gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

S.T.A.L.K.E.R.最高年齢プレーヤーHalのゲーム日記 その2305 COPのMOD 良い生活 プレイ日記

2016-07-26 08:37:00 | ゲーム S.T.A.L.K.E.R.

S.T.A.L.K.E.R. COPのMOD 良い生活の契約(Contract_build) プレイ日記その1

-------------------------------
このところSTALKERMODは3連敗で、しかもすべて惨敗という有様だった。 今回はCOPのMODでもあり、ある程度の善戦はできると期待している。

今回は「良い生活の契約」である。 これはCOPのMODなので、少なくともダメ文字の心配『だけは』はない。

しかもロシアのサイトでの評判は高いので、今回は期待できそうである。

以下はいずれも素talkerさんの情報によるものである。 いつもながらお世話になり、有難うございます。

■stalker cop 「良い生活のための契約」

「 説明:コードネーム仕様操作で傭兵として参加することに合意した「良い生活のための契約を。」グループは彼の傭兵を数えていない、10しかめ面で構成されていました。

ほとんどのゾーンの中央に着陸する前に、何かが間違っていたと我々の計画は、タスク動作と相違しています。この時点で、外観を分離するメインイベントを、開発するために傭兵のグループに有利で ??はありません開始し、最終的にはプレイヤーに謎のままになります。

誰が住んでいるのだろうか?なぜ契約と誰が目的でありますか?何がゾーンになりますか?なぜ誰かまたは何かがあなたの仕事を行う干渉しますか?実際には、殺人者や正義のための戦闘機-そして、私たちのメインキャラクターは誰ですか?」

■ダウンロード 本体 「良い生活のための契約」
約3GBあるが、Googledriveなので数分で落とせる。

https://drive.google.com/file/d/0B2RZ79FPiq6vbWRIT2VfNnBfdmc/view

■パッチ Contract_fix_070716.7z
https://yadi.sk/d/AkIBwImesvD4S

■英訳
http://www.mediafire.com/download/d570mcza4j6cia0/Contract+for+the+Good+Life+English+Patch+1.0.zip

■ガイド 良い生活のための契約ガイド
http://ap-pro.ru/forum/97-52710-1

■インストール
1 STALKERCOPのバニラ(パッケージ)から、インストールフォルダに以下のフォルダとファイルをコピーする。

localization
resources
patches
mp
levels
Stalker-COP.exe
localization.ltx

2 MODを解凍する。
exeファイルで自己解凍だが、解凍時にはパスワードが必要である。

1488228

3 インストールフォルダに、解凍したデータをコピー、その後パッチ・英訳の順で上書きコピーする。

4 このMODでは、デフォルトのゲームデータフォルダ名が「_userdata_」となっている。 他のCOPゲームと同一の「_appdata__」にしたければ、fsgame.ltxの冒頭を書き換える。

5 ルートにあるStalker-COP.exeから起動する。

これだけである。 SOCからみると、夢のように簡単である。

英語訳は既に入っているが、奇怪日本語にしたければ、stalker dialog helperなどで末キる。 但し、意味不明の箇所が多すぎるのが難である。

-----------------------------
■メインメニュー




最初のシーン




--------------------------------
これより実際のプレイ日記となる。 毎回我ながら口うるさいことだがご容赦を。

ここでご注意。 再々書いているが、私のプレイ日記の常として、「内容はネタバレ大全開、完全ネタバレ」なので、それを嫌う方はご注意をお願いしたい。 (「ここはネタバレ」などと、一々断ったりしていないので。)

なんでも自力で解決したいという方は、該当部分は読み飛ばすか、そもそもこのプレイ日記を読まないことをお勧めする。
--------------------------------


S.T.A.L.K.E.R. SOCのMOD 良い生活 プレイ日記その2へ続く。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (素talker)
2016-07-26 18:05:28
こんばんは。

暑中見舞い申し上げます。

とはいっても、しょっちゅうお邪魔させていただいているので「しょっちゅう見舞い」でしょうか。

暑さも本番です。Blow Out (日差し)が厳しい中、バンカー(屋内)で涼しんでますか。

風通しの良い環境で水分と塩分をしっかりと摂取し、体力を落とさぬようお気をつけください。

まだまだ Blow Out が続くと思います。Scar のように「なぁにかえって免疫がつく」と思わず、熱中症の予防を心がけてください。

しっかり体調管理をして夏の終わりにリリース(予定)の「 Last Stalker 」に備えておいてください。


さて、とうとう「良い生活」がスタートですね。ふと思えば三連敗。申し訳ないの一言です。

今回こそはよい成果が出ればとは思うのですが・・・。

この「良い生活」の製作者さんはもう一つ mod を作成していますね。

それが以前名無しさんが紹介してくださった「神は我々と共に」です。mod のフォーラムで説明をみると

「物語プリピャチのストーカーコールに神は我らと共に小さな変更、開発者は、良い生活の続編のための契約案を提出しました。dolgovtsevコールサインリンクス、かなりの数の致命的なテストを低下するのシェアを再生します。通路は、プレイヤーに新しい、エキサイティングなストーリー、2箇所、ユニークなカットシーンやタスクに展開されますそれらの効果をお約束します。」

「良い生活」の続編?との言葉があります。しかし mod のリリース順は「神は我々と共に」が先にリリースされています。

先に出た mod が、後に出た mod の続編とはこれいかに?
返信する
Unknown (hal)
2016-07-26 18:52:24
おばんでございます。

しょっちゅうみまい、有難うございます。

しょっちゅう大歓迎しておりますよ~!

Blowoutは苦手ですが、最近は齡のせいかcold bloodの方がこたえるようになってきました。

良い生活、クリア寸前です。短いことを別にすれば、非常に楽しめました。 大きなトラブルもなく順調に進みました。

特に終盤の雰囲気が非常に良いです。 これで3連敗を十分取り戻せましたよ。

「神は我々と共に」は良い生活の前に出た続篇だったのですか。 「前に出た続篇」というのもおかしなものですが、SOCだってCSの後の物語ですから、それでいいんじゃないですかW

となると、「神は我々と共に」をやりたくなりましたね。 良い生活の良いイメージがあるので、プレイしてみたいですね。

ダウンロード先はわかりますでしょうか。
返信する
Unknown (素talker)
2016-07-26 20:34:41
こんばんは。

連投失礼します。

インストールとしては、

解凍した mod を cop 本体へコピー

英語ファイルを本体へコピー(動作確認済みです)

日本語化した text\rus をコピー
( text\rus のファイルメッセージの長さが許容範囲の為、調整切りする必要はないです)

基本文の text\rus をバニラ日本語化ファイルから貰ってきてください

起動

うーん、実に簡単です!が、この mod は gamedata.db* 形式なため、アンパック必須となっています。

また難儀なことに Mini MAP がありません。そこで、

http://www.moddb.com/games/stalker-call-of-pripyat/addons/light-hud-v14

↑STALKER_COP_-_Light_HUD_v1.4.rar

自分はこのファイルから、

configs\ui\zone_map.xml

このファイルだけを抜き出して同じく mod 本体の中にコピー。するとちゃんと Mini MAP がゲーム画面に現れます。

hal さんなら zone_map.xml の数値をイジって Mini MAP を出すことも出来るのでは?と思っています。

最後に・・・これが一番悩んだのですが、セーブ出来たのにロードをすると落ちました。

調べるとフォーラムに注意書きがありました。

「高品質でプレイ」

・・・Dynamic 11DX 、テクスチャ最高、1920 x 1200 。まぁ一番いい画質にすると上手くロードできるようになりました。贅沢ですねぇ。

まとめ

アンパック必須

日本語化は簡単です、文章の加工もいりません。英語末フ上に text\rus をコピーで大丈夫

Mini MAP が無いので自前で設定

グラフィック設定を高品質に

面唐セとは思いますが、これが「神と共に」の注意事項です。
返信する
Unknown (hal)
2016-07-26 22:11:42
おばんでございます。

COPのjpは要パスワードですね。 パスワードなどとうの昔に忘れております。W

なんでこういうものにパスワードをかけるのですかねえ。 わからんです。

パッチはstaticでもOKになるのですか。 それはありがたいですね。

CS用のunpackツールは既に使用していますし、BAT自体はSOCでもCOPでも、簡単に作れますよ。 プレイ日記のMOD紹介の時には、BATの内容も入れてあります。

後はコンパスのないMODに、コンパスを入れるMODがあればよいのですが、originだかOmegaだかに、コンパスMODがありましたね。
返信する
Unknown (素talker)
2016-07-27 00:02:00
こんばんは。夜分に失礼します。

あぁ、パスワードですね。最初見た時は「えぇ・・・」と思いましたよ。

おいおいと思いつつ・・・とりあえず、これ

cop

と打ち込んだら・・・OK

簡単でよかったです。

そういえば「良い生活」も何故か解凍時にパスワードが必要ですよねぇ・・・。


自分のような不得手のものには、bat ファイルがあらかじめ用意されているのは嬉しいものなのですよ・・・。


lost world origin にコンパス付加の mod がありましたね。因縁の lost world origin ・・・。

hal さんにとっては「うらぁー」な mod ではあるでしょうが、自分にとっては hal さんの凄さを更に認識させられた mod でもあります。

今でもあの感動を憶えてますよ。起動出来なかった origin が、hal さん謹製のパッチで起動したときのあの喜びを。
返信する
Unknown (hal)
2016-07-27 09:07:52
おはようございます。

あ、COPだったのですか。 有難うございます。 しかし、MODのようなものにパスワードとは、どういうつもりなんでしょうね。

早速落としておきました。 これを実際に使うことは、いまさらもうないでしょうが。

originは「ウラ~!」というより、「ゲラアウト ヒア スタルケル!」なMODでしたね。

でもコンパスMODは欲しい時もありますね。 作れないものかな? 時間があれば試して見ます。
返信する

コメントを投稿