まだ、白菜が高い時に、半分に切ってあった白菜を求めました。
すぐには使わなかったのですが、使う時にさらに半分に切って、
芯?と言っていいでしょうか、、、くりぬいてコップの水の中に
入れておきました。(テレビのヒントから・・・)
まだ小さい葉でしたが、くりぬいてコップに。 12月15日に写しました。
こんなに葉が大きくなり、また葉が周りを囲んで、白菜が出来るような形です。
12月26日、今日写してみました。
毎日水を変えていますが、もう少し様子を見ようと思っています。
野菜の成長に驚かされました。
小さくても丸まって白菜の形に、なってくれるでしょうか。
楽しみに葉の成長を見守ります。。。。。
見て良し、食べて良し、話のタネによし。私もいつかまねさせてください。
どうなるでしょうね?。
もう少し入れたままで、様子を見てみます。
白菜の使い道は沢山ありますし、冬の野菜の王様
です。
どうぞ、やってみてください。
私もテレビで見て、やってみたものです。
ありがとうございました。
コメント遅くなりまして、スミマセン。
結果が楽しみです。それだけに食品として
優れものなのでしょうね。
私も白菜は初めてやってみましたが、このように
生長するのに驚きでした。
白菜の中の小さな葉は、刻んでおみそ汁の具に使っていましたが、このようにすると小さな葉も成長して、
結果を楽しみにしています。
食品として、使い道は沢山の白菜ですね。
有難うございました。
それは冗談ですが、です。
やってみたい・・・いや、厳寒の岩手では無理でしょうね。
家の周りの雪かきが終わったと思ったら、暮れから寒波襲来とか。
暮れも正月も雪かきだけで終わりそうな予感です
今年の雪は大変ですね。
屋根の雪も気をつけての、雪かきなど疲れますね。
お気をつけて、無理なさいませんように。
東北にいた時、半年は長靴の生活懐かしく思い
出されます。
冗談の言葉に思わず笑みが浮かんでしまいましたが、どのようになりますかもう少し様子を見てみます。小さな白菜の形になるでしょうか。
有難うございました。
返信しておりましたが、届いておりますでしょうか?
メールや、ブログを拝見しますとお元気そうで安心しました。
コロナ禍で思うに任せぬ日々が続きますが、適度にリフレッシュしながら、お互い乗り越えて行きましょう!
まだまだ寒い日も続きます。
くれぐれも、ご自愛下さいね。
離れてはおりますが、今年もよろしくお願いします。
motokoさんにとって、幸多き一年となりますようお祈り申し上げます。
いつの日か、また再会できる日が参りますように!
ブログのコメント欄に、「あやのすけさん」のお名前を見て驚きました。
私の返信が遅くなって、ご心配をおかけしました。
今日(3日)返信しましたので、御免なさいね。
ブログのアップも、少なくなって、なかなかPCに
向かう時間が、取れないときもあります。
遠く離れていますのに、土浦まで来てくださって
お会いできたこと、嬉しい思い出となっています。
また、お会いできると良いですね。
コロナのこと、収束をな願うのみですが、今年こそ
必ず終息してほしいです!!。
こちらこそよろしくお願いいたします。
寒さ厳しく、風邪などひきませんようご自愛ください。
あやのすけさんにとっても、今年はよいお年でありますように。嬉しいコメント有難うございました。