気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

練習です

2016-05-16 | PC教室


新しいパソコン、まだまだ不慣れで、分からないことばかりです。
wordのお絵かきをして、ブログにアップする方法も、異なってしまって、
以前のペイントを使ってアップすると、画像が中央におさまらない・・・。
14日の教室で、Snipping Toolを使っての方法を勉強しましたが、
覚えが不確かで、果たして出来るかどうか、適当な図形を描いて挑戦
してみましたが、果たしてうまくいくでしょうか。

 




こんな適当な絵を描いて、文字と絵を中央揃えにしてみます。

絵も中央揃えになりました!!。
四角の枠線の右側が消えてしまいました。

何回かやってみませんと、まだ自信がありませんので、
練習を重ねての勉強のみです・・・・・。

 

 

 

 

 

 


春の草花たち

2016-05-15 | 植物・花


庭の草花の開花も、注意して見ていないと、いつの間にか開花して
しまったものもあります。



スズランです・・・今年は花数が少なくです。
スズランは、花や根に多く含まれる有毒植物です。




シャクナゲの白花です・・・やはりツボミも少なく寂しい限りの今年です。



ヒルザキ月見草です・・・寂しげな花ですが、やはり花数も少なくです。

今日は、少ない花数ばかりの紹介でした。

 

 

 


賞味期限

2016-05-13 | 言葉の意味は


賞味期限・・・期限切れで不正に横流しされた事件もありましたが、
食品の期限表示には、「消費期限」と「賞味期限」の二つがあります。
賞味期限の日付は気になりますが、何日か過ぎても使ってしまうこともあります。

*************************************************

賞味期限は「品質を十分に保てる」という目安。期限を過ぎても品質が急激に
落ちるわけではなく、消費者の判断で食べても問題ないとされます。

消費期限は、期限を過ぎると急速に品質が劣化して腐り、食べると腹痛などに
見舞われる恐れがあるため、「期限を過ぎれば食べないほうがいい」。

生で食べる機会が多い卵は、安全な範囲で「採卵日から21日以内を限度」に
期限を設定するよう各業者に求めています。

*** 朝日新聞・今さら聞けないより抜粋にて ***

消費期限=期限が過ぎたら食べないほうがよいもの。
賞味期限=おいしく食べることができる期限。期限を過ぎるとすぐに食べられなく
ということではない。
この違いを心して、賞味期限が過ぎたから、すぐ捨てるのはもったいないと思います。
生で食べる卵は、注意しています。



今朝雨戸をあけましたら、一輪咲いていました。
実家の母が育てていたものです・・・・。

 

 


 


2月に描いた水彩画です

2016-05-12 | 水彩画


3月に描いた水彩画の方を先にアップしてしまいましたけど、2月に描いた
「ツバキの花」が忘れられていました。
下手なりに一生懸命に?、描いた作品ですので、アップさせていただきます。



手前のツバキの花、緑色は「フキノトウ」??なのですが、フキノトウのように
描くことはできませんでした。

画材をしっかり見て、画がかないといけないのですが、難しいですね・・・・・。



命名小惑星「王貞治」 NPO発見

2016-05-11 | 雑感想


2000年に日本の団体が発見した小惑星が、プロ野球・福岡ソフトバンクホークスの
王貞治会長にちなみ「Ohsadaharu」と命名された。
国際天文学連合(IAU、本部・パリ)が、発表した。

地球衝突の危険性がある小惑星を探すNPO日本スペースガード協会が運営する、
岡山県井原市の天文台で見つかり、NPO理事の山岡均・九州大大学院助教(天体物理学)
らが王さんに会って快諾を得た際に「非常に光栄。名前が付くことで天文に興味を持つ
人が増えたらいい」と話したという。

小惑星は直径3㌔とみられ、火星と木星の間にある。
発見後に付いた惑星番号は「61189」で、巨人時代の背番号「1」やホークス監督時代の
「89」が入っていたことも考慮したという。


*** 朝日新聞記事より ***

小惑星に王貞治さんの名前が付けられたことは、素晴らしいことですね。
興味を持った子どもたちが、増えたら嬉しいことです。



番茉莉花の花です・・・最初紫色で咲き、徐々に白い花に変わっていきます。

千葉の団地にいた時に、下のおじいちゃんからいただいた花です。
鉢植えにして、大きくならないように剪定して、長い年月開花しています。

 

 


庭の草花が開花しました

2016-05-08 | 植物・花


5月2日に「庭の草花たち」で、ライラック、紅ドウダンツツジなどの
ツボミの画像をアップしましたが、開花しましたので、アップしてみます。

ライラックの花



紅ドウダンツツジの花



名前がわからない花



ツボミの状態の画像です



シランも開花していました。



 

 


3月に描いた水彩画です・・・

2016-05-05 | 水彩画


3月の水彩画のお教室、誰も画材を持ってきませんでしたので、
先生の描いたデッサンを木炭でこすって、先生の描いた絵はコピーをして
一枚ずついただいて、それを参考に描きました。 

 先生のデッサンです。

 先生の作品です。



私の作品ですが、混色の難しさに、赤、黄、青の三色で色を出すわけですが、
混色に時間もかかり、色を出す難しさを痛感しました。
先生の作品を見ながら、勉強させていただきました。

 

 

 


5月のカレンダーはExcelで作成

2016-05-04 | カレンダー


WORDとExcelで、交互にカレンダーを作成していますが、
5月はExcelで作成しました。



新しいパソコンで作成はしたのですが、りサイズがまだ出来ませんので、
古いパソコンで、りサイズしてアップしてみました。

下のサクラソウの絵は、Wordでお絵かきしたものです。

新しいパソコンで、JTrimのインストールをしていませんので、来月の
カレンダーは新しいパソコンからアップできますように。
新しいパソコンに慣れるまで、時間がかかりそうです。。。。。

 

 

 


アトピー性皮膚炎の体の洗い方

2016-05-03 | 言葉の意味は


私の子供のころには、アトピーという言葉は、聞かなかったような気がします。
食べ物の影響もあるのでしょうか。
アトピー性皮膚炎の、体の洗い方についての記事がありましたので、記してみます。

**************************************************

「薬を塗るだけではなく、体の洗い方も治療のうちです」。

神奈川県こども医療センター皮膚科の馬場直子さんは、アトピー性皮膚炎の子供を
持つ親にそう伝えているという。
皮膚についた食べ物やハウスダスト、黄色ブドウ球菌などの汚れは皮膚炎を悪化
させる原因になる。落としてえから薬を塗りたい。

ただ、洗い方によっては肌を傷つけることがあるので注意が必要です。
馬場さんは「こすらないことが大切」だという。タオルやスポンジでは、皮膚を守る
皮脂を落としたり、各層を傷つけたりすることがある。各層が傷つくとアレルギーの
原因物質が入りやすくなる。

どう洗えばいいのか。香料や防腐剤が入っていない石鹸やボデイソープを泡立てて
なでるようにして全身を洗い、汚れを泡でからめとるようなイメージです。
流すときは、水圧を弱めたぬるめのシャワーで丁寧に泡を落とす。
最後は、タオルで包み込み、やさしくおさえるように水気をとる。

*** 朝日新聞・一分で知る豆医学より抜粋にて ***

体を洗う時は、「やさしく」のようです・・・ご参考になさってください。



今が盛りの、フジの花がとてもきれいですね・・・