日本語学校からこんにちは ~水野外語学院~

千葉県市川市行徳にある日本語学校のブログです。日々の出来事、行事、感じたことなどを紹介しています。

「試験に動物ものがどうして出てくるの?」。「会場で面白かったこと」。

2012-11-13 08:27:00 | 日本語の授業
 いいお天気です。晴れ。

 天気がいいと、皆、外に出たくなります。外に出て、枯れ葉に埋まりながら、空を眺めていたくなります。枯れ葉のお布団にくるまったことがありますか。いい匂いがします。これなど山というには気恥ずかしいような低山(低山にはたいてい公園がありますから)か、森林公園などへ行った時にできることなのですが。そういうところには、ちょっとした空き地に、間伐材などで作られた木のベンチと机が用意されています(そこに座ってお弁当を食べたり、本を読んだりするための)。そこに座れば、周りからは木の匂いがズンズンと迫ってきます。この木の匂いも青葉の頃、若葉の頃とは違います。今にも風に誘われて散ってしまいそうな紅や黄に染まった木の葉の匂いなのです。

 そして、そういう公園の端っこには、吹きだまりがあって、木の葉が集まっているのです。それで、それをお布団にしてその中に潜り込みます。空は本当に美しく、海底の「ヒトデ(海星)」にでもなったような気分で水に映る空を眺めます……。そういうことをしなくなって随分経つような気がしますが、今でも山に行けば、「あっ。木の葉だ。木の葉のお布団だ」と、吹きだまりの木の葉を見つけては、潜り込みたくなってしまいます。

 もっとも、その中でゆったりと寛いでいる虫たちにとっては、とんでもない侵入者でしょうが。

 さて、秋です。清々しい秋です。おいしい食べ物が店に並ぶと同時に、いろいろな試験が目白押しにやって来る季節です。

 というわけで、日曜日の試験のことを聞いてみました。言いたくないかなと思っていたのですが、まあ、出るわ出るわ。試験内容などは前の時間の先生に報告していたらしく、私へは、会場で、見たり聞いたりしたことのうち、びっくりしたことの報告です。

「すごいの、すごいの。隣にいたアメリカ人は名前を書いたきり、何もしないの。何にも書かないんです。丸をつけるだけでしょ、試験って。でも、それもしないんです」

「隣のベトナム人は二人とも、机について直ぐにグウグウと眠り始めた。それで、起きないんです。試験の間中、ずっと眠っていた」

「前の席のインドネシア人?は面白かった。ヒアリングの試験で『正しい』『正しくない』を選ぶところに、両方とも二つずつ丸をつけていたの。集めに来た先生がびっくりしていた。『読解』はちゃんと一つだけ選んでいたのに」

 どうも、試験を受けるだけではなく、いろいろな国の人の様子も観察できて楽しかったようです。

 それから、この試験を通して(実は、学校でも時間がある時には、十分乃至、十五分くらいの時間を利用して、動物ものを見せたりしていたのですが)、自分たちの知識がかなり狭いことにも、気がついた人は、気がついたようです。

 特に動物ものです。「留学試験」などで、動物のものが割と出されているのですが、その時に、学生の間から、「よくどうして試験問題に動物のことが出てくるの」という声が上がっていました。

 学生の中には、「その動物は知っている」で終わってしまう人がいます。けれども、試験に出てくるような見方はしていなかった、あるいはそういうことにまったく興味を持っていかったというのが正直なところでしょう。見たとか、知っているとか言っても、多分テレビや写真で、その姿を見たことがあるくらいのものでしょう。

 日本のテレビ番組(動物もの)では、動物の生態を見せると同時に、その動物の進化やら、その進化の過程で生まれた、身体の構造の変化やらについても、解説がなされています。皆、見るだけでは満足できないし、放送する側もそれに何かを加えないと「売れない」というのを知っているのです。そういうのを子供の時から見ている人とそうではない人とは、やはり興味の在り所が違ってきます。

 その理屈も多分こういうことを通して、わかっていくのでしょう。もとより、いつも学校に来ていない人はこういうものも見られないし、自分が母国で知っていたことだけで、終わりになるわけ(幅も深さもそれきりです)です。私たちから見ると、自分の不備を知らぬまま日本にいることになり、結局は、「発見」を身体で感じないまま、終わってしまい、残念至極に思われてしまうのですが、本人の目的がどこにあるかで、またそれもしょうがないことなのでしょう。

 さて、来週からは、「日本語試験」の模擬試験が始まります。やっと自分のレベルに戻れるとホッとしている学生もいることでしょう。

日々是好日
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「留学試験の翌日」。 | トップ | 「季節感」。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本語の授業」カテゴリの最新記事