爪の色や形で、健康状態がわかる、ということは聞いていましたが、
爪のことが書かれていましたので、書き記してみます。
ご参考になさってください。
*******************************************************
手足の爪は、物をつかんだり、ふんばったりするときには、
なくてはならないもの。
それとともに爪の色や形は、体調のサインになります。
▲ 白っぽい爪、黄色い爪など、色に注意
爪は皮膚のもっとも表面の、角質層という部分が変化したもので、
髪の毛と同じケラチンという、たんぱく質でできています。
爪が1日に伸びる長さの平均は、成人で0.1㍉程度。
高齢者より若い人、冬よりも夏、足より手のほうが、
伸びるの速い、といわれています。
爪の色から、↓ 栄養や代謝などの状態が、ある程度推測できます。
▲ 病気が爪の形に表れることも
「三日月状の白い部分(爪半月=そうはんげつ)が小さいと不健康」、
とよくいわれますが、医学的な根拠はありません。
縦じまも、老化現象の一種なので、心配は無用です。
横じまは、過去の発熱などの体調不良、甘皮(爪の根元の薄い皮膚)の
損傷や、爪の周りの皮膚炎などの結果で、珍しいことではありません。
ところが、爪や指の先が盛り上がってきたり(ばち状指)、
反り返ったりしてきたら(スプーン爪)要注意。
病気が、↓ 隠されていることがあります。
▲ 爪は切り過ぎないように気をつけて
爪の切り方が悪いと、爪の端が肉に突き刺さった陥入爪や、
極端に爪が湾曲する巻き爪になります。
爪の先端を四角く切り、先の部分を2㍉程度残して、
指先よりやや出るくらいまでにします。
角をえぐるように切るのは、禁物です。
*** class A life より・抜粋にて ***
縦じまが気になると思ったら、老化現象でしたか。
ところで、iinaも「ブログ通信簿」で遊んできました。
URLのとおり、motokoさんと、同じような評価でした。
でも、ブログ年齢が、実年齢よりもうんと若く、爪とは違ってニンマリ。
motokoさんは、豆知識の記事が多いから男性なのでしょうか。
要は老化現象という結論で、少し安心??
ろ・ろ・老化??全然喜べませんね。
私も「ブログ通信簿」で遊びました。
どうやら、私は女性だそうです。
私も最近、縦じまが気になりましたが、
大いに納得しました。(笑い
でも、心配することではなく、に安心もしていますが・・・。
お遊びでも、実年齢より若いということは、
ニンマリで、嬉しいことですね。
私は男性に?、少なからずショックでしたが・・・。
いま、耳鳴りに悩まされていますが、
「年齢的なこともありますし・・」と医師に
言われて、老化現象とは、言葉に出来なかったのでは?、と思っています。(笑い
いろいろ出る症状を、老化現象に結び付けられても、また心配なめんも、出てきますね。
女性でしたか?。
お遊びでも、複雑な心境になりますね。
私はどちらかと言えば深爪。
たま~に気がむいたらやすりで爪のお手入れをしますが日常は面倒でつい爪切りでパチリ。
やすりの方が爪に負担がかからないってわかってるんですけどね~、、、
そして爪に切り方、山のとこだけをカットするって知りませんでした~!
スクエアカットっぽくが爪にはいいんでしょうね♪
私は「爪切り」は苦手で、小さなハサミを使っています。
スクエアカットのほうが、いいようですが、
私は丸く切ってしまいます。
「やすり」なんて、使ったことはありません・・というおざなりで~~す。
爪の縦じわも気にしていましたが、老化?で
納得と少しのショックでした・・・。(笑い