goo blog サービス終了のお知らせ 

お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

7~16年の3月これまで料理

2024-02-27 12:48:22 | 今月のこれまで料理

あっという間に3月が目の前に来てしまいました

そして私もできるだけ毎日の病院通いが日常化^^;

胃ろうと週2回に減った透析も功を奏して

あまり緊迫感を感じない毎日を今は送っています

娘と二人の食事も日常化して 

夜のまったり時間が楽しいけれどその時間が過ぎると

大体9時半以降になるので これまた結構慌ただしくなります

なかなかこちらに記事を更新できないのが残念です^^;

 

ところで・・・今もまだこの病院にお世話になっているのは

股関節近くに巣くった緑膿菌がなかなか退治できないからでした

でもさすがにもう一息という処らしくて

先日先生の口から「転院」というワードが!

またちょっと気になる事が出てきました^^;

この病院はとても高評価をもらっている病院なので

次の病院はどうなるんだろうと( ▲lll)

 

まあとにかくこれまで料理の3月分を更新しました

よろしければヒントになれば喜びます"(☆_-)b <> d(-_☆)゛

 

 

           年 

 

 

 ポテエビ餃子

    

これは正真正銘私の創作ですわ( ̄― ̄)ゞ フフッ

かなりおいしいです(うωん)(ウωン)激しくお勧め!

 

          

 

 切り干し大根を使ったぶり大根

    

切干大根で作ったんですが ちょっと珍しいですよね(^∇、^ ) ジュル

というか・・・最近昔ながらの作り方でないぶり大根の方が

定番になったかのような気がしますけど( ‥) ン?

 

        



 ふわふわ肉団子

   

これは非常に安上がりな料理です
 
その分手が汚れるんだけれど美味しい!

ダイエットにはいいかもです 

でも後でお腹が空くけど・・・・ (o ̄ー ̄o) ムフフ


       

 アスパラ入り肉団子シチュー

    

私はどうもミンチの中に色々混ぜ物をするのを

楽しむ傾向があるようです(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ

 


            


いわしの酢漬け

       


酢漬けなんてイワシで作ったのはこの1度だけですわー

スーパーでは魚離れを実感する最近です(´-ω-`;)ゴニョゴニョ

 

           

 

豆腐ステーキの肉みそだれ

&小芋の煮っ転がしとホタルイカのさっと煮

          

                  

お豆腐ってステーキにしようとかすんなり出てきます??

よくまあ思いついたもんですね 我ながら( ^o^)\(^-^ )オリコウサン

 


           

 


いかじゃがの炒め物

              

  なかなかお高くなったイカですが 

   まあたまには食卓に登場させてくださいなd(^-^)ネ!



           

 

マグロステーキ

            

時々マグロがお安い時に作ってましたが・・・

こうも世界中で争奪戦が繰り広がると口に入りにくい^^;

近大マグロがんばれ~~!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!


           

 


キャベツステーキ

             

     面倒だから大きく切ったわけでもないんです 

    ちょっと細切りとは味が違うのですよ・・・

   キャベツ炒めとも違うんよねえ 何?ニュアンスの違い?

   なぜか感じるごちそう感・・・( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ

何たって歯触りがリッチ感を呼ぶのですよ^^

 

         

 


そうめんサラダ

             

     麺狂いの我が家にはほぼ定番のサラダです

    アレンジ自在だしぃ♪(ё。-)・・☆うふ

映えるのよねえ これって^^

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする