花時に冷たい雨が降り、今年の実付きはどうだろう。
桃が丁度、花時に雨や低温、
ポポーの蕾が少ない・・・・・
気になることが多いが、天候のことはどうにもならない。
来年の参考のために今の様子を記しておこう。
先ずは桃、
やっぱり寒さのためちょっと遅れ気味
袋かけは例年よりおそくなるだろうな。実つきはどうかな。

花梨
数年続けて収穫は2個。「しっかりしてね」時に話しかけていた。
「伐られるかもよ・・・・」そしたら、
今年は花がいっぱい


富士りんご
なんだか「ゆらゆら」していて根があまり張っていない感じ。
でも花は沢山咲いている

名無しの権兵衛のりんご
キーウィの熟成用に使っている。案外美味しいりんごだが

ハスカップ
まだまだ30cmにも満たない小さい木だが、花が咲いて実がなっている。
1個でもいい、収穫してみたいものである


ポポー
やっぱり寒さのせいだろうか。今年は蕾が少ないと思う。
そして花も遅い


見上げてみれば枯れ木のよう。蕾が少ないな~~。

すもも
小さいが実が・・・

レモンは少し離れたところに植えてある。
どうかなと見に行ったら、新芽と同時に蕾が付いている

柿
富有柿は霜に逢わなかったので柔かし葉がで揃っているが
早く芽を出す、ヒラタネ柿は、新芽が霜にやられてしまった。
少しは収穫できると思うが・・・・

キーウィ
これは雌花。雄花の蕾はもう少し赤みを帯びている

一体何種類の果樹を植えているのだろう。
カタログを見て通販で買ったのがあったり、
例の種苗店で苗を見つけて買ってきたりで、計画無しに
どんどん増やしてしまった。
あと何があるかな。
みかん、八朔、甘夏、梅、栗、ブルーベリー、ラズベリー、
ヤマモモ、グミ、橙・・・・・・金柑。
花が終わった「ぐみ」とヤマモモ、ブルーベリーの
実付きが気になる。
この時期の雨、ヤマモモが一番心配だ。
ほとんどならない年もあるから。
こうして果樹の生長を定期的に載せて行こう
桃が丁度、花時に雨や低温、
ポポーの蕾が少ない・・・・・
気になることが多いが、天候のことはどうにもならない。
来年の参考のために今の様子を記しておこう。
先ずは桃、
やっぱり寒さのためちょっと遅れ気味
袋かけは例年よりおそくなるだろうな。実つきはどうかな。

花梨
数年続けて収穫は2個。「しっかりしてね」時に話しかけていた。
「伐られるかもよ・・・・」そしたら、
今年は花がいっぱい


富士りんご
なんだか「ゆらゆら」していて根があまり張っていない感じ。
でも花は沢山咲いている

名無しの権兵衛のりんご
キーウィの熟成用に使っている。案外美味しいりんごだが

ハスカップ
まだまだ30cmにも満たない小さい木だが、花が咲いて実がなっている。
1個でもいい、収穫してみたいものである


ポポー
やっぱり寒さのせいだろうか。今年は蕾が少ないと思う。
そして花も遅い


見上げてみれば枯れ木のよう。蕾が少ないな~~。

すもも
小さいが実が・・・

レモンは少し離れたところに植えてある。
どうかなと見に行ったら、新芽と同時に蕾が付いている

柿
富有柿は霜に逢わなかったので柔かし葉がで揃っているが
早く芽を出す、ヒラタネ柿は、新芽が霜にやられてしまった。
少しは収穫できると思うが・・・・

キーウィ
これは雌花。雄花の蕾はもう少し赤みを帯びている

一体何種類の果樹を植えているのだろう。
カタログを見て通販で買ったのがあったり、
例の種苗店で苗を見つけて買ってきたりで、計画無しに
どんどん増やしてしまった。
あと何があるかな。
みかん、八朔、甘夏、梅、栗、ブルーベリー、ラズベリー、
ヤマモモ、グミ、橙・・・・・・金柑。
花が終わった「ぐみ」とヤマモモ、ブルーベリーの
実付きが気になる。
この時期の雨、ヤマモモが一番心配だ。
ほとんどならない年もあるから。
こうして果樹の生長を定期的に載せて行こう