園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

花は秋色に

2010-09-20 15:34:44 | 果樹園
朝から曇り・・・・・・
もしかして降るかもと早朝に墓参りを済ませる。
午後1時から老人会で空き缶拾い、草刈(男子)
うす曇でも暑かった。今年は何時もの年よりも捨てられているペットボトルが多かった。
なんで、車の窓から、空き缶、ペットボトルをポイ捨てするのだろう。
道のカーブしているところが特に多かった。
2時半ごろ解散。

今日も又コナミに行くsakkoです。
4時半から5時半のコリオミックス(日野コーチ)

今夜は息子宅で晩ご飯。
aki君の誕生祝も兼ねて・・・・・。
aki君は15歳になる。本名は明伸,名前のとおり
明るくてのびのびとした子である。
そして、私にとっては何時までも可愛い「アッキー」である。

さて、今日の本題は
涼しくなって、秋色に変わっていく我が家の花たち
ブログに載せてあげないとすねて「来年はさかないよ」と
云われそうだから、どの子も一度はUPしなければね。

先ずはオーシャンブルー
今年は夏の初めから頑張って咲いている。昨年の株が冬越しして
めをだもの。

   

ヘブンリーブルー
これは北国の花?、涼しくなってから咲き出した
オーシャンブルーに比べて、この水色は秋の空の色。

   

サワギキョウ

   

ブルージャック

   


名前がわからない花

   

ホトトギス

   

フウラン。オレンジ色

   

   

ルコウソウ
白も咲いているのに撮り忘れ

   

丸葉のルコウソウ
細葉のルコウソウより存在感があるな~

   

キンミズヒキ
とある山路に可憐に咲いていたのを一株持ち帰ったのが・・・・
今は我が家で雑草化している。

   
この花も雑草化?
ハイビスカス・バニラアイス

   


夏中、沢山咲いていたが、何故か種がついていない
あの種がとんでいくのを見たいのだが・・・・

   

オキナワスズメ瓜
鉢植のが赤い実を一個つけたまま次が続かない
オーシャンブルーの横に一人ばえのがあって、今沢山蕾をつけている

   

   

アンデスの乙女

   

鉢の下から根を出して急に元気になった「浮き釣りそう」

   

最後はシュウカイドウ

   

果物の美味しい季節。栗。これは果物?猛暑にもかかわらず、いい栗が沢山取れた。
ポポーも終わったし、柿には早いし・・・・
こんな時、梨はありがたい。
今度は高知の梨を律子さんが送ってくださった。
それも特大の梨を。早速頂いてから「写真は??」のsakkoでした。
何時も気にかけていただいて有難うございます
美味しくいただかせてもらいました。
沢山なので息子たちにもおすそ分けしました。

sakkoの果樹園の収穫。ポポー。栗。今年の味は?

2010-09-06 20:07:58 | 果樹園
9月6日×10
昨日は午後から急に雷雨。
今日は水遣りなし・・・・楽チンと畑に・・・・
ポポーが落ちてないか、見に行った。
なん背、我が家のポポーの木。超、背高のっぽ
実が落ちるのを待つしかない。
で、木の下は草茫々、草を引けばいいのだが
ご覧のとおりにしておいた

   

   

そして幹を揺すってみて・・・・・今日の収穫

   

テレビのニュースで猛暑による果樹への影響を話していた
柿も太陽にあたって、上のほうが焼けたようになっていると・・・・
我が家の柿も・・・・

   

この間から気になっていた栗。
こんなのが沢山あって「虫食い」だろうかと思っていたが

   

   

柿と同じように太陽にまけていたのか・・・・・

今日の収穫

   

   

これはまだ一寸早かったかな

   

そしてこれを忘れては

   

正式名は?火箸?
火箸・・・・・これは火鉢で使うもの

かまどのはさみと私は云っているが・・・・。
もう何年も家に帰らないで畑で栗拾いのために待機している。

昨日は息子宅でお食事会。栗を湯がいて持っていった。
初物で早取りで味はいまいちかなと思っていたが
あの色がまだついてない栗も実がこくこくして美味しかった。
太陽がいっぱいで雨が少ないため実の味が濃いという感じ。
皆で一気にたべた。「おいしかた~~~」だった。

そして、今年一番の期待のフルーツ

   


付録の写真

今日のコロちゃん

   

   

そして私の朝ごはん
憧れのブルーベリージャムをたっぷり乗せて
ポポーも完熟。冷たくして・・・・しあわせ・・・・

   


   

猛暑日のsakkoの果樹園。ポポー、金柑、ブルーベリー

2010-08-31 19:59:08 | 果樹園
明日はもう9月だというのにこの暑さ、
朝夕以外は外に出られそうも無い。
まだまだ暑いし、今年は虫が多いし、せっかく蒔いた冬野菜も
上手く育つかどうか・・・・・。

そんな中でも案外強いのは、ポポー
春先に花は少ないし、実も・・・・と悲観的だったが
見上げるとふっくらとした実がぶらぶら・・・・

   

そしてこの名無しの権兵衛のりんご
樹形が垂直に上に伸びる・・・・以前りんご農家のtsunekoさんのご主人に写真を見てもらったが、国籍不明です。暑さに強い? 南国生まれのりんご??

   

これは虫食いかもしれないが下から見るともう色づいている?

   

今日は写真を撮ってないが、キーゥイが今年は豊作、
このキーゥイの熟成用にこのりんごを使用している。

今頃、再びの開花
金柑に実がなっているのに又花が咲いている

   

今年は大豊作だった我が家の白加賀、夏剪定をしておかないとと思っていって見ると
隣に植えてある花梨が・・・・

   

実は4個しか付いてないが、葉が一枚も無い・・・・
毛虫にやられている・・・・

な、なんと・・・・・
私の大事な白加賀に移っているではないか。
まだ全体にはついていなかった。
剪定を兼ねて毛虫のついた枝を先に落とした。
難しい剪定はわからないが、先ず徒長枝を伐って、後込み合った枝を払う。
こんな剪定だが毎年なっているから、それでいいのだろう

   
   

そして1週間くらい前に見に来たとき、イラガの幼虫を見つけたので
やっつけておいたが、(イラガも10ぴきほど退治しておいたが)
もう残っていないかと、探してみたら
親分?が残っていた



顔はどっち?やっぱり左上かな?
刺されなくて良かった・・・・です。

後、我が家の果樹の記録は・・・
ヒラタネ柿は晩霜に遭いほとんどなってない。
富有柿もへた虫に食べられて数は少ない。

ブルーベリーは今年5本追加したがまだまだ30cmくらい
1本の木に5個くらいしかならなかった。
数年前に植えたブルーベリーが1mくらいになっていて
片手の掌に乗るくらいの収穫(20粒くらいかな)
それでも我が家では大喜びのブルーベリー
何時か、ジャムが作れるようになるといいね。
これは暑さに弱いらしいので、寒冷紗をきせている。

毎年、冬場の楽しみの橙のピール、
今年は橙が5個しかなってない。

そのかわり、甘夏が豊作のよう。
甘夏のピールで我慢しょう。


八朔は真っ白になるほど花が咲いたが、あまり実が付いていない。

みかんは????一寸は、実がついているが・・・・

レモンは花の写真を撮ったきり、この間1個取ってきて蜂蜜レモン水を作ったが
みかんに比べて虫がつきにくいのか、ほったらかしでも沢山実が付いている。

帰り際に、桃の枝に絡みついた「ヘクソカズラ」を一枝?取って帰った

   

   

可愛い花である。この名前ゆえになぜかよけい愛おしい花である。
このにおい、其処まで言わなくても・・・・・。

今日はコナミは定休日、
昨日お風呂に入りながら
「明日はお休みやね。ゆっくりできるね」と云って皆で笑っていた。
何も毎日来なくてもいいのに、一寸運動してお風呂に入ってしゃべって・・・・。
まぁ、一日の内の数時間、暑くても出て行って、運動して、一日のメリハリが付くね・・と。


明日はいいことが・・・・
夢にまで見たあのジャムを作れそうです。
あれが、ユーパックでやってきます。
うさぎとび5個です




   

カボチャの新品種?

2010-08-19 20:55:34 | 果樹園
お盆が過ぎて涼しくなるどころか、猛暑はまだまだ続きそう。
収穫も兼ねて朝夕畑を見に行っていたが、
これという仕事をするでなし、収穫を兼ねて畑を見回っているようなものだ
それでもシャツは絞れるほどの汗、熱中症になりそうと1時間くらいで逃げ帰っている。
夕方など」「まだまだ暑い」といって6時前から畑に・・・・
蚊に刺されながら一寸収穫して、草を引いて、少し耕して、またまた大汗かいて
コロと逃げ帰っている。
これでは毎日疲れに畑に行っているようなもの
畑は隔日くらいに行くようにしよう。
そして夕方はもう少し早く行こう。

今年はエビスカボチャが大豊作であったが、
別のところに植えたバターナットと韓国かぼちゃが
えらいことです。

韓国カボチャ
花が咲いて4日くらいで収穫。ズッキーニと同じくらいで収穫するといい。
食べ方も、ズッキーニと同じである


   


バターナット
これは普通のカボチャのように完熟してから収穫

   

バターナットを半分に切ったら
これは春先まで腐らないで持つし、ポタージュスープにすると美味しい

   

最初の年はこれもよこに植えていた
かわず瓜

   


そして今年は
バターナットと韓国かぼちゃを植えたはずだが、こんなの出来ています

   
   
   



   

これは韓国かぼちゃ?
この大きさで収穫して食べればいいのだが、なんだか食べそびれている

   


これは昨年写真だが韓国かぼちゃは此処まで大きくなる
そして、味見したが、美味しくなかった

   

それにしても暑い。コナミから帰ったら室温が33,3度
我が家の居間は北側の東にあって西日も当たらなく意外に涼しいのであるが
今日は特別。
土用のうちでも最高32,6度だったのだが・・・・

コロちゃんの目が虚ろ
  
   

近所のMさんから頂いた茄子。ヒサッチ母さんが来るといったので息子宅の分まで頂いた。
無農薬なのに我が家のとは大変な違いだ。
土の耕す深さも違うだろうし、畝幅、茄子と茄子との間隔
肥料、水遣り・・・などどう違うのだろう。

   

このMさんが最近、私のブログも見ていてくださって、
胡麻は放っておいたら何時までも花が咲き続けるから、
この辺で先を止めるようにと教えて下さった。

   

早速蕾と花をちぎった。こうすると実が早く太るのだそうだ。
   


    *******************************

我が家の秋、冬野菜の種の在庫は

   

大根だけでも
なんだか重複して買っているような・・・・

   

今年は、玉葱の種と白菜の種とニンニクの種を先ず買ってきた

   

種の袋を眺めながらこの種は何時ごろ蒔こうかな、など
思いをめぐらすのが楽しいのである

   
  

濡れ衣を着せられたアライグマかも

2010-07-30 21:57:29 | 果樹園
昨日は久し振りの雨。
もう、からからだった畑にも十分な雨であった。
昨日は何年も続いているS化学元OL三人組の「桃狩り」

桃は前の日にほとんど取っておくが、「桃狩り」に来たのだから
一応畑に・・・・・
一応服装も整えて、桃狩りの真似事・・・
だが今年は予報では、雨マーク
sakkoは思い切っても桃、トマトやカボチャ、ピーマンなどの野菜も全部とっておいた。

おいしいお蕎麦が手に入ったから「お昼はおそばにしよう」といって先にお蕎麦を送ってきてくれた。お寿司、ロールケーキ、一寸有名なコロッケなど、お土産がいっぱい。
「何も作らんと待っていて」との電話で、冷たいお茶だけ作って待っていた。
蜂蜜農家の木岡さんは自家製の蜂蜜を持ってきてくれた。

汁付きのおそばだったので茹でるだけ
3人でわいわい言いながらおそばを茹でてお寿司を盛って
梅酒など飲んで楽しいお昼ご飯、
それから途中お茶しながら(ケーキを食べたり、メロンを食べたり・・・)
途中,mocoさんの分は宅急便で送りに行ったり
5時過ぎ二人は帰っていった。
これも楽しい「桃狩り」であった
この桃狩りが終わらないとsakkoの桃は終わらない

mocoさんは電車を乗り継いで小旅行の気分
木岡さんは軽で名阪を・・・・・40分で来られたと・・・・。
何時まで続けられるだろうねと・・・。
今度は9月に会いましょうと約束
薬師寺で写経して、奈良に出てセント君に会いに行こうという約束

宝くじ 300×10枚

3人で10枚ずつ買った。3億円当たったら、ハワイに別荘を建てて
3人で住もうねと。
前回は皆外れ、 3000円が300円に(通し番号だったから)


***********************************

昨日の雨はいい雨だった。
バケツとジョウロで水遣りはしばらくしなくていい。
青いまま中々大きくならなかった桃も一気に大きくなった。

ところが、えらいことがおきています

昨日とってきた桃の中にこんなのが、
これはあのアライグマの爪の跡?

今日朝もう一度見に行った

   

アライグマはハクビシンの次に木登りが上手らしい。
この幹を上がった行って食べたのか。

夕方また桃を取りに行った。
被害は増えている。

カタツムリは小鳥の手先?

カタツムリがせっせと紙を食べて、裸にした桃が
空からもよく見えるのだろう。
これは小鳥の仕業だろうか

   


   

   

今までこんなことは一度も無かった。
アライグマ?、からすかヒヨドリ?
いずれにしても、これ以上の被害は避けたい。
もう10個以上食べられえいる。

そんなことで桃は完熟を待たずに早取りしています。

スイカ、メロンは無防備のまま、
空からも見えている。
ネットを被せているが、ただ上から乗せているだけ。

アライグマ、アライグマと目の敵にしているが、
今年は来ていないのかも。
盗賊は何者?
濡れ衣を着せられたアライクマだったかも。

ブルーベリー

ブルーベリー・オニール
の葉が先のほうから枯れてきている

   

気付いてから毎日水をやって寒冷紗を被せた。
このオニールは
サザンハイブッシュ系で
かんたん栽培!!耐寒性、耐暑性あり!!全国で栽培可能と書いてあるが、他の株に比べて
暑さに弱そう???です。

名無しになってしまった木だけれど
これは一番最初にに買った2株のうちの一株。
何故これが残ったのかというと、
最初の年にもう実がなった(数個)
小鳥に食べられないように覆いを被せた
秋までそのままにしていた。 それがよかったのだろう
今年も寒冷紗をかけている

   

待望の雨が降って生き返ったような畑で
草も「さ~今だ」と茂り始めた。その草取りをしなくっちゃ。
でも熱中症には気をつけよう。
早朝と夕方それ以外ははたけに行かない方がいいと思う。
夜はエアコンを付けることにした
28度に設定している。
朝までずっとつけている。テレビで熱中症で亡くなられた人のニュースを見て。
水分も注意してとっている。
畑にももって行こう。




sakkoの果樹園、桃、べりー、キーウィ、イチジク

2010-07-22 16:12:51 | 果樹園
春先、寒かった分、夏が暑いのだろうか
梅雨が開けてすぐ猛暑つづき・・・・。
梅雨の雨で沢山実を落とした桃、気温の関係だろうか、中々大きくならず
今年の収穫はと心配していたが
この猛暑、桃にはよかったのかな。
袋の中でどんどん大きくなっていそう。

だが例年の何倍も袋が破れたのである。
毎年同じ毎日新聞の紙、ひょっとして紙質がかわったのだろうか。
雨と強風で破れたのか、
カタツムリが大発生して、犯人はカタツムリ?
(カタツムリが桃の袋をたべるのです)
で、袋から飛び出した実は、

   

   

テレビで桃の産地の映像が映されていたが、その地方では袋をかけないで
桃を真っ赤に実らせていた。
袋をかけなくても虫が来ないのかな・・・・・。

我が家の桃はこんなに真っ赤になってしまうと美味しくない。
桃はやっぱり、桃色がいいな。

袋が破れていると
ブンブンや蝶がよってきて・・・・瞬く間に1個食べつくします。

   


でも破られてない袋の中の桃はほんのりピンクにほほを染めて
美味しくなる日を待っているのだろうな。

キーウィ

今年はなりすぎ?。
一つの茎から3個も出来ているのは1個に摘果しないといけないのだが
沢山なっているのがうれしいsakkoである

   

   

ポポー

途中、実が落ちて心配していたが,ふっくらとしてきた実

   

ブラックべりー

   
   

名無しのりんごがおそ空に突っ立ている。
真っ赤になれば誰のものに・・・・

   

ひこばえのイチジク
今年はたべられそう。たのしみ

   

昨日の夕焼け




土用に入って3日目、
にわか雨の心配もなく、最高の梅干日和だった。
干した梅はもう一度もとのビンに戻し紫蘇を上に乗せて密封、
梅を取った日、重量、塩の量、ちょっとした出来事など
小さなメモを入れておく。
梅を出す度に、読み返して「へ~こんなことあったんや~」と、楽しいものです。

sakkoの果樹園便り、ブルーベリイ・ブラックベリー

2010-07-12 23:11:49 | 果樹園
今日も朝から雨
午前中は例のごとくキッチンでごそごそ・・・
2時半ごろからコナミに行ってヨガを受けてお風呂に入って一寸おしゃべりして帰った。

夕方6時前にコロを連れて畑に行ったが
西日が強くて少しだけ桃の木の下の草を取った。
そのほかは、カメラもって畑をうろうろ・・・

すごく甘~~い香り・・・・
何処から?何の?
金柑の花が今満開なのです

   

ブルーベリー
「ミスティー」サザンハイブッシュ系
粒が大きい

   

これは名無しになってしまっている

   

こらは一番初めに植えたブルーベリー、
日陰を作っておいたのよかったのか、4本の内、これだけ残った

   

ブラックベリー

   

名無しのりんご
高くなりすぎて、袋をかけることもできない
今年は綺麗なのが出来ている

   

長い花房にびっくりしていた栗も
今は可愛いいがぐりに

   

温州みかん
虫にやられているのかな

   

そして一大事です

桃の大きな枝が途中からポキリ・・・・折れていました

   

一寸早すぎです。後10日もしたら美味しい桃になっていたのに・・・

   

それでも色づき始めているのをもって帰った。




しばらく置いて柔かくなってきたら、トマトと一緒ジュースにしよう

   



とうがらしの横を通って偶然にも見つけた

   

   

   
もし、私がここを通るのが数分遅かったら
このカミキリムシはもうここにはいなかっただろう。
素手でつかめないので止まっている枝ごと下に落として踏みつけた。
日常生活においてもこういうことが多々あると思う
本の数秒の差で・・・・・
あんた、運が悪かったのね・・・・・

そんなことを思っていたら急に空から舞い降りてきたキジバト
「今日も来てたん?」と
「もう豆は無いよ」とわたし、
一旦私の前に下りてゴーヤの棚に止まってしばらくしてどこかに行った。
私を見つけて急いでやってきたという感じ・・・

コロがまだ帰らないのという顔で待っている。

ほんのり薄い夕焼けの空であった
   

今日の収穫。初ももの茗荷

   

sakko の果樹園。ヤマモモのジャムとジュース

2010-07-02 22:46:55 | 果樹園
今日は案外過ごしやすかった。
明日から雨の予報。ヤマモモの収穫をして置かないと・・・・。

   

下にもいっぱい落ちている・・・・

   

傘を広げて木をゆする。
うまく行くはずだったか、傘に入るのはほんの少し、
大半が周りの草むらに落ちてしまう
大きなビニールを持ってきて敷けばよかったかな。
来年からはこの下草も刈り、藁でも敷いて綺麗にしておこうと思うsakkoである
落ちたものはもうだめだ。先に落ちていたのと見分けが付かないから・・・・
で、今日の収穫、傘に入った分です

   

何回も水を替えて洗ったが、あまり良いヤマモモではないな。
昨年はヤマモモ酒を3瓶も作ったがまだそのままある。




先ず一番いいのを選って

   

砂糖をまぶして冷凍庫に
(砂糖をまぶしておくと1個ずつくっ付かない)
このまま氷菓として食べる



   

後はジャムに
ホウロウ鍋を使うほうがいいと思う

   

弱火でしばらく煮たてて冷まし種を取り省いてしばらく煮つめて
最後に砂糖を入れて仕上げる

   

途中煮汁に砂糖と氷を入れて飲んでみた
これが美味しい。畑にはまだまだヤマモモがある
もっととって来てジュースも作っておこう

   

今年も飲んでいます。
といってもドクダミを干したのは少量、だからほんの2~3日だが、
夏の初めにこれを飲んでこの夏も元気すごそうと自分に言い聞かせるのである。

   

今日の話題は果樹園のこと

ポポー、
今年は実付が悪いと言っていたのに、この時期にまた沢山落ちている

   

でも、こんなにふっくらとなっているのもある

   

桃も今年は一寸変??
この袋、重心が下すぎ・・・・
袋の中で落ちている

   

そして地面にも

   

ぶどうは・・・・一度摘果下がまだまだなりすぎ
こんなに間引きました。

   

袋をかけたぶどう

   

みかん、甘夏、八朔、は実が少ないが何とか・・・

   

イチジクは何回も鉄砲虫に根からやられて
それでもひこばえがそだっている。
今年は、まだまだ木も小さいが実がなっている

  
   

そして○○べりー
名札が無いので実がなるまで何かわからない

   

コロちゃんごろ寝

   

「暑かったねぇ。畑に行くけど行く?」
「うん、行く、行く」

今日もsakkoとコロちゃんは夕暮れの畑に行くのでありました

sakkoの果樹園便り。スモモ・ヤマモモ。ポポー、キーウィ

2010-06-24 21:55:30 | 果樹園
sakkoの果樹園といっても草だらけの畑にあちこち木を植えている・・・
そんなものですよ。
畑を始めた頃通販のカタログを見て、次々注文して
気付けば20種類以上に。
剪定の仕方も何もわからないままの自然な果樹園。

それでもこの時期は次々の実がなって日に日に大きくなってくる。
成長の過程を残しておきたい。
どの子ももれない様に。

先ずはカシス
春先にポット苗を買ってきて、畑に植えるにはちいさいので
1~2年は鉢で育てようと思った。
もう実がなっている

   

   

ポポー

   

名無しのりんご、

   

ヤマモモ

   

   

キーウィ、今年は実が沢山なっている

   

栗の花は不思議な花、雄花と雌花は・・・・
あの長い房状の花からこうして実になるのです

   

レモン、あのピンクの蕾から白い花が咲き
そしてレモンの形の実が・・・・小さくてもレモンの形(何も不思議ではないが)
でもsakkoは感動しています

   

柿の木の下には
へた虫で沢山落ちている。
困ったな~。一寸なりすぎの感があったので、虫さんに摘果を頼んでおこうかな。
他の果樹には滅多に薬は使わないのであるが
柿のへた虫だけはそうは云って居れないこともある。

   

これは紅梅の実、
盆栽の梅を畑に植え替えて20年あまり、毎年沢山の実がなるが
これは実が小さくて種が大きい、昨年は取らないでそのままにしたが
あまり沢山なっているので、なんだか勿体無くて
コナミのお友達に取りに来て貰った。これで今年の梅も終わり・ 
なんだかほっとしているsakkoである

   



水田の様子
今年も豊作でありますように。
田んぼは作っていないsakko家であるが、稲の育っていく
この風景は大好きである


   

もう薄暗くなりかけてからコロと散歩に行った。
振り返った空が異常に赤かった。
急いでかえってカメラを持って夕焼けを撮ってきた

   




↓梅ジャム作りました。


sakkoの果樹園日記。ヤマモモ、ラズベリー、栗

2010-06-16 22:50:40 | 果樹園
早朝の雨は上がり、気温上昇。
sakkoの果樹園も夏野菜と同じく、毎日毎日記録に残したい変化がある。
小さな苗を気遣って植えたラズベリー、ブラックベリーも
もう背丈ほどになっている。
そして赤い実が

   

ブラックベリー

   

柿の実もかわいい

   

この間から気になっていた「ぶどう」
小枝がいっぱい出て、蔓が伸び放題。えらいことになっていた。
思い切って枝を払って、実の摘果する

   

   


枇杷

   


栗の花を始めてみた人はこれは何の花?とびっくりするだろう。
そして、あの長い花房から、この丸い小さな栗の赤ちゃんが誕生・・・

   

ヤマモモ
赤く色づくのはあと何日?

   

ブルーベリーも沢山実をつけている
8株植えているが大きいのはこの一株だけだが。

   

来年の苗作りのために残してあるイチゴが毎日2~3個赤い実をつけている。
これは今日頑張ったsakkoへのご褒美?

   

今年は梅が不作らしいが我が家は大豊作

月初めに梅酒、シロップ漬けように10kg取ったが、
残りまだ25kgもあった。



梅干に4kg、梅酒、梅味噌、梅シロップ、など、自家用に10kgほど使ったが
残り25kgは皆さんに頂いてもらった。
2~3kgずつ小分けして梅干用、シロップ用、梅酒用にと、
お嫁に行った「白加賀」
今年も豊作でよかった。
明日は4kgの梅を水に漬けて・・・・梅干作りに取り掛かろう。

小梅はよそ様と同じく不作であった。
1.85kgの収穫でもう紫蘇も入れて漬け終わっている

   


今日、コナミから帰りにねむの花が咲いているのを見つけた
ブログにねむの花をUPするのはもう何回目だろう。
まだ咲き出したばかりだが、雨の日は撮れないので今日の合歓を載せておこう。

   

うれしい頂き物
すぴままさんから「足のお守り」を頂いた。

   

膝痛のsakkoのために、野崎観音で買ってきてくださったのです。
可愛い草履のストラップです。
優しい心遣いがうれしいsakkoです。





sakkoの果樹園便り・キーウィの雌花

2010-05-27 20:53:19 | 果樹園
ちょっと行かなかったら、キーウィの花が満開
雌花

   

雄花

   

柿の花

   

ユスラウメが真っ赤になっていた。
入れ物を盛ってなかったのでご飯を食べてからもう一度行って見ると
なんだか様子が違う・・・・
小鳥たちが食べに来たのだ。
証拠は下に落としたこの赤い実

   

さっきはあんなに真っ赤なのがあったのに、仕方ない、これでもいいから、
Cちゃんとaki君に食べさせなければ・・・・と
収穫する。

   

後は・・・・
どこからか小鳥に見張られている様な、
「全部取らないで、残しといて~~」とお母さん鳥が祈っているような、

   

ユスラウメの一寸すっぱいsakkoの果樹園でした。


菜園便りに続きます



sakkoの果樹園便り・レモンの花とヤマモモの実

2010-05-21 22:32:14 | 果樹園
5月20日と11月20日、年に2回の「お宮さんのかど掃き」(宮の落ち葉掃き)なんです。
あいにくの小雨、
雨は小止みだったので、よかったねと8時から一時間の作業であった。

雨具をつけていたので(長靴も履いていた)花畑に花の終わった鉢を運んだりして、
11時からのコナミのコリオを受けるため急いで出かけた。

その後2時に美容院の予約をしていたので、雨を心配しながら出かけた。
6ヶ月ぶりの毛染めでした。

帰って少し休んで、「スナップエンドウ」を取りに畑に。
霧雨のような雨、
スーパーの袋にスナップエンドウ、ムキエンドウ、サヤエンドウ、別々に3袋
沢山の収穫であった。
電話してヒサッチ母さんに取りに来てもらった。エンドウご飯が美味しかったと言っていた

なんとなく一日中、小雨に付きまとわれた日であった。

それでもカメラ持参で果樹の写真を撮ってきた。
一寸味見をしょうと思って取ったソラマメはどこにおいてきたのか
ありません。
畑のどこかに置きっぱなし・・・・とほほ・・・です。


さて、本題のsakkoの果樹園便り

桃の袋かけ終わり

   

前にも書いたが、桃の木の幹に虫が入ったようで
大きな枝が2本枯れて切る。
折角、花が咲いて小さな実もなっていたのに。

   

枝を切り落とした切り口は、こんなに中まで虫にやられている

   

同じようなことが起こっても柿の木は根元から新しい枝が出て
復活することがある。しかし桃はそうは行かない
桃の木のほうが寿命が短いのだな。

5年ほど前に植えた若い木が頑張っているし
今年もう1本植え足したし、どうにか収穫は続けられそうだ。

次はりんご
どれを摘果しょうかな。1個だけ残すのである

   

我が家のぶどうは、古い品種のマスカット

   

みかんの花、温州みかんも甘夏も、皆よく似た花だな

   

ユスラウメ
これも、もう老木になって実が少ししか付いてない

   

ポポーの実
今年は不作だがよく見ると枝が重なって実が寄り添っているところがある

   

橙の木が、イマイチ・・・・
蕾がほとんど付いてない。
美味しい橙ピール、今年は無理かな?

   

その横の八朔の花。満開です

   

レモン

   

今日も食事中のカタツムリ
枇杷の木がすきなんだな~。 桃の袋はあまり食べに来ない

   

ヤマモモ
今年も豊作かな?。昨年は傘を広げて受けたな~・

   

桃の木の下の芍薬
義父が植えていたもの。義父がなくなってから丸23年。
だとすると、私の園芸暦も23年。
最初は主人も手伝ってくれていたが、徐々に病も悪化して、闘病生活15年の主人もなくなって早10年・・・・・

   

植え替えどころか、肥料もやってないのに
今年もこんなに見事に咲いて、
しみじみ・・・・のsakkoです


sakkoの果樹園だより・桃の摘果

2010-05-13 15:40:02 | 果樹園
春先に買ったスグリを鉢植にしたら花が咲いて
実がなっている。
ハスカップはもう3年目だが花のあと全部落ちてしまった。

   

天候不順で心配していた桃だが実が沢山付いている
昨年は「モモチョッキリゾウムシ」に悩まされたが、
どうやら今年はすくないらしい

うれしい悲鳴のモモの実です
こんなになっています。

   

先ずはこのくらいまで摘果して
最終的には2個ぐらい袋をかけます

   

モモチョッキリゾウムシを捕獲

今年はこの「モモチョッキリゾウムシ」が少ない、もういないのかなと思っていたが
(先日1匹捕獲済み)やっぱりいました。
これはモモの実を食べるのではなく、実の中に卵を産み付けるのです。
それが地面に落ちて又来年生まれるのです。
今年は何時までも寒いのでまだ土の中にいるのかも
一斉に飛び出してくるかも・・・・
気になって毎日見に行っていたが
やっぱりいました。
1個ずつとびとびに卵を産み付けるのだったら見つけ難いのですが
続けて産み付けるので一枝全部の実が毛が浮き上がって穴があいている・・・
その枝を見つけるとたいてい其処にいます。
ゆっくり写真を撮っていると飛びますので
すばやく捕獲しました。

   

続けてこれだけの実がやられていました

   

次はりんごです

富士りんごは・・・・これも1個にします

   

名無しのりんご

   


栗のつぼみです

   

ポポーの実

   

みかんの蕾

   

カタツムリは害虫?

枇杷の袋が・・・・

   

犯人を見つけた

   

キーウィの木にも

   

雨上りは得に多いです。
可愛そうですが捕獲して踏殺です。

お忙しい専業農家の方に「狭い畑で毎日何をしてるのかな?」と
思われているかも・・・・・
でも一回りして、その生育ぶりを見るのが楽しみなんです

今日もいいお天気だが風が冷たい。
夜が心配だがもうビニールトンネルも開け閉めも大変だから
はずしたままにしておこう。


昨日はもうきゅうりの花が咲きました。





sakkoの果樹園便り。桃の摘果

2010-05-06 21:47:02 | 果樹園
連休も終わり(毎日サンデーの私ですが)畑に行こうと思ったら
もう初夏の暑さ

今年は桃の実の付き方は?
花のころ寒かったしと心配だったが、実は例年と変わりなく付いている
昨年のブログと比べれば5日くらい遅いかな?

   

これすべてを残せない。このうち2個くらいかな
後は摘果する。
袋かけはあと10日ほどしてからかな?

例年どうり「モモチョッキリゾウムシ」が心配だ
私の辺りでは「ハナタカ」と呼んでいますが、今年は一寸少ないかな?。
これは「モモチョッキリゾウムシ」にやられた桃の実

   

今年は今のところこの被害が少ないようだが、今日1匹捕まえた。
写真を撮っていて逃がすと困るので即踏み潰した。
これは昨年の指名手配写真。
ヒサッチ母さんに見せて見つけたら殺してねと言っておいた。
昨年は毎日この「モモチョッキリゾウムシ」取りに毎日通っていた。
此処で農薬を使いたくない。

   

次はポポー
今年は木に元気が無い。花も少ない。
  
   

天候不順のせいだろうか

   


この春に苗を買って植えた
プラックベリー、ラズベリー、右端はまぁにゃさんから頂いた、イエローベリー

   

一番先に植えたブルーベリー
今年は沢山実がなりそうだ

   

柿の木の下に植えた「こごみ」
来年は「こごみ」の収穫できるかな。

   

柿の木の下の草取り・・・・

   

草取りの後・・・・・
いつもこんな具合に草が生えています
自然農法??
たんに草取りをサボっているだけですが、柿は食べるだけの収穫があればいいのだから・・・。

スモモの実が少し丸くなってきた。
グミは沢山花が咲いたが実付きはどうだろう
レモン、ヤマモモは・・・・

次回に載せます




   

sakkoの果樹園。りんご、ブルーベリー。ポポー

2010-05-01 21:55:30 | 果樹園
今日から5月、急に5月の陽気に。
日の光が眩しいが風はさわやか。

今年は春先からの不順な気候・・・・
sakkoの果樹たちは・・・

りんごが一寸変?
これは虫に食べられたのかうまく受粉しなかったのか?
例年はこんなのはほとんどない

   

これが普通

   

ポポーも花付きが悪かった。
そして例年より遅い。やっと花に

   

桃は隣の畑のおじさんが「今年は桃あかんなぁ~」と言っていたが
我が家は今のところ着実しているようだ

   

梅、白加賀が元気ないが、代わりに紅梅が実を沢山つけている。
小粒だが白加賀の代わりになりそう・・・

   

ブルーベリーは花の盛りが過ぎたが一応載せとこう

ウッタード

   
  
オニール

   

ケープフェアー

   

ミスティ

   


メンディト

   

一番古くからあるが名前がわからないブルーベリー

   

昨日、びわに少しだけ袋をかけた。
来年はもっと低く剪定をしょう。高すぎて作業が出来ない。

ヤマモモはどうかな。グミはどうかな・・・
スモモのみが一寸膨らんできた。

柿の若葉が皐月の空に鮮やかだが、ヒラタネ柿は新芽を霜にやられたので
芽は出てきているが富有柿に負けている。

レモンの蕾が沢山・・・・

5月1日sakkoの果樹園便りです。






果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ