偕楽園の梅を見に行って、太鼓の音に行ってみますと
お猿さんの曲芸が、始まるところでした。
紅梅です
名前は「りく」ちゃん
TVのCMにも出ているという、とにかく、芸達者なお猿さんでした。
この格好のCM見たことありますか。(私はありませんが・・・)
屋根の高さで、竹馬の高さが、分かるかと思います
高い棒の上で、片手の逆立ちです
ご祝儀・・・ザルが回ってきますので、入れました。
千波湖の、コハクチョウたちです
千波湖にて
身体障害者のために、協力のワンチャンです。
私もささやかに、ポトンと入れました。
偕楽園は梅ばかりではなく、立派な松も・・・・・
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ウオーキング~35分=4,400歩
猿と犬が揃って、motokoさんの
財布を緩めさせました。
梅も絶品。
猿の竹馬、犬と猿は本当は
竹馬(ちくば)の友かな?
写真のポーズは、まったくそのとおりです。
かなりな芸達者でCMにも出演したと説明していました。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/7986669cc56b9f3e684f1bfd8cada27b
サルの名前は忘れました・・・。
まさに、ご"エン"で ご"ざる" 。
前のコメントの竹馬の友ならぬ、仲の好い犬猿の仲とは面白いご指摘です。
素晴らしい景色ですね。
イベントもいろいろあってさぞかしの混雑でしたでしょう
次回は梅の時期に行きたいです。
ただ、だーれもいない偕楽園も素敵でした。
竹馬と竹馬の友の、とらえかたがスゴイですね。
犬と猿は、距離的に離れていましたが、
犬猿の仲とは、人間の作った言葉で、
動物界では、竹馬の友だったかもしれませんね。
梅の後は、桜の開花も出始めていますので、
楽しみなことです。
iinaさんのブログにて、猿まわしのこと見ていましたのに・・・改めて見てみますと、小道具も同じですので、同じ方たちでしょうね。
場所は違っても、同じ猿まわしを見た訳で、ホントに
“ご"エン"で ご"ざる" でございます!!。
↑ 犬猿の仲と、竹馬の友のとらえ方は、ステキでした。
偕楽園に行かれましたので、偕楽橋を渡って、
松ノ木など、思い出されているかもしれませんね。
土、日は更に、人出も多いかと思います。
梅の時期も去った頃に行きますと、じっくり見るには
人出の少ないときのほうが、落ち着いて見られますね。
でも、素晴らしい庭園です・・・。