2022年4月京都・奈良・吉野めぐり1 セレナで535km走って吉野の桜見物
桜の名所、吉野山へセレナでビューっと行った。
ニッサンセレナを昨年7月に購入して、今まで乗っていたガソリン車に比べて、燃費が良くなったのは実感していたが、これほどだったとは。
だいたい新車購入して、冬場にそなえてスタッドレスに変えていたが、やはり夏タイヤに比べて燃費は悪化して16km/Lぐらいだなと感じていたが、、、。
4月に入って夏タイヤに戻したら燃費が伸びだした。
今日は一気に関西まで足をのばし吉野を見てから奈良に着きました。
昨日、ガソリン満タンにして東京を出て309km地点は岡崎だったか浜松だったか?、、、休憩をとったときの表示。
満タンで出てきたので、938kmがこのあと走れる距離で、309kmがここまでの距離。
セレナは938km+309km=1247kmが満タン55Lで走れる距離です。
東名高速道路なので信号がなかったので伸びているんでしょう。
吉野の桜見物して、奈良の宿に着いたときは、、、。
この表示は今日のホテル(TOYOKOIN奈良王子駅前)に着いたときです。
東京から535km走って来ました。
燃費表示ではまだ半分以上ガソリンが残っていますので、このあと719kmも走れるようです。
すると、昨日の表示よりも走れる距離が少し伸びました。
719km+535km=1254km
22.8km/Lですね。
瞬間的には32.3kmも走っていたようです。
セレナは7人乗りの大きなワゴン車ですが軽自動車なみの燃費です。
(このグラフからわかるのは、上りぎみだと15km、平たんだと20km超、下りぎみだと30kmをこえるようです。大きな車体なので、高速走行、上り坂、冬用タイヤのスタッドレス、エアコンを使うと燃費は悪化します。ハイブリッド車の特性がわかってきた)
奈良に車で来たのは、ここを拠点に吉野(桜が満開)、奈良の遺跡(古墳)、京都(桜の季節)を回りたかったからです。
吉野は人がいっぱいだった。
下千本や中千本は人・人・人で休憩もとれないぐらいで、へとへとになってしまった。
今日だけで20km登って下ったぞーーー。
関西なんでタケノコの天婦羅250円。
中千本から上千本を見上げました。
吉野の桜は山桜が多いので東北の桜抜比べると、、、地味です。
上千本の桜古木(山桜)が切られて、たぶんソメイヨシノに変えつつあるようだ。
所々ソメイヨシノがあったが、そこだけ妙に派手になっていた。
私ら関東者にはソメイヨシノや河津桜がポピュラーですが、、、。
関西・吉野の桜は歴史があるので、日本古来の山桜なんですね。
今日は23℃ぐらいになり、セーターや厚着してきた人は暑くてたまらなくなった。
明日は夏物の服装に変えよう。
しかも、明日のほうが、、、混雑度がアップしますからねーーー。
2022年4月7日、吉野山の桜の開花状況は、
下千本(8分咲き=満開を過ぎて散り気味)
中千本(5分咲き=満開)
上千本(3分咲き)
奥千本(1分咲き、桜の木を伐採して植え替えている。たぶん山桜からソメイヨシノにチェンジしているのか?)
2022年4月京都・奈良・吉野めぐり1 セレナで535km走って吉野の桜見物
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ba99166d299b1f6d5c180b334bfdf037
2022年4月京都・奈良・吉野めぐり2 飛鳥の古代史を見に行った
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/160e7993c436e0378fbe2ee43024a0d4
2022年4月京都・奈良・吉野めぐり3 京都、蹴上インクラインと琵琶湖疏水を見に行った
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/cf321ea31ef0ae14882b2529911fabfe
2022年4月京都・奈良・吉野めぐり4 春爛漫の飛鳥・石舞台
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1efcec298d53272e8eadf90e6700136d
2022年4月京都・奈良・吉野めぐり5 近鉄吉野線に乗り鉄(YouTube付き)
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/774cce37a58485c142b812626c775431
2022年4月京都・奈良・吉野めぐり6 タケノコご飯
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fec76d9abfbfe451ae2ab54c4565ee96