もはや恒例になった感のある、富士登山に行ってきました。
ランニングじゃなくウォーキングで。
富士山は外人さんに人気があるんです。行ってみればわかるが、世界各国の人が登っています。
中国、韓国、イスラム、白人、黒人さまざまな人種と言語が飛び交っているのが富士山。
天候が心配されたが、展望はなかったが晴れ。
この富士登山のリーダーのユミコさんがいないけど、無事に山頂まで11人が。高山病にかかる人も今回はいなかった。ユミコさんは膝の具合が悪くて途中で引きかえした。携帯が使えるキャリアーとそうじゃないのがあるので、緊急時に何か取り決めをしておくと良いでしょう。
富士スバルラインの5合目から頂上まで、2時間40分とランナーらしく歩いても速かった。先日優勝したユリさんほどじゃないけど、、、。
トイレタイムをいれ4回休んだ。
富士山は登り日によって、気候が全然違うのが恐ろしいところです。今年は実にポカポカと良い天気で、昨年は風が風速30mもあろうかというくらいで、寒く気温が5度ぐらいで頂上でガチガチ震えていた。
立派な自動販売機まで鎮座していた。ぐたーと伸びている人多数。酸素吸入している人ちらほら。それを思うと、ランナーはタフです。
もともと、息を切らせて走っているわけだから、薄い酸素に日常的に慣れているんじゃないかしら。
みやげ物やさんも大繁盛。
富士山山頂は日本で唯一無二の場所ですから。
この日に下山してくる人の多さ、、、、原宿の竹下通りのようで、登山者やハイカーが多いといわれている高尾山の比じゃない。
富士山は実際に登れる日時が限られているから、すさまじい混み様だった。1日5万人???
よくも、、、あれだけの人が、山小屋はイッパイあるとはいえ、泊まれるのだろう???
物価が高いのはいたしかたない。
インスタント・ラーメンが800円だったが、とても美味く感じたからなー。
足りなかったのでカレーライス1200円も食べた、〆て昼食代が2000円。
こういう山小屋で休息するときは、いちばん奥に陣取るのがベ
ター。寒いことが多く中の方がズート温かい。
実際の富士山の山肌はこんな感じ。ざくざくした砂礫の山です。
6:30 新宿集合、車2台で出発
9:00 前にスバルライン入り口に着いたが、通行制限で2時間待つ。
11:10 5合目をスタート
14:00 前に頂上へつく、正味2:40の歩き
16:50 下山開始
18:50 5合目到着、リーダーのユミコさんを佐藤小屋へ迎に行く
19:30 温泉に到着、併設しているお食事処で乾杯
21:00 帰路に着く、中央高速の渋滞が18km
23:35 新宿着
富士登山を楽しくやるには、前泊したほうがよさそうです。朝集まるのもタイヘンだし、通行制限もある、登山開始が早ければ頂上でのんびりもできる。
富士に限らないが、夜中に現地に入るのはひとつの手ですね。
PS:富士登山の帰りにベストな温泉があります。
泉水、富士山溶岩温泉といっています。urlは
富士吉田市内にあって、観光客に知られていないので空いています。食事所が併設されているので急ぎの時には便利。
本当にお天気が良さそうですね。
私も一昨年-5℃で震えました。
shimoさんの記事を拝見していると、富士山って身近なお山なんだなあとおもいます。
車から温泉から全ての手配をしていただき本当にありがとうございました。
お天気にも恵まれ本当によかったです。
同日、なんちゃって~ずも自主練(プチトレトレ)しましたよ~(くしゃみしませんでしたか?)。
今年は風もなく気候が良かった。寒いときは夏でも半端なく寒いから。ずーと梅雨が長引いたので、富士登山の人が集中したみたい。何度も富士に来ているけど、今年がいちばん混雑していた。
今回はユミコさんがリーダー&企画者だからね。そのユミコさんが膝が悪かったなんてね、、、しかも佐藤小屋のほうに降りてしまって、しまったっと思った。携帯電話はドコモのほうが僻地には強いこと実感した、、。
プチとれは鎌倉、金沢八景のほう?
今時だと暑くないですか?
南アルプスは、鳳凰三山、北岳から濃鳥というコースもあるけど、ながーーいからな。どちらにしても1泊覚悟ですよー。
去年の初夏、5合目まで行ったら駐車場待ち渋滞と登山の人の多さに・・・5合目で即へばりました。それじゃあ、ちょっと変わったところ走ってみようと、大沢崩れを往復しました。片道5km程の水平トレイルだから、遠征した割りにまったく物足りないですが、お中道は人が激少で良かったです。もちろん、富士山に行ったからには、頂上往復を目指したいですが。
5合目の駐車場の人の多さには仰天しますよね。
昨日は昇り始めたのが、午前中だったので、山から降りてくる方が多くて多くてビックリ。富士山は6合目ぐらいまで登山道は狭くはないのですが、原宿の竹下通り状態だった。
反対に午後山から下りるときは、午後に登って泊まる人たちが多いってもんじゃない。ツアーでゾロゾロ、ゾロゾロ、ゾロゾロですー。
ランニングしている人だったら、歩きでも3時間ぐらいで頂上へいけます。高山病にかからなきゃってことですが、、、。降りるのは、走ってくりゃあっという間です。膝にくるかもしれないけど。
水平の中道は道を知らないから、いつ行ってみたいですね、高所練習になるでしょう!