり。

自家採取種   花の部

 

暖かくなってからの葉物は虫が付きやすいし成長も早い。
植えるとしたら少量でいい

 

紫蘇は一人ばえもあるが、きちんと種を蒔いて育てた方がいい。

紫蘇の袋の裏側。残り種だが12年の物。発芽すらだろうか

 

牛蒡や人参、ルッコラは3月に蒔こうと思う

これはどうしょうかな

 

 

これはねねまぁにゃさんから頂いたもの。
ひよこ豆は少し蒔いたが残りはまだ。早春に蒔くか初秋に蒔くか迷っている

 

これらの種は秋まで残して置こう

 

 

 

食洗器が単なる食器籠になっている話。

水周りをリホームした時「対面式にする?」と聞かれて「どうしょう?」と
迷っていたら「普段はおかあさん一人だから」とヒサッチ母さんの助言で Ⅼ 型にした。

正解だった。

私の椅子は黄色の矢印の所、食洗器は赤い矢印

座ったまま手を伸ばせば流し、食洗器、IHヒーターに届く。
立って作業には3歩も歩けばいい。

 

で、画面に映ってないが流しの左側に洗いかごがあり
洗った食器は一度其処に伏せて水分を飛ばしてから食洗器に入れる

 

こんな使い方をしていてもなんとなく汚れてくる。
洗剤を入れて「少量」を押して食洗器の掃除だ。
ああ、綺麗になった。

この食洗器、活躍するのは年に何回か来客があった時だけ。
後は単なる食器かご? 食器入れかな?

そんな話をしたらSさんも(同年代)
「私も洗った食器をいれている」といっていた。

ま~いいでしょう。

 

 


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ