sun_moonの 体に優しい健康料理

旬の野菜・素材を使った健康レシピを毎日紹介します。

2月27日「水切り、裏こし、計量カップ、スプーンの基本」

2009年02月27日 11時31分34秒 | その他
水切り(水を切る)
: 材料の水をとること。
: 材料をざるに上げてふきんや、ペーパータオルでふき水分を取り除くこと。
: 豆腐はペーパータオル等に包み、まな板に重石をのせ水を切ります。


裏ごし( 裏濾し)

: 裏ごし器などを通すこと。
: 茹でたり、煮たりした野菜や卵、魚等を裏ごし器にのせ、網の目に斜めに
  なるように木杓子でつぶしながら手前にひいて濾す。
: いもや豆類は冷めると粘りが出てつぶしにくくなるので、熱いうちに手早
  く裏濾しします。


計量カップ

: 1カップは200CCのこと。
: 液体をはかるときには、カップを平らな場所において水平にし、
  目盛りまで静かに注いで、盛りあがる位にします。


計量スプーン
: 大さじ(15ml)、中さじ(5ml)・ 小さじ(2.5ml)
: スプーン1杯と言うのは、液体ならスプーンの縁まで注いでこぼれそうで、
  こぼれない状態。
: 粉類の場合は、固まりをつぶしてからスプーンですくいねへら等で表面を
  平にすり切ります。


少量span>
:人差指と親指で軽くつまんだ量が目安です。
: 油少量というのは、鍋に油を軽くなじませる程度が目安です。


ひとつまみ
:親指、人差し指、中指の3本で軽くつまんだ量。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月26日「時の話題 2 」 | トップ | 2月27日「餅のけんちん蒸し」 »
最新の画像もっと見る

その他」カテゴリの最新記事