gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

S.T.A.L.K.E.R.最高齢プレーヤーHalのゲーム日記 4204 戦国ランス 2周目

2021-04-22 08:31:00 | ゲーム S.T.A.L.K.E.R.

戦国ランス 2周目 その10

-------------------------------

早雲発見の知らせは、貝、中つ国、MAZOと佐渡の国境と、まるで食い違っている。

暫くターンを進めると、ターン42で佐渡とMAZO、さいたま、江戸、貝、東海道、信濃と江戸、それに奧州とエゾに地獄の穴が開いた。

計10箇所である。

まずは佐渡で地獄の穴の鬼と対戦、赤鬼青鬼が相手だが、HPが1000と2000と高いわりには撃たれ弱く、楽勝である。

その後は蘭が穴を塞いだ。

次はMAZOで、さいたま、江戸、貝、東海道、信濃と江戸、それに奧州とエゾと、2ターンをかけて塞いで回った。

さいたまには「セキメイの墓」という迷宮があり、次のターンではここで最終決戦がある筈なので、先に探検しておくことにした。

しかしこれは、「先に探検」ではなく本番の戦闘になってしまったWww

12Fで傾国と早雲発見、傾国はセキメイを解放し、戦闘となった。

そして、早雲と蘭は結婚することとなったが、ランスとシィルは既に大陸に旅だった後だった。

ランスを式に呼ばなくていいと喜ぶ蘭。

これにて蘭ルートも完了である。

これで、猿殺し、五十六、謙信、蘭の4ルートをクリアしたが、後「魔王ルート」というものもあるらしい。

美樹のヒラミレモンイベントで、ヒラミレモンを探さずに放置するか、健太郎が魔人化した後、行方不明になった美樹を捜索せずに放置するの、いずれかで入れるそうだ。

但しこれは、クリアとはならず、必ずバッドエンドでゲームオーバーになるが、どんな感じなのか、とりあえず試してみようか。

■魔王ルート

美樹の魔王化防止のためには、蜜柑でヒラミレモンを探すのだが、今回は放置してみた。

放置したまま数ターン経過すると、ついに 美樹は魔王化、セーブデータも「魔王ルート」となった。

ザビエルは魔王美樹に跪き、配下となる。

この時点ではまだ敵領に侵攻、制圧することが可能である。

侵攻出来ないのは、美樹がいる領だけなのだろうか。

しかしそうではなかった。

侵攻してきた部隊には魔王美樹がいて、魔王には全くダメージが通らず、あえなく敗戦となり、織田領は魔王に奪われて行く。

魔人ホーネットは魔王の誕生を祝し、サテラなどを派遣してきたが、美樹は援軍など不要と断る。

自分で全てを破壊して行きたいようだ。

次のターン57の冒頭では、3Gらが「魔王に勝つことは無理だから、リセットしてやり直した方が良い」と、忠告してくる。

こちらはその無理を承知の上、あえて挑戦しているので、リセットなどしない。

しかし、やはり魔王となった美樹にはダメージは通らないので、美樹が作戦に登場しない時にしか、侵攻はできない。

但し、ザビエルは通常の武将同様に唐ケる。

これはやはり、美樹のいない時のみ戦い、いる時はロードしてやり直すか、部隊を出さずに敗戦にして、次をねらうというスタイルしかなさそうだ。

このスタイルで、残るは南アフリカの1城のみという所迄こぎつけた。

ここでも美樹は登場せず、魔軍に完勝したが、戦後にけんたろめと美樹めが登場して、「チートだチートだ」などと抜かす。

ランスは「俺は正々堂々と闘ったぞ!」と叫び、二人に斬りかかると、二人は消えてしまい、ランスはちかれたぴいと呟いて寝てしまう。

というところでゲームオーバーだが、これは予定通りなので、戦国ランスはおしまい、おしまい。


ランスクエスト 2周目 その1へ続く



最新の画像もっと見る

コメントを投稿