園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

立春の霜と文旦のピールの作り方

2016-02-05 22:48:25 | 一人のための、料理、保存食、

寒かったあの寒波襲来の日以後寒さも少し和らいでいたが
昨日の朝の霜は強かった。

これはビビスカスの種に付いた霜

よく見ると針の様に霜が刺している

蓮の桶の氷も分厚い

福寿草の花にも霜が

 

今日は暖かかったのでイチゴに肥料を置いた。


有機配合肥料で骨粉などが入っているの何者かが掘り出して食べる?ので

(多分カラスか猫だと思うが)念とためネットを張って置く。

 

ふきのとうはこの前に取ってからあまり大きく成ってない

帰ろうと思ったが梅を見に引き返した。
一輪見つけた。
梅一輪 一輪ほどの 暖かさ      である。

どことなく春めいて見えるが・・・・・

 

昨日U田さんから文旦を頂いた。畑に植えてあるそうだ。
この地でも文旦が育つのだな。植えてみたいな。

重さは1kgあった。写真撮らずに切ってしまったので

皮が分厚い。

この間ねねまぁにゃさんのブログに載っていた晩白柚(バンペイユ)のことを思い出した。
ねねまぁにゃさんはその皮でピールを作っておられた。

実の写真も載せて置こう。これも甘くて美味しかった

 

ねねまぁにゃさんのブログを参考にして作ったみた。
失敗するといけないので皮の四分の一だけ使った。

 

先ず皮の外側を取り省き

たっぷりのお湯で茹で絞って水を変えてまた茹でを3回繰り返し
固く絞って・・・・
これがなかなか難しい。高野豆腐のように水を含んでそれより柔らかいのだ

55

絞るとこんな感じ。それを1.5㎝位に切り、煮溶かした砂糖で煮詰める。

甘夏のピールは何回も作っているが水分を飛ばすのがそれよりずっと難しい。
煮詰めて砂糖を付けて出来上がり

外はカリッとしているが中は柔らくとろ~っとしている。ゼリーのようだ。
香りもすごくいい。

冷凍にして半解凍したものを冷菓として食べるともっと美味しいかも?

 

明日は婦人会の新年会。今年は老人会の新年会は欠席して若い方に出席する。
場所は福寿館(お肉の店だよ)だから出席?。髪はカットしたし
この間、デパートで爆買いしたあのセーターを着ていこう。今夜はウキウキ・・・
文旦のピールも美味しいし・・・・、しあわせ~~~。


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ