goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

唐揚げ弁当

2007年07月04日 | お弁当
今朝は唐揚げ弁当。
後は相変わらずで変わり映えしませんが。

・ごはん
・唐揚げ
・豚肉とピーマン炒め
・インゲンのゴマ和え
・サヤエンドウの塩ゆで
・茹でアスパラ
・人参の塩ゆで
・卵焼き
・かぼちゃの茶巾

以前にも時々書いていますが
北海道では鶏の唐揚げを「ザンギ」といいます。

これには諸説あるので、なぜそういうのか、
それから唐揚げとの違いがあるのか・・
それについては私もどれが本当かわからないので
ここでは控えておきますけれど
北海道ではザンギなのです。(笑)

私が子供の頃、給食献立表にも「ザンギ」と書かれていて
その日は楽しみでしたよ。

味付けは各家庭それぞれにあると思いますが
うちのザンギは同量の醤油とお酒。
生姜かニンニクのどちらかをすり下ろして
卵と片栗粉で全体を混ぜてから揚げてあります。
ニンニクは休日前でないと使いませんから
殆ど生姜かな。

冷めても美味しいお弁当の定番ですよね。