日本語学校からこんにちは ~水野外語学院~

千葉県市川市行徳にある日本語学校のブログです。日々の出来事、行事、感じたことなどを紹介しています。

「積雪」。「卒業文集」。

2011-03-08 08:16:54 | 日本語の授業
 だんだん陽が射してきました。昨日はまさかの雪で、しかも、みるみる積もっていき、学生達はびっくり。けれども、余裕がありました。帰りはどうしようなんて言えるくらいでしたから。ここ数年、雪らしい雪が降っていなかったのです。霰とか霙とかは時折厳しい寒さと共にやってきてはいましたが。この冬のように(残念なことに、その日のうちにほとんどはとけてしまったのですが)、積もるほどの「忘れ雪」は久しぶりでした。

 とはいえ、たしか、昨年の予報では、暖冬ではなかったかしらん。今年度は、夏暑く、冬寒いという、いわば、至極当然の季節を過ごしたことになるのでしょうか。もっとも夏はかなり暑すぎたという気もしないことはないのですが。それに、なんといっても暑さのせいでなくなった方もいらしたくらいですから。

 冬は大雪のせいで、家が潰され、夏は暑さのせいで熱中症になり…。もしかしたら、これは、今までのような穏やかな「日本の四季」ではなく、日本でも、「暑」と「寒」がきわめて明瞭にやってくる、最初の年になるのかもしれません。

 さて、卒業式を控え、「卒業文集」の印刷が始まっています。それと同時に、未提出(原稿)の学生に号令がかかります。昨日は一人職員室で、シコシコと清書をしていました。ところが、彼女には残されているとかいう感覚がないようで(彼女だけではなく、ほとんどの学生がそうなのですが、職員室で書いたりするのが嫌ではないようなのです)、清書しながら、在室の教員達と楽しそうにおしゃべりをしています。

 もっとも、時々、「おしゃべりはいいから書きなさい」と活を入れられていましたが。その楽しさのあまりでしょうか、大切なものが帰り際にないことに気づき、大騒ぎ。結局、既にコピーは取ってあるから、大丈夫。多分見つかるだろうということで帰しはしましたが。職員室で書かせるのも、ある意味では、考えものなのかもしれません。

 特に二月、三月は、職員室の机の上には様々なものが置かれています。昨日はアルバムやら、印刷された原稿やらが所狭しと並べられていましたし。ただ、理屈では判っていても、自分一人でできるような学生だったら、こんなぎりぎりまで提出しないということはないので、どうしても見ているところで書かせるということになってしまうのですが。

日々是好日
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「花粉症」。「『脇の下がく... | トップ | 「自習室にまた学生が戻って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本語の授業」カテゴリの最新記事