2月は都合にて水彩画教室をお休みしましたが、3月は先生の講義?のような
ものがあるから、画材は必要ないとのことで、画材を持ってこなかったようです。
ところが先生が忘れていて、描くものがないので、公民館の図書館より本を
お借りして、画材は本となりました。
本を絵描くのは初めてのことです。
やっと昨日、やり残した部分を描きましたが・・・。
教室にて先生に見ていただいたところ、本の左側の厚みに、影をつけるように言われました。
教室から日数は随分過ぎて、今頃に仕上げて・・・影になっているでしょうか。
これが、教室で見ていただいた時のもの。
上の本の左側に、影をつけたこと分かっていただけるでしょうか。
私なりに仕上げたものですので・・・。
遅くなりましたが、私は水彩画教室を3月で止めました。
これからは描けましたら、水彩画の本の模写をして、色の使い方など
学んでいこうと思っています。
今まで下手な水彩画を見ていただきまして、有難うございました。
模写した作品をアップできるようでしたら、アップしたいと思っています。
重ねて、厚くお礼申し上げます。
何かあったのでは?、と思っていましたが、
お義兄の訃報で長崎に、大変でしたね。
お悔やみ申し上げます。
疲れが出ませんように、ご自愛くださいね。
水彩画も辞めてしまいましたが、下手なりに今まで続けてきましたので、無駄にしないように
時間を作って、水彩画の本を頼りにして、描いて
みようと思っています。
アップできるように頑張ります。
有難うございました。
分厚い本の後ろ側の線が、ご指摘有難うございました。気が付きませんでしたが、確かにそうですね。折をみて、補正いたします。
なかなかお絵描きの時間が取れなくて、水彩画の
本を頼って、勉強したいと思っていますので、
いつになりますか、アップできるようになりましたらアップしたいと思っていますので、アドバイスよろしくお願いいたします。
コメント大変遅くなりまして、スミマセンでした。
有難うございました。
素敵な水彩画
言われてみると確かに影がある方が
本の質感がより一層良いですね
おやめになるのは残念でしょうけど
お忙しい中で自分の時間も必要ですよね
グランマのブログにコメントいただきながら返事が遅くなってしまい失礼しました
6日に義兄の訃報で長崎へ行き
昨夜帰宅しました
ページがたくさんあるよってところが上手に描けてますね
下の分厚い本の後ろ側の線が、手前の線より
急になってるようです。
水彩画の本、自分も本屋さんに行くとよく眺めますが
技法も含めたくさん出てますので、その中から
少しづつ模写していくのは上達の近道ですね
技法がある程度わかったら、
カレンダーの写真でも何でもいいですから、風景の写真を模写で学んだ技法で描いてみて、
出来あがりましたらこちらで見せてください
水彩画では、影も重要なのですが、光と影の
使い方、見方が難しいです。
富士山の影を見たくて・・・3度も登って、見られ
ましたか。富士山の影と考える人は、少ないかも
しれませんね。
i i n a さんの発想は、素晴らしいですね!!。
有難うございました。
有難うございます。
時間の過ぎるのが、とても速く感じる日々ですが、忙しく過ごせるのも、張り合いになるでしょうか。
昨日もパソコン開けなかったのですが、返事が
遅くなりスミマセンでした。
することは沢山ありますのに、頑張らなくては
いけませんね。
何十年と絵具を使ったことのない私が、基本も
分からずに描いているのですから、どうしたらいいのかしら?と思いながら描いているのが、正直なところです。
光と影、難しいと思います。
辞めましたが、本の模写をしながら、描いてみようと思っています。
有難うございました。
そうですね、影をつけると存在感が増します。
iinaは、富士山の影を見たくて、3度も登りました。
イラスト画も水彩画も素晴らしいですね。
本やはり影をつけたほうが立体的で良いです。
お忙しいのに沢山趣味がおありで感心します。
絵を描くことは素敵だし憧れますが、難しいですよね。
教室をやめられても、時々絵を見せてくださいね♪