ストレスフリーの資産運用 by 林敬一(債券投資の専門家)

新刊「投資は米国債が一番」幻冬舎刊
「証券会社が売りたがらない米国債を買え」ダイヤモンド社刊
電子版も販売中

買ってはいけない、投資商品 その1

2011年05月16日 | 資産運用 
ここまでフィクストインカム投資入門編を書いてきました。債券投資には、私のお薦めしている米国債だけでなく、様々な投資商品が用意されています。証券会社に相談すれば、米国債への投資はさておき、様々なファンドを薦めてきます。私はそうした商品のほとんどすべては買ってはいけないものと思っています。今後はみなさんが間違った判断をされないよう、様々な投資商品の仕組みをお伝えしていきましょう。
 もしこんな投資商品はどうか?という質問があれば、遠慮なくコメントで問い合わせてください。

 私自身は世にゴマンといるファイナンシャル・プランナーでもなく、アドバイスによって収入を得ているわけでもありませんので、自由な立場から業界事情を書けます。私の知識が少しでもみなさんのお役に立ち、投資銀行や証券会社・銀行に不利な商品をつかまされないようにしていただきたいと思っています。

 今後みなさんに紹介する例はすべて私が相談を受けた実例で、その方々の承諾を得た上でみなさんにお伝えしていきます。

その1.ハイ・イールド債券投信

 今回私に相談された方は、80歳を越えて一人暮らしをされている女性の方で、これまで時折ご自分なりに株で資産の運用をされています。その方が2010年7月に取引のあるN証券を訪れました。すると証券レディーから早速投資商品の売込みがありました。ハイイールド債の投信です。「強引だったし毎月配当型だったのでつい買ってしまいました。でもその投信はどうなんでしょうか?」というのが相談内容です。
 パンフレットを拝見すると、「N・グローバル・ハイ・イールド債券投信(バスケット通貨選択型)」とあります。私はハイイールド債券を老人に勧めること自体、非常識きわまりないと思っています。その理由と、こうした商品の巧妙な手数料稼ぎの手口について、少しずつ紐解いてご説明します。

 このファンドはさすが大手証券が力を入れているだけあって、素晴らしいパンフレットが用意されていました。口頭での案内と違い、証拠品としても一級です(笑)

 はじめにファンドのうたい文句として、3点並列に掲げてあります。

1. 世界のハイ・イールド債券に投資(注;分散をしている)
2. 為替ヘッジの活用(円に変換され為替リスクをヘッジしている)
3. 為替の変動


とあります。1.と2.はメリットとしても、3.をメリットのように並列に置くのは何故でしょうか???
そして、2との整合性はどうなるのでしょう???

つづく
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フィクストインカム投資入門... | トップ | 買ってはいけない、投資商品... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご質問 (ななこ)
2011-06-13 11:05:06
いつも拝見させて頂き、大変勉強になっております。気になって、一人暮らしの母が銀行に進められて購入したという投資信託を調べてみたところ、

○フィデリティ・USリート・ファンドB(為替ヘッジなし)
○杏の実/ハイグレード・オセアニア・ボンド・OP毎月(累投)

に少額ですが、投資してました。

これらは解約して米国債に切り替えたほうがよろしいのでしょうか?一応、現時点では、評価損益はプラスのようですが。

個別の話で恐縮ですが、コメントを頂戴できれば幸いです。
返信する
ななこさんへの返答 (林 敬一)
2011-06-14 18:22:06
ななこさん

ななしさんの対抗馬として、お名前に、座布団1枚!

○フィデリティ・USリート・ファンドB(為替ヘッジなし)
○杏の実/ハイグレード・オセアニア・ボンド・OP毎月(累投)

いずれも元本は保証されず、配当も保証なし。手数料はかなりもっていかれますね。ただし、みなさんが好まれる毎月配当というスタイルで、いかにも売れそうな商品です。そして、銀行や証券会社にとっては、とてもオイシイ商品ですね。

まずフィデリティのREITですが、これまでの価格推移を見てみると、栄光の過去を持ちながら、沈みつつあるREITと見受けます。この先アメリカの不動産市況は力強くなさそうとおもわれますので、もし利が乗っているのなら、売り時と思われます。

ハイグレード・オセアニア・ボンドですが、このところ基準価格は水平飛行。ということは上にも下にも行っていません。分配金利回りは相当高いレベルですね。投資対象は比較的安全だし、キープしていても、大きな問題はないと思われます。

だたし両方とも元本・分配に保証はありません。今後ストレスを感じないで済むようにしたいのであれば、売却して超安全な米国債や豪ドル債券を買うことをお勧めします。

為替のリスクは同じで、元本・金利の安全性は保証されていますので。

参考意見でした。
返信する

コメントを投稿

資産運用 」カテゴリの最新記事